• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サニー4ドアセダンのブログ一覧

2019年06月22日 イイね!

令和最初の夏至の思い出

令和になって最初のサーキット走行会に参加してきました。 今日は、昼が一番長い日です。 土曜日でもあり、盛況な走行会でした。 今回も、旧知との邂逅と新たな出会いが有りました。 まず、1本目。 相変わらず、走るシケインになりました。 メーターを新調してからの初めての夏です。 水温は1 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/23 09:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月16日 イイね!

ベンチュリー効果

こちらはまだ梅雨入りはしていませんが、晴れているときにバイクの保守運転です。 いつもの通り人工島のコンテナヤードに向かいます。 人口島に行く橋は、2階建てで、上が島に出る道で、下が入る道です。 まずは島に入りますが、昨日の嵐が尾を引いて強烈な横風です。 出る道のほうが吹き曝しでもっと風 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/16 14:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月13日 イイね!

ベタ踏坂

ちょっと、境港まで行ってきました。 この辺りの最高の名所です。 迫力あります。 5速だと前が閊えたので、4速にダウンしましたが、閊えなければ5速で行けそうです。 とくにベタ踏みというものでもないですが、確かに天空に昇る気持ちです。 今度は、バイクで行きたいですね。
続きを読む
Posted at 2019/06/14 12:05:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月08日 イイね!

天空の城を見上げた

有名な天空の城のふもとを通りました。 多分このへんです。 頭が雲の上です。 昔、城マニアしか知らない頃に上りました。
続きを読む
Posted at 2019/06/08 19:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月28日 イイね!

エンブレム欠損

ちょっと雨の中を鈴鹿まで行きました。 でも、柘植から関まで工事渋滞でいつもなら10分位のところがしっかり1時間かかりました。 帰りも事故渋滞で、2・3㎞位のところで30分くらいかかりました。 鈴鹿では、見物だけになりましたが、雨のため、波乱万丈の様相を呈していました。 かなりクリリンが ...
続きを読む
Posted at 2019/05/29 16:07:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月19日 イイね!

令和最初のいつものところ

令和になってから初めていつものところに行きました。 今日は、80’年代の旧車の集まりがあったそうです。 大人買いの話題で盛り上がりました。 ところで、交通安全運動の最中で、安全に気を使いながら走りました。 信号でのシグナルグランプリは控えてます。 でも、高速の反対車線で。 気をつけ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/19 18:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月04日 イイね!

我街の歴史の一つ つわものどもの夢のあと

かつで我街に我国最大の企業が有りました。 第1次世界大戦の前に勃興し、昭和の大恐慌で終焉を迎えました。 最盛期には、売上額が我国のGNPの約1割あった企業です。 また、世界の経済取引の海運などのいろんな分野でも割単位を占めたことがありました。 かつてその企業のあったところに訪れました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/04 10:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月02日 イイね!

セツないなあ

GWの恒例の雪見に子供のバイクで出かけました。 この道は、この時期にはすれ違うライダー同士のピースサインの交歓が顕著になります。 うれしいですね。 機嫌よくいつもの雪見の駐車場に着きました。 雪が無い! せつないなあ。
続きを読む
Posted at 2019/05/02 18:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月30日 イイね!

平成最後の日

平成最後の日です。 公的機関からの証明書 地方公共団体の管理物件だからね。
続きを読む
Posted at 2019/04/30 16:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月27日 イイね!

平成最後の走行会

昨年に続いて、ディーラー主催の走行会に呼んでいただきました。 今回は、家族連れで参加しました。 昨年と同様ににわか雨と晴れ間の入り混じったお天気でした。 まずは、1本目。 残念なことに、赤旗中断です。 ピットロードの入口の2つ前のポストから急に赤旗となりました。 あわててピットインし ...
続きを読む
Posted at 2019/04/28 12:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GPZ500S ゼネレーター・バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1111335/car/1777903/8303275/note.aspx
何シテル?   07/19 18:17
JB15サニーVZーR4ドアセダンと、カワサキバイク(500ccイタリア仕様)と、折りたたみ自転車に乗っています。 ちなみに、それぞれのホイールサイズは15・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20万km到達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 11:35:40

愛車一覧

カワサキ GPZ500S カワサキ GPZ500S
レアな逆車(イタリア仕様)です。 重量が満タンで200kg以下、ドカティ・BMWのリッタ ...
日産 サニー 普通のセダン (日産 サニー)
サーキットを走れる5ナンバー・NA・4ドア・ファミリーセダンというコンセプトを求めたら、 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
子供のバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation