• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サニー4ドアセダンのブログ一覧

2019年02月09日 イイね!

平成最後の年のバイク保守運転その3

今日は曇りで、かなり寒いです。 バイクも2週間動かしていなかったので、保守運転です。 定番のコンテナヤードです。 いまだに去年の台風被害から復旧していないところが残っています。 ひどい浸水の遭ったところです。 早く復旧するといいな! 自分のバイクと子供のバイクの保守運転をを凍えそう ...
続きを読む
Posted at 2019/02/09 15:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月19日 イイね!

平成最後の年のバイクの保守運転その2

平成最後の年の2回目のバイクの保守運転です。 いつも見るコンテナヤードのガントリークレーンです。 前回は正月休みでガラガラでしたが、きょうは物流が頻繁になり、巨大なコンテナトレーラーがコンテナヤード一杯に満ち溢れています。 片側2車線の広い道ですが、全長が20m以上もあるコンテナトレーラ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/19 16:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月12日 イイね!

23回目のお礼参り

毎年恒例のお礼参りです。 今年も安全をお祈りしました。 もう24年目になるんだなあ! 観音様の多宝塔です。 今年の干支です。 イノシシですね。 今年も安全で、いい年でありますよう。
続きを読む
Posted at 2019/01/12 16:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月31日 イイね!

百貨店で値切る。

子供の頃に、父親から、百貨店で値切ることのできるようになれといわれたことが有ります。 百貨店で値切る方法には、2つ有ります。 ひとつは、大口の外商会員になることです。 年間取引が、7桁を超える必要があります。 もうひとつは、閉店間際の投売りです。 今回は、2つ目です。 パック詰めのおせ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/31 20:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月30日 イイね!

平成最後のあたらしい年を迎える準備その3

例年のとおり、福餅の買出しです。 いつもの店で売り切れだったので、市内を駆けずり回って、やっと手に入れました。 右側のなまこ餅を切ります。 家族への土産です。 正月の定番アイテムのみかんともちがそろいました。 それでは、どうぞよいお年を!
続きを読む
Posted at 2018/12/30 19:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月23日 イイね!

平成最後の新しい春を迎える準備 その2

炬燵に似合う果物です。 親戚からの到来物です。 ブランド品ですね。 後は、来週末に福餅とデパ地下巡りです。
続きを読む
Posted at 2018/12/23 17:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月22日 イイね!

平成最後の新しい春を迎える準備

先日スズカサ-キットを走った後サニーのシートを2ノッチ下げてマイルドヂチューンをしましたが、それでもパワーを感じます。 プロレーサーが運転すると、車自体のポテンシャルを引き出して、最善の状態になるようですね。 今日は、新年を迎えるに当たって、洗車しました。 今は、こんなのが普通に見られますね ...
続きを読む
Posted at 2018/12/22 19:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月15日 イイね!

ガス欠はライダーの恥

バイクの保守運転です。 まずは、ヘルメットを新調しました。 スネル規格のフルフェイスで一番安いやつです。 定番のコンテナヤードは、コンテナのトレーラーで大渋滞です。 バイクが巨大なトレーラーに取り囲まれると、威圧感と孤独を強く感じます。 コンテナヤードは賑わっているものの、台風の爪あ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/17 09:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月14日 イイね!

復興と鎮魂

阪神・淡路大震災の記憶を語り継ぐ復興と鎮魂の行事です。 今年は、災害の多い年でした。 自動車関連も、自然・人的災害がたくさん有りましたが、来年は、いい年でありますよう。
続きを読む
Posted at 2018/12/14 11:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月11日 イイね!

初めてのスズカ

先日、縁があって、スズカの走行会に参加してきました。 朝寝をしたくて、市内のホテルに前泊しました。 ところが、目を覚ますと7時15分! 完全に寝過ごしです。 朝食も食べずに、あわただしくチェックアウトをして、サーキットに駆け込みましたが、ブリーフィングには遅刻です。 修羅場その1ですね。 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/11 19:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GPZ500S ゼネレーター・バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1111335/car/1777903/8303275/note.aspx
何シテル?   07/19 18:17
JB15サニーVZーR4ドアセダンと、カワサキバイク(500ccイタリア仕様)と、折りたたみ自転車に乗っています。 ちなみに、それぞれのホイールサイズは15・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

20万km到達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 11:35:40

愛車一覧

カワサキ GPZ500S カワサキ GPZ500S
レアな逆車(イタリア仕様)です。 重量が満タンで200kg以下、ドカティ・BMWのリッタ ...
日産 サニー 普通のセダン (日産 サニー)
サーキットを走れる5ナンバー・NA・4ドア・ファミリーセダンというコンセプトを求めたら、 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
子供のバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation