• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サニー4ドアセダンのブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

中秋のレブスピード走行会

中秋のレブスピード走行会に参加してきました。 朝寝坊してしまい大慌てで出発。 山陽道の下り線がトンネル火災のため通行止めですが、広報が行きわたっているので、大した渋滞もなしに到着できました。 着いてみると、皆さん早起きで、既にパドックは満員御礼の状態で、露天駐車になりました。 今回はショップ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/01 19:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月20日 イイね!

施餓鬼法要

今年も例年どおり施餓鬼法要に参加してきました。 平日なのにえらく車が混んでいて、予定より30分以上遅くなりました。 まず、腹ごしらえ。 中学校の通学道の途中にあるお店です。 中学校は、廃校になりました。 一時は、生徒数が2千人を超えていたのになあ! 指示された時間の5分前に到着。 格式の高 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/21 11:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月15日 イイね!

無理な横断は控えましょう

久しぶりの好天で、エストレヤでお出かけです。 機嫌よく走っていると、前の車が突然ハンドルを切って何かを避けました。 何事かと思ってブレーキランプをつけるようにしてスローダウンしながらよく見たら。 亀さんが左から右に横断中です。 亀さんを避けていきながらバックミラーを見ると、後続車も皆さん ...
続きを読む
Posted at 2023/07/15 18:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月26日 イイね!

3年ぶりの室戸岬

コロナで長らく遠出をしていなかったので、日の長い日を選んで室戸までGPZでソロツーリング。 明石海峡大橋を渡って、いつもなら休憩するSAがやたら混んでいたのでスルーして、次のPAでひと休み。 今までは鳴門インターチェンジで降りていたところを、自動車道で行けるところまで行きました。 徳島南で降り ...
続きを読む
Posted at 2023/06/26 11:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月17日 イイね!

レブスピード走行会令和5年6月17日

今年は回目の走行会に参加しました。 朝早く出たので、とりあえず、パドックは確保できました。 ブリーフィングでは、アトウッドカーブのことをオットットコーナーと言って恥かきました。 知り合いがいるはずなので、探し回ったけど見つかりませんでした。 とりあえず1本目。 6周目のバックストレートの ...
続きを読む
Posted at 2023/06/18 10:53:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月04日 イイね!

120年ぶりの開花

竹は、一生に一度花を咲かせて、その後は枯れてしまいます。 稲と同じ一生ですが、稲は春に発芽し、夏に花が咲き、秋に実をつけて、お飯(まんま)になってくれます。 竹は、稲とおなじイネ科の植物ですが、、発芽から60~120年で花が咲くらしいがよくわからないそうです。 分かっているのは、孟宗竹が67年で開 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/04 18:48:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月04日 イイね!

いざ行かん 雪見に こけないで!令和5年版

例年、GWに残雪を求めて標高891mまで行っています。 中国山地で一番高い峠です 今までに2回残雪がありませんでした。 今年は子供のバイクで行きました。 いつものところで必死になって残雪を探し回りました。 やっと見つけた! 真ん中の杉の木が2本生えている間の白く見えているのがわずかに残っ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/05 11:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月22日 イイね!

新しいネオバの実力

今年に入って2回目の岡山国際サーキットでのレブスピード走行会の参加してきました。 前回は、雪にビビッていましたが、寒いのでエンジンが良く回ったことと、新しいネオバが良く吸い付いてくれたので、実に楽しい結果でした。 今回は、結構空いていたので、パドックは確保できました。 1本目。 黄旗、赤旗を ...
続きを読む
Posted at 2023/04/23 09:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月04日 イイね!

野生動物横断中

今日は、子供のバイクでソロツーリング。 東経135度、北緯35度の近辺のお池で野鳥が休憩中。 我街の高級住宅街で。 大型の野鳥が悠々と歩き回っていました。
続きを読む
Posted at 2023/03/05 08:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月06日 イイね!

卯年の走り初め

去る2月4日に岡山国際サーキットでレブスピード走行会に参加してきました。 1月25日の豪雪で、26,27日に岡山国際サーキットに電話しても休業との留守電だったので、参加者が少ないだろうと踏んでいました。 ところが月初めに来たエントリーリストを見るとA4の用紙2枚にびっしりと名前が出ていました。 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/06 13:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GPZ500S ゼネレーター・バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1111335/car/1777903/8303275/note.aspx
何シテル?   07/19 18:17
JB15サニーVZーR4ドアセダンと、カワサキバイク(500ccイタリア仕様)と、折りたたみ自転車に乗っています。 ちなみに、それぞれのホイールサイズは15・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20万km到達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 11:35:40

愛車一覧

カワサキ GPZ500S カワサキ GPZ500S
レアな逆車(イタリア仕様)です。 重量が満タンで200kg以下、ドカティ・BMWのリッタ ...
日産 サニー 普通のセダン (日産 サニー)
サーキットを走れる5ナンバー・NA・4ドア・ファミリーセダンというコンセプトを求めたら、 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
子供のバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation