• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びちんの親方の愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2011年3月21日

ETC取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前の車につけていた三菱EP500をCR-Zに移植しました。アンテナ一体型なので、以前と同じ、ルームミラー裏に貼り付けました。もともと4年ぐらい前に装着したものですが、本体をガラスに貼り付けている両面テープの粘着力はなかなかなもので、再利用できました(笑)。
2
電源ですが、以前はヒューズBOXのあたりから、分岐タップで引き込んでいましたが、手持ちのシガーソケット(ヒューズ付)を使うことに。尚、線の取り回しは、定番通りの本体からAピラー経由でヒューズBOXの下辺りを這わせました。

・・・・何っ? 車両変更に伴う再セットアップ? 
それって何?(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

R parts リアワイパーレスキット

難易度:

ジャスビー ホンダ N-BOX JF3/JF4用 USB HDMIソケット&ブ ...

難易度:

ゼッケンベース移設とスポイラーにステッカー貼っただけ

難易度:

オイル交換

難易度:

クラッツィオ (Clazzio)シートカバー

難易度:

ウィンドウモール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バブルという名の”ザル”」
何シテル?   06/30 20:56
びちんの親方です。α(MT)に乗ってます。マイペースで弄ってますだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
5代目Lead125 (JF45)です。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Z(α MT)に乗ってま~す。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation