• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月28日

親は無くとも子は育つ

親は無くとも子は育つ お年玉で念願の“たまごっち”を購入した

 『こちくん』

いつも仲良しの『まめくん』との関係が
崩れるのでは?と心配しておりましたが
先ずはどうなるかを確認してみる事に。

とりわけケンかもなく、独占意地悪も無く。
どころか使用方法が解らないようで。。。。

『ふむふむ。ほ~。こりゃこりゃ。。。。』
私が入社した頃大流行したこのおもちゃですが全く興味の無かったので今回が初体験。
説明書も小学1年生が理解するには厳しいぞ!っと思いきや

  どうして?

    なかなか。。。。

       ほほ~っ!

流石若さですね。ノンマニュアルでもカンコツで習得しております。

 親は無くとも。。。。。なんとやら。

  過保護な教育をしていたんだなぁと反省。
  可能性を信じるって事を学びました。
ブログ一覧 | こち&まめ | 暮らし/家族
Posted at 2012/01/28 20:35:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

当選!
SONIC33さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2012年1月28日 20:43
最近の幼稚園児は侮れんですよ〜

友人はiphoneいじられて、勝手にゲームがインストールされていたらしいです。
(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2012年1月28日 20:57
こんばんわ。
ゴブしてます。

携帯電話なんてイイおもちゃですよね。

因みに私は未だにスマホをいじる事が
できない『ダメ人間』です

               (笑)
2012年1月28日 21:20
こんばんは!
ウチの娘は誕生日に「たまごっち」もらってました。

気が付けば一人で「お金稼ぎ」できるようになってて、ビックリです。
おもちゃだけど「お世話の大切さ」を育ませられるように、役立てたいですね。

ちょっと、目が悪くなりそうで心配じゃないですか?!
コメントへの返答
2012年1月28日 22:37
こんばんわ。

頭が悪いのは父親譲り。
目までも悪くなったら。。。。。

ブームが過ぎるのを待つばかりですね。

ところで“ゲームセンター”のハンバーガー。
あと少しでドクロをかじっちゃう・・・悔しい!

コメありがとうございました!
2012年1月28日 21:28
お! 

『たまごっち』 ですか。
懐かしいですね。

僕も、未開封の海外版を含めて2・3個あった気がしますが・・・・
(焦)

アニメになって人気が再燃してるみたいですね。
息子も、主題歌よく歌ってますよ!

親はなくとも・・・・・

勝手にDVDプレイヤーやPCを操作しはじめた、我が子にも感じることが多々あります。

((~_~;)
コメントへの返答
2012年1月28日 22:41
祝!復活!

まめくんはデジタル放送の【データ】釦を
押すと色々番組に参加できる事を教えてくれました。

やるな!まめくん!

子供の進化は侮れませんね。
2012年1月29日 15:16
たまごっちを懐かしいと思うのは私だけ?

非常に手に入りにくい時期がありまして・・・・・。ペチもの何かも出回っていました。

今考えると何なのか?
コメントへの返答
2012年1月29日 18:27
こんばんは。

私が入社した頃なので20年近く前ですね。
当時30歳代の先輩も職場に持ち込んで
やってましたよ。特に手に入りにくい
おもちゃでしたね。

全く“飼育”に興味が無く何が楽しいの?
でしたが娘はこまめにお掃除したりご飯
あげたり楽しそう。

生き物を大切にするココロが芽生えれば・・・
と期待しています。
2012年1月29日 21:24
どーもです♪

出ました!
こち&まめネタですね(笑)

子供側の意見としてコメさせて頂きますが
親の「~しなさい」「~した方がいい」などは
小学校の高学年辺りから
子供としては「わかってるよ!」ってことが多いです。

でも、イケナイことは「イケナイ!」と言って欲しいし
両親との価値観の相違が生じた時は
納得するまで話し合いたいですね。

って…思いっきり私見ですね(汗)

なにかの本で見ましたが
「人は一番大事なことは教えてくれない。しかし、人は一番大事なことに自分自身で気付く手掛かりは教えてくれる。」
だ、そうです。

あっ!
出過ぎたことを言い過ぎたかもしれません(^^;)
コメントへの返答
2012年1月30日 5:20
おはようございます。

指令系教育は『考える力』を失わせますね。
洗脳教育とでも言いましょうか?

ただ罵声で『だめ~』『いか~ん』で終わるのでなく【なんで?/どうして?】を聞き返せる
親子関係、人間関係が大切でしょうね。

がみがみ言われても所詮一時通過~

って思われない為にも日常の会話を大切にしたいですね。

両面思考の捉え方、大切だと思います。

私見大歓迎ですよ~

プロフィール

「これは肩が凝りそうな重量でしょうね。」
何シテル?   09/09 21:11
はじめまして。MORRY-LIGHTSと申します。 生活に余裕はありませんが ①MIDSHIP ②OPEN ROOF ③MANUAL TRANSMI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダビート、シートの破れ補修(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 14:24:47
HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 10:10:30
ブログカテゴリー / 編集・削除 🔖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 16:36:19

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
気が付けば『あらふぉー世代』になってしまいました。パソコン初心者ですが【みんから】始めま ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
白いアコードワゴンが丁度マイナーモデルチェンジ(ラスト1年前)で販売されると聞いて買いに ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
所有期間3ヶ月と20日 子供の為といつかは“オデ”を夢見ていた時 マイナーチェンジで値引 ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
駐在期間中のクルマです。 日本では販売されていないスポーツクーペは サイコーにカッコ良 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation