• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月27日

ワゴンRの露天風呂


昨日とある介護施設の送迎用の車が1回転して池に落ちてしまいました、奇跡的にドライバーも同乗者無事 ・・・  と聞いて一安心です で、笑ってはいけないですけどちょっと笑ってしまいました。
レッカー作業の立会いですが何もお手伝いはできませんでしたが、流石プロです自ら中吊りとなり、

風呂上りはあっと!言う間の作業でした。           皆様 池と沼の違いは解りますか?

助手席のシートの下からなんと!魚が!冗談ようなほんと出来事でした。

                なんちゅう魚なん?
ブログ一覧 | 野のもの | クルマ
Posted at 2015/09/27 16:35:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2015年9月28日 8:48
国土地理院によると・・・

 湖は、深く、岸には植物が生えていますが、中央の深いところには植物がないものを、
 沼(ぬま)は、湖より浅く、深いところにも植物が生えているものを、
 池は、地面にできたくぼみに水のたまったところ。ふつう、湖沼(こしょう)より小さいもの。人工的(じんこうてき)に作られたもの。

となっています。
 しかし、ダムによってできた池でも「○○湖」と呼(よ)ぶように、関係(かんけい)なくかっこいい名前がつけられることがほとんどです。
 地図では、この区分と関係(かんけい)なく、実際(じっさい)に呼(よ)ばれている名前が書かれています。

だそうですが。

で、、、、このネタってどこまでが真実? 改造さんだからなぁ。絶対に話を盛ってるような気もしなくない。
コメントへの返答
2015年9月28日 22:42
 昔携帯電話のCMで池と沼の違いをやってたネタでありまして本気で答えていただきありがとうございます  

答えはカッパがいるかいないかの問題でこの魚はドンコツです・・・て答えてほしかっただけのことです 

全部真実です。
2015年10月4日 6:39
運転手の方が無事で、良かったです(^^)

うちの近くの、経営難で閉鎖した伊那サーキットでは、コース内側の水深約1mの水溜りに、コースアウトした車輌が横転して屋根から水没して、ドライバーの方が亡くなる悲しい事故が過去にありました。

無事でなにより、生きていればいつかは笑ってやり直せますからね^^;
コメントへの返答
2015年10月6日 18:58
返信遅れてすみません

ほんと、運転者も同乗者も無事でよかったです。

♪♪・・・お池にはまってさあ大変・・・
      ドジョウが出てきて

       ではなくドンコツらしいです。

プロフィール

「PVCドリフトに挑戦!! http://cvw.jp/b/1112524/41241574/
何シテル?   03/21 16:19
軽四耐久レースに参戦しています。 二級整備士資格も取得しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C24キスケさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 15:11:55
XESiVさんのスズキ アルトバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 12:43:56
岡国revspeed走行会 2018.12.15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 20:38:32

愛車一覧

スズキ アルトバン メタルワークスアルトVAN (スズキ アルトバン)
NA660選手権
トヨタ MR2 猛禽類のエンブレム (トヨタ MR2)
猛禽類のエンブレム
スズキ アルトワークス FRアルト (スズキ アルトワークス)
元々はHA21S RS/ZのFFオートマをFRに改造しドリフト仕様で裏山走行 年々グレ ...
スズキ セルボ・モード メタルワークスAD◎ANセルボ (スズキ セルボ・モード)
TEMEメタルワークス総監督のレンタルマシンで軽四耐久に参戦しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation