• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月21日

PVCドリフトに挑戦!!

PVCドリフトに挑戦!!  久々のブログ更新

皆様お久ぶりです、はい私今まで身体の調子が悪かった訳でもなく
仕事が辛かった訳でもありません ただ面白いネタがなかっただけのことです。

さて、この度ミン友のCKさんより頂きましたPVCポリ塩化なんちゃらを作ってみました



我が家のタイヤラックにある適当な145/70-12が楽に見つかる



そのままだと外径が大きすぎるので軽トラの後ろに履かせて裏山で削ります・・・
ちょっと普通の人には無理なので普通じゃない人に頼みました



外径を小さくし空気を抜いたたタイヤに普通じゃない人とPVCを無理やり組み込みました



完成したPVCを元のタイヤラックに戻して終了です

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/03/21 16:19:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お休み〜
バーバンさん

✨ぶっちぎりRock'n Roll✨
Team XC40 絆さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
S4アンクルさん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

うなぎ食べたいな〜♡
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2018年3月22日 9:39
こんにちは
すごく楽しそうです。

雪ドリシーズンが終わって悲しんでいるのですが、4WDに4本つけて雪ドリみたいに走れないんでしょうか?
コメントへの返答
2018年3月23日 9:58
そだね~
楽しみにしてます。

4輪PVCドリ面白そうなのでやってみまショーW
2018年3月22日 12:49
走ったレポートかと思ったら(^_^;)

タイヤ、だいぶ削りましたね~!
通常はタイヤ2~3分山にエア2キロぐらいなので、
ほぼ0分山ならエア2.2~2.4キロぐらいがいいと思いますよ~じゃないとすぐ内側にズレて巻き込んで割れちゃいます~。

25日(日)備北でお待ちしてますよ!
PVCドリも走行枠(10分間)は7回以上ありますので♪
コメントへの返答
2018年3月23日 10:07
 その節はお世話になりありがとうございました

初走行楽しみにしています

これだけ削ってもタイヤ外側にシワがよっちゃいます シワができても大丈夫でしょうか?
2018年3月24日 0:39
いえいえ~(^^)

シワがよったりトレッド面がボコボコになりますが、極端に片寄っていなければ大丈夫だと思いますよ♪本場、富士SWでやっている方々もボコボコなタイヤになってました(^^)

僕はトレッド面のヘコミを三ツ矢サイダーみたいに?してます!
コメントへの返答
2018年3月24日 19:00
えっ!そうなんですか

三ツ矢サイダーか~ コカコーラじゃだめか~

プロフィール

「PVCドリフトに挑戦!! http://cvw.jp/b/1112524/41241574/
何シテル?   03/21 16:19
軽四耐久レースに参戦しています。 二級整備士資格も取得しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C24キスケさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 15:11:55
XESiVさんのスズキ アルトバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 12:43:56
岡国revspeed走行会 2018.12.15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 20:38:32

愛車一覧

スズキ アルトバン メタルワークスアルトVAN (スズキ アルトバン)
NA660選手権
トヨタ MR2 猛禽類のエンブレム (トヨタ MR2)
猛禽類のエンブレム
スズキ アルトワークス FRアルト (スズキ アルトワークス)
元々はHA21S RS/ZのFFオートマをFRに改造しドリフト仕様で裏山走行 年々グレ ...
スズキ セルボ・モード メタルワークスAD◎ANセルボ (スズキ セルボ・モード)
TEMEメタルワークス総監督のレンタルマシンで軽四耐久に参戦しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation