• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勝手に改造のブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

現実的炭素繊維調敷布(レーシングモディファイ)

現実的炭素繊維調敷布(レーシングモディファイ) 現在アルト2013モデル製作中ですが、ノーマルのアルトバンには
 
タコメータらしき物が付いていない

おまけにスピードメーターのゼロ辺りに 虫の死骸が!

そのことをみん友に相談したところ・・・ あるで~と即答 ワゴンRのじゃけど?



早速取り付けて診たところ はい!ちゃんと作動しました       大正解!

後で聞いたのですが、この頃のスズキ車は年式が合えばなんでも付くらしいです。


普通に付くことが解ったので、普通に付けても面白くない!

そこで!ジェー娘で見つけた これだ!! REAL CARBON (リアルなカーボン調を立体的に再現)


中の説明書どうりに貼り付けてみました 伸縮性があるので意外と簡単に。



どうでしょう! ちょっとレーシーな雰囲気でカッチョえぇ~でしょう。

余ったシートでドアミラーにも 
   


追記 トヨタ86のアクセサリーカタログにフードストライプってのがありますが
これも同じものみたい 54,600円もするけど    
Posted at 2013/01/26 21:44:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 貧乏チューン | クルマ
2012年10月23日 イイね!

またつまらない物を買ってしまった。

またつまらない物を買ってしまった。またつまらない物を買ってしまいました、

以前より欲しかったアルトバンHA12V 4速MTだ!

本当は白が欲しかったんだけど・・・



正真正銘スズキアルトバン F6Aエンジン 10500㌔走行 車両重量 630kg 灰皿満タン



しかし、以前にも投稿した後ろの旧規格アルトバン  7点ロールゲージ付きで車両乾燥重量 約570kg



630kgの車体に7点ロールゲージを取付けるとなんと!約660キログラム・・・・

そこで、鬼の軽量化作戦 ・・・ レーシングモディファイの代一歩 アンダーコート剥がしだ!!



しかし努力の割りにはたった2㌔弱の軽量化に止まり(旧規格アルトは約10㌔近くありました)
今後思いやられる結果となりました。



でも、2013年はこの箱でやりますので、         乞うご期待を・・・



箱と言ってもダンボール箱じゃねぇよ。
Posted at 2012/10/23 21:23:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 貧乏チューン | クルマ
2012年08月24日 イイね!

タダで貰ったインタークーラ 

タダで貰ったインタークーラ  先日みん友のし~○~さんより アルトワークス社外大容量インタークーラーをタダで頂きました
タダと言ってもいままで・・・それなりに・・・タダより高い物はない!

タダで貰ったインタークーラはジムニー用を加工しています、ワークスチューンの定番です。
以前我が輩が加工した(ミニカ用)物とステーの取り付けかたなどソックリです。ポン付け

ヤッパ我が輩が加工したインタークーラーの方が大きい! うん~大きい

タダで貰ったインタークーラは言ばコピーパチもの・・・
どうせパチ物なら一掃のことメーカーロゴをいれちゃる
ガムテープなどでてきとうにマスキング  マスキング?何か強そう

どうじゃ~  タダで貰ったインタークでもそれなりに・・・

こんなのも面白いかも・・・
Posted at 2012/08/24 22:28:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 貧乏チューン | 日記
2012年08月15日 イイね!

Uボルト

Uボルト オリンピックも終わりました、世界一の最速ウサインボルトとは全く関係ありません、

Uボルトが手に入りましたのでワンオフ7点ロールゲージ専用ビデオカメラステーを作ってみました。

こんどは使い終わってもステーませんm(_ _)m

こんな感じの作品ですが 作り方を説明致します。

タダで貰ったUボルトと廃材のシートベルトIボルト用(□)と使わなくなった980円のカメラ三脚(▽)

廃材のシートベルト用鉄板は適当にジャマな部分は切り落として、ええ加減の所に穴を開けます。

三脚は分解して3本足は捨てます

あとはこの部品を適当に組み立てるとできあがりです

どうでしょう!ちっちゃいGoProは普通リアカメラとして利用しています

アナログVHSでも固定できます、今ではテープ売ってませんけど(T_T)
Posted at 2012/08/15 15:09:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 貧乏チューン | クルマ
2012年07月26日 イイね!

アルトバンのエンジン載せ換え

アルトバンのエンジン載せ換え以前タダでもらったアルトバンですが、
自分が思ってたいじょうに走らない ~ 情けない~



そこで、思い切って普通車のエンジンに積換えてみました。

どうだ!!   たぶん国内最速アルトでしょう~?




外観のデザインを損なうことなく・・・     (画像はイメージ)

Posted at 2012/07/26 22:38:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 貧乏チューン | クルマ

プロフィール

「PVCドリフトに挑戦!! http://cvw.jp/b/1112524/41241574/
何シテル?   03/21 16:19
軽四耐久レースに参戦しています。 二級整備士資格も取得しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

C24キスケさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 15:11:55
XESiVさんのスズキ アルトバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 12:43:56
岡国revspeed走行会 2018.12.15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 20:38:32

愛車一覧

スズキ アルトバン メタルワークスアルトVAN (スズキ アルトバン)
NA660選手権
トヨタ MR2 猛禽類のエンブレム (トヨタ MR2)
猛禽類のエンブレム
スズキ アルトワークス FRアルト (スズキ アルトワークス)
元々はHA21S RS/ZのFFオートマをFRに改造しドリフト仕様で裏山走行 年々グレ ...
スズキ セルボ・モード メタルワークスAD◎ANセルボ (スズキ セルボ・モード)
TEMEメタルワークス総監督のレンタルマシンで軽四耐久に参戦しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation