• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勝手に改造のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

リアルーフエンドスポイラー装着

リアルーフエンドスポイラー装着 現在製作中のアルトVAN2013モデルです。

レーシングモディファイかな?チョットお洒落にリアルーフエンドスポイラーを取り付けました。

また私のことですから取り付けと言ってもお金を出して買ったものではありません

手作り好き太郎ですから 勿論 ワンオフです。

作りかたを簡単にご説明いたします・・・



まずは解体屋さんからアルトワークスのリアスポイラーを格安で譲ってもらう

そのまま付けると あっ! あれはワークスの物とバレてしまうので適当な位置で切り離す



切り離したままだと切り離したことがバレてしまうので切り離した傷口をパテで埋める。 



傷口をパテで埋めてることがバレてしまうので適当な色を塗る 

(このアルトはZ2Sと言う色らしいのでホームセンターで近似色のZ2Sを購入)



装着前はこんな感じ



みん友のもっちゃんのお手伝いもありまして、・・・暇と根性さえあれば♪

どうでしょ~チョットカッコよくなったじゃありませんか!!


 





暇じゃなくてもマネしてみよぅ~
Posted at 2013/03/31 20:25:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトVAN | クルマ
2013年03月28日 イイね!

近々!

近々!  近々!納車予定です、

総監督のところに既に来てました、

私のではなく、 うちの不良少年のニユーマシンです。



生意気に男の6速です。



時々は借りるで!

岡国走行会とか・・・
Posted at 2013/03/28 20:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ
2013年03月20日 イイね!

LOWアーム万歳

LOWアーム万歳 
 現在製作中のアルトVAN2013モデルです。

どうでしょう、これくらい車高を下げてみました。

165/55R14 6J-14 OFF38もギリギリ収まりました。

サスペンションストロークも充分確保いたしました。

でも、一つだけ どうしても気になって・・・



・・・それはこのようにLOWアームがバンザイ状態であることです。



普通は殆んどのノーマルカーはこのようにLOWアームは八の字です。



LOWアームがバンザイであることをうちの総監督に相談したところ、まさに目からウロコでした。

「こりょ~つけてみぃ~!!」



それはまさに幻のスーパーナックルです!!  総監督の知り合いが大量に製作してネット販売で大儲けを試みたものの全く売れずお蔵入りになってたものらしい?   なんで今さら総監督が?・・・



どうでしょう~   黄色い線は車高を下げただけのもの

今現在はーーーー赤い線の位置にLOWアームがあります。

総監督が何時も言うてます、「何で市販車(ノーマル)は、ようまがるんじゃろうか」・・・
Posted at 2013/03/20 22:40:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルトVAN | クルマ
2013年03月09日 イイね!

ローター穴開け作業にブレーキ?

ローター穴開け作業にブレーキ?現在製作中のアルトVANですが、

ブレーキ強化のためローターにチョイト穴を開けてみました。


 

・・・その作業手順を簡単に説明いたします。



まずはロータの穴をあける位置にペイントマーカーで適当に印を付けます。



薄いアルミ板を加工してこのような治具をこしらえます。  ここが1番のポイント!



今回は3つ穴と4つ穴と2通りこしらえました



無理して逆から読まなくてもよいオート ポンチ で治具の穴にひたすら ポンチマーク を付けます。



熊モンとは全く関係ございません。



無理して逆から読まなくてもよいポンチマークをひたすらドリルで穴を開けます9×4×左右穴


 
72穴開けたローターは耐熱途料で銀色に塗装してやれば、ほぼ完成です。


どうでしょ~簡単でしょ!  高いお金を出さなくても暇と根性さえあれば・・・
Posted at 2013/03/09 22:14:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトVAN | クルマ
2013年03月07日 イイね!

三光ひのくち朝しぼり

三光ひのくち朝しぼり いまさらですが、清酒三光ひのくち朝しぼり

無ろ過生原酒

新酒祭り当日限定販売酒!!

                平成25年3月2.3日


ついでに三光にごり原酒も買っちゃいました。



「3の倍数と3の付く数字だけアホになります!」

しぼったばかりの
ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡#サッハッーンッ!
光「ひのくち」をろ過せず槽(絞り機)から直接その場で詰めた、しぼりたての生原酒です…すー♪ ぅウー♪ ウゥゥ- ♪ウウー (≪●≫Д≪●≫)ロックキューゥゥ!
新酒祭りの会場で「荒走り」「中汲み」「責め」と味わい。も異なります…すー♪ ぅウー♪ ウゥゥ- ♪ウウー (≪●≫Д≪●≫)ロックキューゥゥ!
通常の「ひのくち」よりもさらに濃厚な味わい。としぼりたてのフレッシュな世界の風圧!!味をお楽しみください…ぃー♪ ぃィー♪ イィィー♪ イイーッ! ロックキューゥゥ!(゚┏Д┓゚ ;)


 

*本生ですので冷暗所で保存しお早めにお召し上がりくださいですって。
Posted at 2013/03/07 21:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 幻の名酒 | グルメ/料理

プロフィール

「PVCドリフトに挑戦!! http://cvw.jp/b/1112524/41241574/
何シテル?   03/21 16:19
軽四耐久レースに参戦しています。 二級整備士資格も取得しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456 78 9
10111213141516
171819 20212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

C24キスケさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 15:11:55
XESiVさんのスズキ アルトバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 12:43:56
岡国revspeed走行会 2018.12.15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 20:38:32

愛車一覧

スズキ アルトバン メタルワークスアルトVAN (スズキ アルトバン)
NA660選手権
トヨタ MR2 猛禽類のエンブレム (トヨタ MR2)
猛禽類のエンブレム
スズキ アルトワークス FRアルト (スズキ アルトワークス)
元々はHA21S RS/ZのFFオートマをFRに改造しドリフト仕様で裏山走行 年々グレ ...
スズキ セルボ・モード メタルワークスAD◎ANセルボ (スズキ セルボ・モード)
TEMEメタルワークス総監督のレンタルマシンで軽四耐久に参戦しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation