• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勝手に改造のブログ一覧

2013年08月11日 イイね!

牽引フックを作ってみました

牽引フックを作ってみました サーキット走行には必要不可欠の牽引フックを作ってみました。

 
本物は結構なお値段がしますし ネットなどではナンチャッテみたいな物まで


今回は作りかたを事細かく丁寧にご説明いたします。

まずは、厳密な設計図面を画きます。一応原寸大の大きさで、 今回は2種類で 数は2
 
その図面を持って近所の鍛冶やさんへ・・・
 
数日すると宅配業者が6996・・・なんか意味わからんし

その6996とやらを適当な赤色に塗装します。

すると、その9696とやらを夏の太陽で高温焼付け塗装と乾燥いたします。

はい、出来上がり 69 ・・・     なんて わたしゃ色塗っただけです。

取り付け (例) ですが機能性やファッション性よりも 「ぶつかった時の、ぶつけた時の」いかに自分の車のダメージを軽減出来るか!のアイテムです。
まぁ武器とも言うとりますが・・・


どうでしょう~ 宜しければお一つ作ってみましょうか?
Posted at 2013/08/11 19:40:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 貧乏チューン | クルマ
2013年08月04日 イイね!

壊れたエンジン その②

壊れたエンジン その②先日の壊れたエンジン ① の続きです。

  うちの総監督はこのエンジンを復活させるつもりでしょうが

  果たして・・・


どうでしょ~激しく暴れたコンロッドが・・・
    
      後で分かったことですがミッションケースもブロー  衣装ケースじゃねーよ!
 
ほとんどのパーツは再使用不可  涙)   でも、辛うじて助かったチューニングヘッド!!
 
極限までチューニングしてあります。  これをプロの仕事と言うとります。

しかし・・・#3のエキゾースト 美しく曲げられています。  これを毒キノコと言うとります。
   
                総監督・・・途方に暮れてます

                          果たしてこのエンジンの行く末は・・・   つづく

Posted at 2013/08/04 15:26:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトVAN | クルマ

プロフィール

「PVCドリフトに挑戦!! http://cvw.jp/b/1112524/41241574/
何シテル?   03/21 16:19
軽四耐久レースに参戦しています。 二級整備士資格も取得しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

C24キスケさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 15:11:55
XESiVさんのスズキ アルトバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 12:43:56
岡国revspeed走行会 2018.12.15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 20:38:32

愛車一覧

スズキ アルトバン メタルワークスアルトVAN (スズキ アルトバン)
NA660選手権
トヨタ MR2 猛禽類のエンブレム (トヨタ MR2)
猛禽類のエンブレム
スズキ アルトワークス FRアルト (スズキ アルトワークス)
元々はHA21S RS/ZのFFオートマをFRに改造しドリフト仕様で裏山走行 年々グレ ...
スズキ セルボ・モード メタルワークスAD◎ANセルボ (スズキ セルボ・モード)
TEMEメタルワークス総監督のレンタルマシンで軽四耐久に参戦しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation