• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勝手に改造のブログ一覧

2015年02月23日 イイね!

マジョリカタバサ 軽‘S☆HERO Vre.1に参加しました。

マジョリカタバサ 軽‘S☆HERO Vre.1に参加しました。    モータースポーツシーズン到来!

    今年の初戦22日 まずは 中山峠 

マジョリカタバサ青春グラフティーズ&軽‘S☆HERO Vre1新規格フレッシュマンに参加して参りました。

        ←

   フレッシュマンじゃないけど・・・


 
楽しみにしていた初戦はなんと残念なことにフルコースオールウエットコンディション・・・
        
  その中ウエット路面の餌食となったライバル達  ↑
  
でも、解体送りにされそうになったレーシングパーツ満載のマシンをKさんの手厚い保護により無事ドナーとなりました。


   本日、本気仕様から街乗り用に大幅に変更・・・?








     そして昨日は






     雨の中山峠で






     TEAM 884と





     歴史に残る





     名勝負





     を繰り広げ





     そして





     その結果





     得た物とは~





     昔ながらの○ちゃんソース焼きそばです

    



    じゃなくって 優勝!! でした ~          

                            本当にありがとうございました。

    


Posted at 2015/02/23 19:33:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽‘s HERO | クルマ
2015年02月17日 イイね!

これでもか~

これでもか~ 新型アルト検証

我が家に新型アルトがやって来た

俗に言うメーカーデモカーってやつです。

  「これでもか」!! ぜんぜんおもろないorz

早速試乗してみた

外観 スタイリングは見てのとおりのお馴染みの・・・アルトX2WD CVT NA です

ところが、アクセルを少し踏んだだけで誰にも分かるこの感動~  凄い!!

そうです、軽い!!何か?紙で作っとんじゃねん、くらいな感じです発泡スチロールとダンボールか?



旧型と並べて見ました並べると言っても0-400mをしたわけではありません

でも本気で0-400やっても旧車では敵いません・・・悔しいけど凄い加速です



お尻もこんな感じ     

 じゃ肝心のノーマルカーレースでは?      う~ん先に買った者勝ちでしょう~



この度の新型アルトの技術の進歩には驚かされました

私の中では是非買いたい一台です  「日本の軽自動車」




Posted at 2015/02/17 21:15:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | HA23V | クルマ
2015年02月15日 イイね!

モータースポーツシーズン到来

モータースポーツシーズン到来 今年もいよいよ待ちに待ったモータースポーツシーズンの到来です。

寒い冬は「私しゃただ今充電中とか冬眠中とか」言う奴おるよな~


寒い冬こそライバルに差をつける絶交やっ絶好のチャンスなのです。

でっ!このおっさん、何をどうしたって・・・はい、よくぞ聞いてくれた・・・

      ズバリ!ホイルベースを延長いたしました!!

  
 
実のことを言うと、年末にエエカッコウをしてやろうと思いサイドステップならぬええやろうパーツを取り付けました。 

ところが、走るたび ええやろうパーツのクリップがなくなっています  今までに4個も

そうです、タイヤと鑑賞 環礁 干渉していたのです。



どうでしょう~ホイルベースを変更してやりました・・・    タイヤとの観賞はありません?
 
正確には11,4mm延長してやりました。

心配していたラテラルとの接触も見事に回避

勿論ラテラルロッドも右肩上がりです。



 いったい、このおっさん 何をどう改造したのでしょう~

 クイズ     
        
         ①普通に延長アームを買って来る

         ②近所の鉄工所で二個一の溶接物を作ってもらう

         ③取り付けボルトの穴の位置を変える(角度も変える)

         ④強烈な力で引っ張って伸ばす


   さて、何番が正解でしょうか?
         
http://www.majorica-t.com/ 今年の開幕戦は来週22日 果たして、吉とでるか~  こうご期待!

                                          また延長については後日に・・・
Posted at 2015/02/15 22:05:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | HA23V | クルマ
2015年02月07日 イイね!

有害鳥獣捕獲

有害鳥獣捕獲    カテゴリに野のものを追加いたしました。

最近我が家の生活圏内において不思議なことが多々ありました

たとえば、夜中に奇妙な音がする、朝ゴミ袋がかじられている、妙な匂いがする、など・・・
 

家族は迷惑していましたが やっと犯人を発見!そして捕獲!致しました。

そうです、イタチです漢字で鼬 テレサ・テンではありません  憎きイタチめ~と思ってましたが意外と可愛くペットにしたいくらいのお茶目な動物です。 

困っていることを近所の呉服屋さんに相談したところ 早速貸していただきました ワナ漢字では罠        勿論自家製ワンオフで無許可の無免許ですがよく獲れるそうです。

 餌はミスドが一番いいそうですが今回は鰯の干物です  どうもミスドの油の匂いがいいそうです。


やっぱり可愛いい めっちゃカワイイですが 野に帰してやることにしました。

人里離れた田んぼの畦道で檻の蓋を開けてやると一目散で・・・

田んぼの側溝を  100㍍を9秒フラット位な速さで・・・    もう帰ってくるなよ~って

  この動物はげっ歯類のイタチですよね?テンではないですよね?何方か分かる方は教えてください
  テンだったら皮剥いでエリマキにでも・・・ 
                                           
Posted at 2015/02/07 23:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野のもの | 暮らし/家族

プロフィール

「PVCドリフトに挑戦!! http://cvw.jp/b/1112524/41241574/
何シテル?   03/21 16:19
軽四耐久レースに参戦しています。 二級整備士資格も取得しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

123456 7
891011121314
1516 1718192021
22 232425262728

リンク・クリップ

C24キスケさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 15:11:55
XESiVさんのスズキ アルトバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 12:43:56
岡国revspeed走行会 2018.12.15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 20:38:32

愛車一覧

スズキ アルトバン メタルワークスアルトVAN (スズキ アルトバン)
NA660選手権
トヨタ MR2 猛禽類のエンブレム (トヨタ MR2)
猛禽類のエンブレム
スズキ アルトワークス FRアルト (スズキ アルトワークス)
元々はHA21S RS/ZのFFオートマをFRに改造しドリフト仕様で裏山走行 年々グレ ...
スズキ セルボ・モード メタルワークスAD◎ANセルボ (スズキ セルボ・モード)
TEMEメタルワークス総監督のレンタルマシンで軽四耐久に参戦しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation