• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勝手に改造のブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

ちっちゃな翼を作ってみました

ちっちゃな翼を作ってみました 自作!ちっちゃな翼を作ったかな~どうか?
             
             ↑

なんじゃそれ・・・カナードを作ってみたよってことです

1月4日のGarage Feel の新春走行会で壊されたフロントスポイラーも無事修復してもらいましたので・・・笑

またこのおっさん廃材を利用して何かへんな物作ってます


 
まずはダンボールで型取りをします、 その形を元に厚さ2mmのポリカーボネート板を適当に切ります
 



バーナーで炙りながら羽根の部分を90度に曲げる バーナーの温度も90度位か?



曲げた羽根にまた得意なカーボンシートを貼り付ける (炭素繊維風)



今回は二種類の羽根を作ってみました   はい!コースによって使い分けます・・・そんなカッコいいもんじゃねぇです



どうでしょ~自作カナードの完成です・・・これで時速300㌔でもダウンフォースにより安定した走行ができますかな~どうかわかりません・・・笑




話は変わりますが大切に保管していましたスズキアルトHA23Vが本日お嫁にでました

             またライバルをつくってしまった !!


スペアーボディーにと持ってた物なのに 勿体無い
Posted at 2016/01/31 18:21:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトVAN | クルマ
2016年01月24日 イイね!

また何か変な物作ってます!このおっさん

また何か変な物作ってます!このおっさん また何か変な物作ってます。

はい、暇に任せてこんなものを作ってみました(このおっさん)私です。

市販品を注文すれば安いもんです・・・こんなもの

でも手作りの・・・


では、作り方をご説明いたします



まずは、スクラップの中から適当なネジを拾ってくる スクラップにない場合は市販品を買う・・・



金切鋸でダイタイ四角に切る   根性で!



ヤスリ?鑢←やすりと読む 安売りの鑢でひたすら削る  努力で!



R50も黙々と削る 安売りの○鑢で・・・ もうヤケッパチで!



ふち子さんに持ってもらって完成です 今回は2個作りました 一個はITTETSUさんへ献上



市販品ってこんなに大きく重たくただのネジじゃん

果たしてこのおっさんいったい何を作ったのでしょ~












































































































































































































































































































































何を作ったか?



正解はこれです! 今度取付けます~
Posted at 2016/01/24 18:46:01 | コメント(0) | トラックバック(1) | 貧乏チューン | クルマ
2016年01月20日 イイね!

雪ドリ スーパーテクニック (笑)

雪ドリ スーパーテクニック (笑) 今年も行ってまいりました!初雪走り!

今年はFF Fドリ専用マシンです。

積雪量 雪質 とも絶好の雪走り日和でした

 勿論あの峠です・・・カッコエェ~



 尚、 スーパーテクニックと言っても 走りではございません・・・



どうでしょう~  はい 天然のエアロパーツを作りましたよってこと (笑) なぁ~だ



リアアンダースポイラーです [笑]



フロントエアダムスカートは途中壊れました ダウンフォースが効き過ぎた為か ?



家に帰って発見しましたがリアルーフスポイラーも ほら なんで逆さまなん?



 









ところで、話は変りますが 家に帰って除雪作業中にとんでもない物を発掘いたしました

         はい! 白骨 です

事件?事故?はたまた誰かの悪い悪戯か?

        どうすればいいのでしょう~ 気味悪いです~



































結局、警察に連絡する前には溶けてしまいましたが・・・ チャンチャン
Posted at 2016/01/20 21:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウィンタースポーツ | クルマ
2016年01月14日 イイね!

時速300km/hを体験してきました

時速300km/hを体験してきました 恐怖の時速300km/hを体験しました

と言っても隼を走らせたわけではありません

道路交通法違反をしたわけでもありません







ご安心ください  まもなく登場いたします。







   お願い! みんカラの運営様・・・また勝手に消さないでくださいね!
Posted at 2016/01/14 20:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ
2016年01月04日 イイね!

2016年GARAGE FeeL新春 裏山Aコース初走行会に参加致しました

2016年GARAGE FeeL新春 裏山Aコース初走行会に参加致しました皆様、明けましておめでとうございます

本日GARAGE Feel様主催  2016年GARAGE FeeL新春 裏山Aコース初走行会に参加致しました

1月4日だというのにほんと小春日和の一日でした。

本来ならスキーやスノボの真っ最中ってところですが・・・

で・・・新年早々F○○Lの社長が我がマシンに大変なことをやってくれました!

ビフォー
アフター
 
最初は社長も軽く流していましたが これからトライと言う所で あのドッカンターボに手を取られ
タイヤバリアに激突した模様



お尻もこのように古エアロ風に仕上げたのに~



夕日に佇む傷ついたマシンを見ているとなんか泣けてきちゃうような・・・

  これじゃ~以前と同じアゴなし出っ歯じゃん
       


Posted at 2016/01/04 20:34:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトVAN | クルマ

プロフィール

「PVCドリフトに挑戦!! http://cvw.jp/b/1112524/41241574/
何シテル?   03/21 16:19
軽四耐久レースに参戦しています。 二級整備士資格も取得しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
10111213 141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C24キスケさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 15:11:55
XESiVさんのスズキ アルトバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 12:43:56
岡国revspeed走行会 2018.12.15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 20:38:32

愛車一覧

スズキ アルトバン メタルワークスアルトVAN (スズキ アルトバン)
NA660選手権
トヨタ MR2 猛禽類のエンブレム (トヨタ MR2)
猛禽類のエンブレム
スズキ アルトワークス FRアルト (スズキ アルトワークス)
元々はHA21S RS/ZのFFオートマをFRに改造しドリフト仕様で裏山走行 年々グレ ...
スズキ セルボ・モード メタルワークスAD◎ANセルボ (スズキ セルボ・モード)
TEMEメタルワークス総監督のレンタルマシンで軽四耐久に参戦しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation