• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶをの"のぶを" [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年6月19日

BLITZ サスパワー エアフィルター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
エアクリーナーBOXはエンジンの奥側にあります

左側の赤〇部のピンを手前に起こします

2
手前に引くと画像のようになりBOX左側がフリーになります
3
BOX右側をフリーにするにはハイブリッドカバー(シルバー色)の左下側にある10mmボルトを外します

ボルトを外すとエアクリーナーBOX右側から出ているホースが抜けますのでこれでBOXのフタを外す事ができます
4
BOXのフタを外すと純正フィルターが見え、グリル周辺からのダクトからエアクリーナーBOX右側につながっているので画像の通り右側が極端に黒く汚れています
5
純正交換タイプなのであとは向きを間違わない様に交換して逆の手順で戻せば完了!
6
参考画像ですが上が純正、下が社外品

向きの目印は右側下だけ丸みがなく角がありますのでこれが右下になります
7
走行距離 13870km

2年5ヵ月でこれだけ(笑)

ブリッツ製のクリーナーはステンレスボディでできているので急加速等エンジン負荷がかかった際でもエアクリーナーの負荷がかからないので安定した吸気をしてくれます

純正の場合不織布の様な素材なのでアクセルを踏み込むとどうしてもクリーナー本体の収縮が起き吸気抵抗になっている様です

個人的感想は走っただけでは全く変化はわかりません!(笑)

燃費に期待!
関連情報URL : https://bit.ly/2ycdMHU

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

1800km走破してからの洗車でしたがスッキリしました🧽🪣

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

爪楊枝でバイザーの修理をしてみた🧑‍🔧

難易度:

洗車!

難易度:

TPMS カシムラKD-258装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月20日 13:21
のぶをさんお仕事忙しいので乗る時間あまり無いですよね〜(≧∇≦)
普段奥様乗られて後はオフでのぶをさんが乗るぐらいですかね〜⁉

てか燃費気にしなくて良いのでは⁉⁉(笑)(笑)
コメントへの返答
2014年6月20日 19:03
ヴェルは自宅のオプジョになってまして、宅配業者の兄ちゃんに色々聞かれます(笑)


鈴鹿走るので燃費は気にしないとピットインのタイミングが!

何周走るねん♪

プロフィール

「Youtubeで紹介した商品一覧一括サイト完成! http://cvw.jp/b/1112539/46327675/
何シテル?   08/18 04:01
YouTubeにて動画公開中→https://bit.ly/2ycdMHU

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20系ヴェルファイア所有時より購入を決めていた40系が11ヵ月待ちにてようやく納車 詳 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20系ヴェルファイア所有時より購入を決めていた40系が11ヵ月待ちにてようやく納車 詳 ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のぶを (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
整備手帳を出来るだけわかりやすくしたいのですが作業によっては余裕がありません。 一部整 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
YouTubeにて動画配信を行う為にアルファードタイプゴールドに乗り換えました! みんカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation