• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YAKUidのブログ一覧

2017年02月06日 イイね!

蔵開き2017西宮

蔵開き2017西宮二回目の参戦になる今回は得意先のポン酒同好会メンバーに加えて頂き
計6人でハシゴ酒して来ました٩( ᐛ )و

2/4(土)AM11:00からの寶娘さん、ジャストオンタイムで現地に着いたら
すでに長い行列できてましたw


蔵の中で仕込みの説明と見学



まずは最初の無料の1杯、美味!
イイ感じに冷えてて浸みる~♪


続けて無料のにごり酒にも、くぅ~っ!

酒粕買うの忘れてもた・・

んで、2件目は隣の徳若さんへ


こちらでも無料試飲をにごり酒と各1杯♪


有料試飲は3種頂きました
どれも旨い!


腹も減ってきたので昼食を、と入った店は白鷹禄水苑。
奥には酒絞りの天秤もみられました。


もちろんオーダーしたのは飲み比べセット1,000円
左の「あらばしり」がイイ感じ、中の「樽酒」も癖になる、右の「超辛口」は王道ですかね

こちらでジェントルな方と相席、滋賀の情報を色々教えていただきました。

そしてランチはお好み焼き屋でビールを乾杯!!


店を出て甘い匂いに吸い寄せられスイーツタイム
アンリ・シャルマンティエでプリンシューをガブリ


続いて日本盛の酒蔵通り煉瓦館へ
種類が多いので1000円でお任せしたら、また旨いのなんの
雑候屋が高価なの解る気がします。獺祭39も限定大吟醸もホント幸せにしてくれますw


最後にいつもの大関、関寿庵へ

この後、離脱してフリスケ浜練にお邪魔したら酔っぱらい動画をアップされ・・・w

帰宅後は馬刺しとサザエやらで酒気帯び再突入w


長男が英検1次合格してたのでケーキで祝いました。

今後、改定やらあるみたいで今回受かって良かった

翌日は1匹大きな鱈が特売だったので霙鍋に。
濃厚な肝を独り占めしながら日本酒を満喫しました


毎週出かけると来月の人間ドックヤバいかもなww
http://nishinomiya-kanko.jp/kurabiraki/
Posted at 2017/02/06 16:53:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月30日 イイね!

笠置でリハーサル

笠置でリハーサルやっとこさ天候に恵まれた週末、絶好のキャンプ日和でした。
寒い時期にもかかわらずキャンパーさん結構来てました。
しかも皆さんオサレなスタイル


今回はdaisunのクローズドタープを初張り!
四人で十分な広さ、中でストーブ焚いて暖かく快適でした


設営終われば、まず乾杯!
昼間っから外で飲むビールは2倍旨い(^^)


焼き物フルコース、鳥、魚、肉…



鉄板の温度は140℃位で肉は70℃位でした


濃い味のアヒージョと


身体をいたわるウコンの粒×15


んで、去年のサンタさんがくれた薪ストーブ(ホンマのASS-60)もリハーサル。
50cmの薪も十分入る懐の深さ


燃えてる炎を見てると癒されます


ブロックで底上げして煙突の支えに三本足のイスを逆さまにし、パイルドライバー借りて
設置エエ感じでした。またエエ色に焼けて(^^)

ですが結論、このサイズ大き過ぎちゃうかな
大は小を兼ねるて言うけど中に入れるには更に広いドームタープ要るやん?

と、夜はズンドゥブで暖まり超満腹。

またしても呑み倒しまたグダグダ(^^;

CO警報器も60ppmを超える事はありませんでした。


夜が更けるに連れて所々記憶が…。
テントの中シュラフ二重で23:30就寝(-_-)zzz
朝は冷え込み-1.0℃でした。

さすがに石油ストーブのつきもモタついたそうで

朝食は軽くモーニングミートして
昨夜の残り出汁で朝ラー♪

エキス濃厚(^^)

ハムエッグは超特盛!


アサリは黒霧島で蒸され、メッチャ焼酎フレーバーw


今回もご馳走様でした&お疲れ様でした!
また道具選び諸々相談させて下さいm(__)m
満たされた週末過ごせて仕事も頑張れそやわ〜

Posted at 2017/01/30 22:54:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2017年01月16日 イイね!

PTFE

PTFE今期最強の寒波が来た週末。
センター試験受験者には滑らない様に要注意でしたが、ウチの椅子は滑りを良くするために手直ししてみました。

百均の家具スベールだと剥がれたり粘着にホコリが着くし不評だったので剥がし。


通称テフロン:PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)6tをカット、面取り、ザグリしてビス留め。

210×360で9000円弱と高級材
流石に滑りエエ感じ^_^

で、暇なのに外は風も強いので遊びに出れず、スコーン焼いてみました。
それ用の粉混ぜて


少しだけ練って、適当にカット


220℃で15分程で焼き上がり♪

クルミとピスタチオ入れたのがマイウ〜でした。

その後も腐りそうなくらい暇なので近くの山
水呑地蔵尊までドライブ。
鐘を鳴らしてゴーーン


明石大橋も綺麗に見えてました(画像無し(^^;
凍りついた手洗い場にも寒さを感じます


帰りに炭酸水メーカー買ったんで、安い白ワインをスパークリングワインにしてみたら普通に美味い!

子達は100%葡萄ジュースをファンタにしてこぼしたりw
ボンベ代8g100円程で1000mlなら遊べて良いかも、キャンプとかでも有りかな(^^)

晩飯のおでんには大きなムカゴを入れて。

芋みたいで美味しいです。

正月のグウタラが継続気味、そろそろピリッとしなければ(^^;



Posted at 2017/01/16 17:56:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2017年01月09日 イイね!

交換時期

交換時期仕事初めで交換時期のモノが色々と。

掛け時計が遅れまくりで
4年もった分厚いボタン電池を交換

腕時計も休み中ソーラー発電出来てなくて表示切れてたけど、そのまま外に置いてたら復活(^^;

原付きはロービーム切れてランプ交換。
カニの甲羅剥がす様にパカっと開いて


ランプ形状を確認12v40w/40w


ホームセンターで買ってきた明るさ1.5倍、価格約2倍(3000円)のランプ、少し長いみたい(^^;


元が撮れてないから比較出来ないけど
まぁまぁかな


と、オイルも交換時期
いつものバイク屋へ。

1550円也、次から自分でやるかな。

嫁のフィットもオイル交換時期
いつものマツダに持込み。
待ってるとフルモデルチェンジのCX-5のカタログを渡され、勧められましたが交換時期はまだ先ですw
手土産に福袋頂き嫁が中身に大変満足しておりましたw


商売繁盛の熊手も交換時期
地元八尾は八日戎なんです。



今期はもっと地盤強化かな

厄除けのお札も交換時期
京都の晴明神社で頂いたものの、返しそびれたので、大阪の阿倍晴明神社へ返納して来ました。


そのバス停近くで見かけた超ワイドタイヤ
345/35R15てどんな車?






Posted at 2017/01/09 17:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月04日 イイね!

京都へ参拝

京都へ参拝ここ数年、我が家恒例となった京都への参拝^_^
正月三が日は避けてましたが宿題の絵日記の為に3日朝から出発、片道60km約1時間ちょっとのドライブ♪

一つ目は上賀茂神社。


車向けの御祓もありました。


酉年だけに八咫烏の御神籤(ペンギンみたいなw)


2つ目に下鴨神社。


君が代の「さざれ」の意味を知りました。


生まれ年の干支毎に社があるんですね。
マイ干支は戌なので^_^


かなりの旧車が奥に隠れてました


3つ目は、護王神社。
このところ弱点の足腰、その守護神に祈願!


元気な猪が三匹お出迎えしてくれました。


4つ目は、隣の京都御所。
かなり広〜〜〜〜〜い!

ここまで4つとも屋根瓦に菊の紋て(^^;

ほんで5つ目は、晴明神社。


そして6つ目が今回の本命の世界遺産二条城。


が、二の丸御殿には入れないって…
鶯張りの廊下は渡れませんでした(T_T)


こんだけ回っランチタイムて、意外と混んでないもんやな正月の京都。
一気に楽しめて良かった〜〜^_^

と、その前日は、ららぽーとブロッサムで
意外な人と再会。

以前、フリースケート初体験30分で自走
2回目で縦乗りマニュアル決めるとか半端ない身体能力の持ち主、BMX performer YUYAくん!

http://www.bmxyuya.com

自分でMCもこなしがらパフォーマンス
あのスペースで魅せるって流石やわー^_^






Posted at 2017/01/04 19:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記

プロフィール

「残地を強いられるて想定外…」
何シテル?   03/12 08:31
YAKUidです。よろしくお願いします。 H12年式のMPVからCX-5に乗り換えました。 初のディーゼル! 冒険したのでこれからが楽しみです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

nishi CX-5さんと同じ故障した! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 18:37:57
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/25 17:29:32
オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/24 15:35:37

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初のディーゼル車
マツダ MPV マツダ MPV
マツダ MPVに乗っていました。
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
嫁の原付

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation