• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YAKUidのブログ一覧

2017年05月21日 イイね!

ガレージセール3rd

ガレージセール3rd猛暑日の予報だった日曜日、3回目のガレージセール出店して来ました。



夏物と不用品を積めるだけ詰めて(^^;


場所はまずまず


が、なかなか渋い売り上げ…
出店1ブース250×200で3200円とパーキング1030円の経費を考えると、勢い欲しいなぁ〜。
小銭の準備やら手間かかるんよね(^^;


お隣さんは、そそくさと撤退。
空いた場所をその隣の方と使わせてもらい
話を聞くと、同日他でもフリマ開催で客が散ってるっぽい…

最近じゃフリマアプリの影響もあるんやろなぁ
リサイクルショップも苦戦してるやろから…

そんなこんなで時間前の撤退がちらほらで、ウチも売り切らす撤収。
最後にフリスケを少々(^^;


嫁のフィットがキリ番やっと60000(^-^)


帰宅後売り上げ集計、なんとか粗利一諭吉残せました(^-^)

で、ふらふらと要らんもの買って来てるし
アイゼン400円、いつ使うん(笑)




Posted at 2017/05/28 20:06:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2017年05月08日 イイね!

帰省2017GW

帰省2017GWGW初日はチョットてる◯くらぶな気分からスタート。
クーポン購入して店舗に行ったら閉まってた…
サポセンからの返信待ちやけど、どうやら営業時間が案内と変わってただけみたい(^^;

その後、京セラドームで関西クラシック!
南海ホークスvs近鉄バッファローズ

この日に限って負けるなんて…


気を取り直して帰省の準備。
ルームランプとポジション、ナンバー灯をLEDに交換。(画像左純正、右LED)
念のためヒューズ外すとトリップメーターと時計がリセットされるんや(^^;

イイ感じになりました^ ^

車載モニターのKindlefireにはGoogleplay入れてなんやかんや(^^;


まいど大阪南港から別府へ
19:00頃出航し約12時間の07:00頃着
単車多目でした、しかも高価そうなのばっか(O_O)


着岸したらそそくさと目的地へ
別府海浜砂湯。
地熱のエネルギーで熱いのかと思ってたら
砂湯に温泉をはって、排水してたって知らんかった(^^;


まるでサザエさんに出て来そうなシーン(笑)


ちょっと前にやってた某CMみたいに、野良グッピー探してみたもののコレちゃうっぽい?

温泉の排水で川の水温高くて住んでるらしいですけど

実家まで1.5時間程高速クルージング。
待っててくれたのは老犬マコと、代変わりした猫のチャコ。


チャコはなっこくて狩も上手らしい
スズメを仕留めて(^^;


子供の蛇も見つかって遊ばれてたのかも(^^;


田舎あるある、庭にはバスケのリングも^ ^


夜は馬刺しやモツ鍋で超ー満腹^ ^


二日目は兄貴のノアにフル乗車ドライブ、八女市黒木の大藤へ
開花状況「盛り渦」ってこんな感じ^ ^


新茶の試飲も良かったので、詰め放題を^ ^


続いて久留米の高良山で花見。
ツツジの盛りは少し遅かったけど綺麗かった^ ^

ホントは博多どんたくに行きたかったんやけどなぁ〜(^^;

兄弟で夜な夜な飲み明かし、語ったり。
こちらで「カタル」には加わるって意味も有ります(^^;

んで、最終日は早々に出発、陸路大阪へ。
寄り道多目やと、弾丸ツアーになりました(^^;
高三の長男は太宰府天満宮で合格祈願。

定番の梅ヶ枝餅がまいう〜^ ^

続いて渋滞覚悟で下関の唐戸市場へ!
いやマジ渋滞、昼時にかかり1.5時間程ロス
慌しくランチ♪
美味かったぁ〜^ ^


左手には関門大橋、右手には巌流島を眺め^ ^


最後にメインの宮島へ!
到着が17:00過ぎてたので、こちらでもバタバタ、フェリーに乗り込み参道の土産物は後回しで参拝。


おみくじを引いて、結果にドン引き
初めてちゃうかな「凶」て…

こちら凶が多目みたいです(^^;

戻りルートで土産買うつもりが、ごっそり店じまい、閉店早過ぎないか?
晩飯代わりにもみじ饅頭食べて


帰路に着いたのは19:00過ぎ、ゆっくり帰れば宝塚辺りの渋滞は軽くパス出来るつもりが高速乗ったらトドメの渋滞、全く想定外。
広島辺りで20km…1時間じゃ済まないか( T_T)

結局帰宅出来たのは午前様AM01:40。
2回休憩したけどやっぱ疲れた(-.-)
総走行距離840kmで燃費約15km/l、高速総額11,000円で帰路交通費17000程かな。
行きのフェリーは4人ファースト取るからコノ五倍超えてたけど、疲れ具合と相談。
この時期、陸走中間地点辺りで一泊のプランがベストかも^ ^

最終日は嫁のBD。
ケーキとプレゼントは折り紙(^^;

甘い物で疲れも癒えたかな^ ^
充実したGWの帰省、また来年の帰省が楽しみ♪


Posted at 2017/05/08 22:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2017年02月27日 イイね!

お買物♪お買物

お買物♪お買物プレミアフライデーは無関係に過ぎて、休みは買い物の運転手&マネキン役(-_-)
もう直ぐ次男の卒業式で、何を着せるかが嫁の悩みらしい…。
田舎の小学校は制服だったんでピンと来ない自分…。
あっちこっち回っても気にいるモノがなく閉店セールやってる西武百貨店八尾を覗きに。

目当てのモノ地下に色々有りました!自分のw
お酒の半額セール♪

明日28日で閉店とはいうものの残る店は営業してるらしいです。

日生の牡蠣祭り行けなくなったんでスーパーで買出し、サザエにホタテに殻付き牡蠣。
夕方からプレミアな晩酌になりました(^^;


気に入ってるポダムの二層グラスはロックでも結露もナッシング、しかも耐熱お湯割もOK。


生春巻きでまったり。
プラスチックみたいなシート、湿らすとモチモチ(^-^)


なんだか酔い早い?って献血してしてたんや
かれこれ39回目。

去年は骨髄ドナー該当の連絡あってコーディネート中は献血出来ませんで。
結局提供には至りませんでしたが(^^;

と、紅玉を見つけたんでデザートにシナモンシュガーとレーズン、バターとラム酒入れて焼きリンゴ。
やっぱり紅玉は美味〜い!


ヤバイ来月の人間ドックでワーストスコア出るかもw
んで、卒業式の服買えて無いし…


Posted at 2017/02/27 22:39:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2017年01月16日 イイね!

PTFE

PTFE今期最強の寒波が来た週末。
センター試験受験者には滑らない様に要注意でしたが、ウチの椅子は滑りを良くするために手直ししてみました。

百均の家具スベールだと剥がれたり粘着にホコリが着くし不評だったので剥がし。


通称テフロン:PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)6tをカット、面取り、ザグリしてビス留め。

210×360で9000円弱と高級材
流石に滑りエエ感じ^_^

で、暇なのに外は風も強いので遊びに出れず、スコーン焼いてみました。
それ用の粉混ぜて


少しだけ練って、適当にカット


220℃で15分程で焼き上がり♪

クルミとピスタチオ入れたのがマイウ〜でした。

その後も腐りそうなくらい暇なので近くの山
水呑地蔵尊までドライブ。
鐘を鳴らしてゴーーン


明石大橋も綺麗に見えてました(画像無し(^^;
凍りついた手洗い場にも寒さを感じます


帰りに炭酸水メーカー買ったんで、安い白ワインをスパークリングワインにしてみたら普通に美味い!

子達は100%葡萄ジュースをファンタにしてこぼしたりw
ボンベ代8g100円程で1000mlなら遊べて良いかも、キャンプとかでも有りかな(^^)

晩飯のおでんには大きなムカゴを入れて。

芋みたいで美味しいです。

正月のグウタラが継続気味、そろそろピリッとしなければ(^^;



Posted at 2017/01/16 17:56:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2017年01月04日 イイね!

京都へ参拝

京都へ参拝ここ数年、我が家恒例となった京都への参拝^_^
正月三が日は避けてましたが宿題の絵日記の為に3日朝から出発、片道60km約1時間ちょっとのドライブ♪

一つ目は上賀茂神社。


車向けの御祓もありました。


酉年だけに八咫烏の御神籤(ペンギンみたいなw)


2つ目に下鴨神社。


君が代の「さざれ」の意味を知りました。


生まれ年の干支毎に社があるんですね。
マイ干支は戌なので^_^


かなりの旧車が奥に隠れてました


3つ目は、護王神社。
このところ弱点の足腰、その守護神に祈願!


元気な猪が三匹お出迎えしてくれました。


4つ目は、隣の京都御所。
かなり広〜〜〜〜〜い!

ここまで4つとも屋根瓦に菊の紋て(^^;

ほんで5つ目は、晴明神社。


そして6つ目が今回の本命の世界遺産二条城。


が、二の丸御殿には入れないって…
鶯張りの廊下は渡れませんでした(T_T)


こんだけ回っランチタイムて、意外と混んでないもんやな正月の京都。
一気に楽しめて良かった〜〜^_^

と、その前日は、ららぽーとブロッサムで
意外な人と再会。

以前、フリースケート初体験30分で自走
2回目で縦乗りマニュアル決めるとか半端ない身体能力の持ち主、BMX performer YUYAくん!

http://www.bmxyuya.com

自分でMCもこなしがらパフォーマンス
あのスペースで魅せるって流石やわー^_^






Posted at 2017/01/04 19:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記

プロフィール

「残地を強いられるて想定外…」
何シテル?   03/12 08:31
YAKUidです。よろしくお願いします。 H12年式のMPVからCX-5に乗り換えました。 初のディーゼル! 冒険したのでこれからが楽しみです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

nishi CX-5さんと同じ故障した! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 18:37:57
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/25 17:29:32
オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/24 15:35:37

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初のディーゼル車
マツダ MPV マツダ MPV
マツダ MPVに乗っていました。
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
嫁の原付

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation