
今夜こそ今夜こそと思いながらずるずると・・・
遅くなりましたが楽しかった先週日曜日の岡山国際サーキットでの
マツダファンフェスタ2013upです^^;
(参加されたみなさんのブログで見慣れてると思いますが
自分の記念すべき日でしたので)
前日までになんとかナビとレーダーのデータ更新、身だしなみ程度の洗車を済ませ。
(あっ、またしても参加される方の予習出来てませんでスミマセン)
当日はAM4時起床で、サクッと飯食べて出発。
(ルートの予習も出来てなく、ナビ任せ)
阪神高速から2号線を西へ西へ
(初めての2号線は制限速度で70km走り易かったです)
それなりに近づいてるはずなのに、看板一つ見当たらず不安になってると
ようやく3kmで見つけました
予定時間より早いのは分ってたんですが、ワクワク楽しみで
ついついアクセルを踏んでいたようで早めに集合場所に到着。
お初の方々が殆どでしたが、みなさん親切でよかったぁ~。
頂いた入場パスぶら下げて、いよいよ目的地岡山国際サーキットへ!
待機駐車場に並ぶ並ぶ20台のCX-5!!
アテンザも同様に、圧巻です。
タイムスケジュールに合わせて、まずはチューニングカーの同乗体験から。
えらい勢いでミニコース走ってくれました。
(バックツゥーザフューチャーしそうな感じです)
普通にカートにも乗れたみたいです。
お値打ちなカートは現状渡しで10,000円、ジャンクエンジンもゴロゴロ。
レースのスタートはこの辺からかもしれませんけど、若くない自分には・・・
10時くらいから開会式でAパドックBパドックに移動。
マツダのお偉いさんやら、レーサーさんやら、デザイナーさんやら
変わった弾き方のギタリストさんの演奏はなかなかでした。
ご当地アイドルさんもいてましたが、自分のカメラはしょぼいので・・・。
他にもAパドックBパドックではいろんなチューニングパーツのブースがあったり
美味しそうな屋台でてたり。
もちろんサーキットなんで、手のかかってそうな車もいろいろと。
他にも元気に走れる旧車達もいっぱい
ピットにはマツダの宝もありました。
コイツが走ってるのを見れたのは感動でした!
さらに、あの有名レーシングドライバー寺田陽次郎さんにサインまでもらえました!!
気分的にはこんな感じです。
ミニコースが空いたところで、コース入場して記念撮影です。
イベントの締めくくりパレードランを控え、待機場所Cパドックへ移動。
日が沈むころ、ライトオンでいよいよ憧れのサーキットコースへ。(初・祝)
200台も同時に走ると渋滞になるんですね(笑
最終コーナーでスタート待ち。
少しばかりフリーラインスケートで遊んでしましました^^;。(初・祝)

ナビに刻まれた奇跡ルートがサーキット内に点々と♪
帰りは、地酒を買って麺活すると長男はコテチン。
トミカ育ちなので一日充実したみたいでした。
(連れて行く所なぜか色物オッサンが多めで・・・)
お蔭様で最高の記念になりました。
段取りしてくれた方々、ご一緒させて頂いた皆さんに感謝感謝です。
車を弄る知識もなく金もなく、時間も殆ど取れないので、ドノーマルな自分ですが
いろいろとイイ刺激を頂きました。
こんな素敵な機会をくれた愛車CX-5を少し育ててあげたいなと思ってます。
よかったら、また遊んでやってください^^;
Posted at 2013/12/16 00:13:05 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記