
あっと言う間に盆休みが終わってしまいました。
今年は特に予定も無く13日からでしたがのんびり出来ました(^^)
その休み初日に残念なコトが...
この地域は町工場が多く、いろんな業種が活躍されてます。
が、極々僅かでしょうが長期休暇に入るタイミングで大掃除と称して廃液を垂れ流ししてる様で
用水路が白濁して、稚魚も含め鯉等の魚が大量に死んでました(*_*)
モラルの無さに情けない限りです。

画像はその3日後のものです。
川を覗いてみるとメダカ程の魚が数匹泳いでました。
で、買い物について行くと美味しそうなモノを発見♪
初めてのスナックパイン、コーンみたいにポロポロ取れて食べれるからパクパクパクパク(^^)

芯の辺りが食べやすくて美味しいです
が、舌がビリビリして痛いのなんの。
酵素(?)がキツイのか舌が殺られて出血してました(爆)
危険な果実とはコレのことだった様です。
葉っぱの部分は土に植えると定着して観葉植物として楽しめるらしいです。
お盆なのでお墓参りも忘れずに
夜は買い置きの花火をやりまくり!

バケツの水に突っ込んでもブクブク音を立てながら水中花火♪

ロケット花火を糸で導火線を繋げて繋げて30連装!!
流星群みたいでした(笑)
で、そろそろ本題「鷹の祭典」!
大阪では初開催、会員の抽選販売にも漏れて諦めてましたが今年のホークスの勢いは本物
急遽チケット買って、仕事も早じまい次男と京セラドームへ!

上段内野席の後ろから3列目と、かなり後方からですがドーム全体が見渡せて楽しませてもらいました。
直ぐ後ろにはカメラマンも勝鬨レッドのユニフォームを

このユニフォームと旗とルミカライトがチケット代に含まれ、2500円とかなりお得です
オープニングセレモニーではハリーがトライク乗り回したり、飛行船ラジコンが旋回したり
ヤフオクドームではこんな感じなんかな〜とか思いながら
(未だにヤフオクドームで観戦したことがないもので^^;)
で、気持ち良くプレイボールで初回に1得点するも2回に3点、3回に1点取られて・・・
声援し過ぎた喉を潤しに、フローズンビール♪

ついでに、記念撮影ファンサービス有難いです(^^)
更に5回に1点取られて重たい空気が(ーー;)

マウンドの相手ピッチャーにドロドロパワー念力を送りつけ5回裏には2点取り返し2点差に!
プロの機材ってどんなんかな〜ってカメラマンからの視点が気になって回り込んで覗いて見たり
7回の攻撃では鷹の祭典勝鬨レッドのジェット風船がドバッと!(広島カープではありません(笑)
代打松中など数々の見せ場がありましたが8回裏の逆転が特に熱かったです
ヒーローインタビューやらセレモニーも美酒に酔いしれながら♪

ドーム内の照明を落とすとルミカライトがこれまた綺麗で感動です!
帰りは混みまくりでしたが、家に着くまでユニフォーム着たままで勝利の余韻を楽しみました。
このまま独走して日本一になってくれよ!
来年はホームチーム1塁側から応援したいな(^^)
Posted at 2014/08/19 23:34:41 | |
トラックバック(0) |
ホークス | 日記