• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YAKUidのブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

計算尺

計算尺観忘れてたスタジオジブリの「風立ちぬ」、週末にゆっくりDVD鑑賞。
ホンマ技術者に憧れます(^^)
その中で気になるアイテム計算尺!(タイトル画像)
ウチにも一つ眠ってるのを出して来て長男と使い方を調べたり。
ソロバンを超える昔の計算機ですね、凄い!
試しに2.5×1.6=4と読みます(解るかな?)


コレを使いこなせる人って何パーセントいてるやろ?
以前、勤めていた会社で開発部門に配置されていたパートさんが退職される際に頂いたモノです。
裏面では温度差やカロリーの単位も有るので何か特殊用途?

高齢パートさんとはいえ、頭のキレる頼れる方でした。
計算尺自体、現在も販売されてる様で自作ペーパークラフトも有りました。

今ではパソコンやスマホ、タブレットで何でも出来る時代。
仕事用のメールPCを更新、初のWin8.1慣れません^^;
ついでに他のPCも掃除してみたら中が偉いコトに囧

粉っぽい仕事場なもので、基盤も埃まみれ
大体5年程で調子崩れて買い換えになります(^_^;)
こまめに手入れしてあげないとな


Posted at 2015/01/26 23:08:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月19日 イイね!

チャリ

チャリ今までで一番大きな荷物?
先日ポチってた自転車が届きました。
ドッペルギャンガーM6 24インチ

箱の中身はこんな感じ、きちっと仕事されてました。


85%組み上がり品なので、前輪やら泥除け、カゴなんか取り付け
調整すると小一時間もかからず完成(タイトル画像)
それを折り畳むと、元の箱よりずいぶん小っさくなって(笑

なぜ完成車にして送ってくれないのか???

乗り出してみると、中々良いです(^_^)
フロントギアが52Tで更に24インチの車輪に7速ギアだと十分に進みます。
長距離は無しですが、チョコット乗るには十分、車にも積めそうですが20kgと重いので
きっと何処かにぶつけるでしょう(笑
長男のお下がり自転車が気に入らないとかで、次男用に購入する羽目になりましたが
その古い自転車も残すコトになりスペースが窮屈になりそうです

次男はほとんど自転車に乗らないので処分して欲しいのに・・・

逆に長男は自転車野郎に育ち、自分なりに手をかけて楽しんでます。
小5から乗ってたMTBもタイヤにヒビが目立つようになったので、希望通りサイズそのままで
スリックタイヤに替えてやりました。

前輪は自分が乗ってたブロックタイヤ、後輪はそのままのマルチ?からの交換。
少々タイヤが重くなったけど走りが変わったと大喜びしてくれました(^_^)

ついでに後輪ブレーキシューも交換、ハンドルのグリップは自分で取り替えてました。


今回の修理で使った工具は試しに携帯用のツールで十分間に合いました。
19種も使えるみたいですが、実際に使うのはそんなに無いです(^^;


んで、クリスマスにプレゼントしたライトも気に入ってくれてたので明るさ比べしてみました。
左)自分用 CATEYE;単三1本400カンデラ
中)長男用 ジェントスXBー200G;単三3本120ルーメン
右)長男用おまけ 大陸製;モバイルバッテリー使用900ルーメン

正直、自分のが一番しょぼいです(笑
サドルバックが小さいので仕方なくと言い訳?

まずジェントス、右の黄色っぽい小さな丸灯りは比較参考に自分のしょぼライト。
広角を照らし上部には対向車を考慮したリフレクターで十分な光量の前照灯。


次に大陸製、まぁ迷惑な程明るい(笑
シャレでプレゼントには大変喜んでもらえます(^_^)

原付純正より明るいかも?

自分のチャリに着けてみましたが、悪意を感じる明るさです(笑


3種を正面から見ると差も明白


消費電力もそれなりかもしれません。
便利な簡易電気チェッカーなるモノで測定。
古いシガーからのUSBでは0.5A、スマホ充電に時間掛かる訳だ
1.0Aくらいに買いなおさないとね♪


モバイルバッテリーからだと純正ACアダブター同様1.0A


積算も測れるようなのでバッテリーの劣化具合の見極めにも使えそうです。
まだ購入したてなので性能5200mAhとほぼ合致。
充電完了すれば、電流は流れてないようです。
Posted at 2015/01/19 18:21:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2015年01月12日 イイね!

今年の冬も京都へ

今年の冬も京都へ年末に洗車した際に気が付いたんですが右ヘッドライトに横一文字の傷が・・・
コンパウンドで消えれば良いのですが深そうな気もするので未だにそのまま。
以前ヘルメットのシールドをゴシゴシやってミスったのを思い出して勇気がでません(^^;
ちなみにヘッドライト交換だと7万はかかるそうで(-_-)


と、今年の冬も京都へ♪
11日の予定でしたが駅伝で交通規制らしいので予定変更、12日の朝からドライブ♪
恒例の清明神社からスタート、パワーもらって


合格祈願も込めて五角形の絵馬で厄除け


そして本命の北野天満宮
小雪舞う中、合格祈願!


長男本人は塾で来れなかったので嫁が絵馬に意気込みを


出来るだけ高い位置に納めて来ました(^_^)


続いて、妙心寺へ。
巨匠 狩野探幽の雲龍図を
予想を超える大きさで圧巻でした。
天井に直径12m程の龍!

こちらの向きだと昇り龍、タイトル画像は降り龍になるそうです。

その御堂の屋根にも龍。
鬼瓦も立派で、瓦フェチには楽しめるポイント^^;


予定してた参拝を終えると京都駅で昼食を。
間近で見上げる京都タワーもええもんでした(^_^)


午後からはマイミクさんお勧めの酒蔵をちょろっと
かっぱっぱ~、るっぱっぱ~、とんぴりぴん♪でお馴染みの黄桜(^_^)


美味しそうな試飲も有りますがドライブ中なので我慢(T-T)


すぐ近くに、坂本竜馬スポット寺田屋がありました


少し走って次は月桂冠(^_^)


他にも酒蔵はあったようですが予習不足で酒粕と自宅用の酒を買って帰りました。
原酒好きにはたまりません、早速夕食での晩酌で一杯(^_^)


甘いものも少々、北野天満宮の名物と八橋


まったく余談ですが前夜に食した鍋でした。
初めて見つけたカジカと言う魚。
鍋壊しと呼ばれ、旨いから鍋をつついて壊してしまう程なんだとか。
某大手スーパーでさばいて貰って鍋に入れようとしたら




















下し竜アニサキスが潜んでいました。

無修正ですみませんm(__)m
味は悪くなくアンコウみたいな触感。
最近話題の異物混入とは少し違いますね(爆)
Posted at 2015/01/13 21:16:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2015年01月04日 イイね!

もし○してカレー

もし○してカレー正月三が日もあっと言う間に過ぎ去って
遅目のご挨拶、2015あけおめことよろ〜(^^)

おせちもイイけどカレーもねってコトで
某スイーツ屋さんをパクって超〜甘口♪
マンゴーピューレにクランベリーソースで色味調整、桃缶とかフルーツで具を見せかけ。
以外と調達に苦労したのが御飯に見立てたポン菓子。
まぁまぁ遊べたかな^^;

んで、魅力的な初売りも少なかったので小物を少々。


テスト炊飯して見ましたが…

分量ミスで本物のカレーライスにはたどり着けず(笑)




Posted at 2015/01/04 10:08:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記

プロフィール

「残地を強いられるて想定外…」
何シテル?   03/12 08:31
YAKUidです。よろしくお願いします。 H12年式のMPVからCX-5に乗り換えました。 初のディーゼル! 冒険したのでこれからが楽しみです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11 121314151617
18 192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

nishi CX-5さんと同じ故障した! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 18:37:57
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/25 17:29:32
オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/24 15:35:37

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初のディーゼル車
マツダ MPV マツダ MPV
マツダ MPVに乗っていました。
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
嫁の原付

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation