• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月26日

バッテリーが安いっ!

バッテリーが安いっ! 私のエリシオンも購入から2年以上経ちまして、最近バッテリーの衰えが気になりだしています。
両側電動パワースライドドアを、よくエンジンOFFで開け閉めしており、最近セルモーターもいまいち元気が無いように思っておるのです。

私の経験上、バッテリーが弱ってくると、電装品が突然逝ってしまったり(ToT)、という事が発生しやすくなるように思うのですが・・
先日、ブレーキランプが1本逝ってしまい、「あ~これは、バッテリーが逝く前ぶれか?」と、勝手に自分で考えておりました。

最近、他のエリシオンオーナーの方の中でも、バッテリーが逝ってしまった人の報告をよく目にするように思います。

ででで

バッテリーを購入しようと、Net上を徘徊して色々物色しておりました。
私がバッテリーを選ぶポイントとしたのは・・
①価格
②性能(容量)
③不要バッテリーの引取り可能か否か
です。
①は、どうしても私はバッテリーは消耗品という考えから抜け出せず(パナの最上位や黄色もそそられるのですが)、1万以上の出費はしたくないのです(^^;
オーディオにも凝っている訳でもないですし・・
②そこで気になるのが性能です。価格が安いと当然性能も劣る訳です。
で、考えたのですが、私のエリシオンのノーマルバッテリー(純正)は36AH(5)/46B24Lで、今まで何一つ不自由無しに2年以上使えました。
なので、このサイズ(性能)から少しでも良くなって(上になって)価格が安ければいいか!と思ったのです。
で、ねらうサイズは60B24Lぐらいにしました。


Web上でヤフオクや楽天等見て、
パナソニックシリーズのどれかか
ボッシュのメガパワーのどれか、がいいかなと思いました。
どちらも6千円台で購入できそうですし。
で、購入寸前(ぽちっと寸前)まで行き、一応近くのホームセンターも見ておこうと思い、行ってきました。

そしたら、なんと!

55B24Lが、激安ではないですかっ!!
ずばり3980円ですた!

え~、結論からい言ってしまいますと、

買ってしまいますた!

普段の半額だったようです。
商品入替えの時期のようでした。

そう言えば、Web上でもボッシュと日立のバッテリーは安かったです。
バッテリーの売れる時期(10月~)を前に、新製品登場で

在庫一斉処分市開催~!

状態のようです。

みなさんも、バッテリー購入考えてる人は、(安くてもいい人限定)
ボッシュか日立(その他もあるかもですが)どうですか~
安いですよ~ん!(Webでもホームセンターでも、今の時期限定~たぶん(^^;
ブログ一覧 | エリ関連パーツ | クルマ
Posted at 2006/09/26 18:58:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/17
とも ucf31さん

サボテンの花〰️♪
kuta55さん

ここも東京!三宅島(6月編)
zrx164さん

過ぎたるは及ばざるが如し
アントニオPHVさん

31アイスクリーム よくばりフェス
はっしー03さん

キーパープロ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2006年9月26日 19:50
> ずばり3980円
それは、安い(*_*)
交換時には1.5諭吉さんぐらいかな、と思ってましたので。
コメントへの返答
2006年9月26日 21:07
その値段とわかった瞬間、アドレナリン噴出!でしょーどー買いしてしまいました(^^;
今度暇な時に交換します(^^
2006年9月26日 21:34
私も安価なのをこまめに換える派ですが、サンキュッパは安いですねー。今月初めに同サイズのをホームセンターで購入しましたが、決算処分で5,300円位でした。
ホームセンターって品数は少ないですが、結構安いのありますよネ!
コメントへの返答
2006年9月26日 22:10
ホームセンターって、バッテリー以外のカー用品もそうですが、たまに特価品に出くわしたりするので好きです。
オイル添加剤とかも、その様に思います。
それがホームセンターの狙いでしょうが(^^
2006年10月14日 0:06
まだエリのバッテリーは変えてませんけどワゴンRの方は起動できなくなる前に交換しています。
そしてそれを使ってLEDの点灯実験などをしています(^^;
充電器もあるので意外と使えます(^^;
コメントへの返答
2006年10月14日 21:52
私も余ったバッテリーをLED工作に使おうかなと思ったのですが、他の車に使えそうですのでそうしようと思っています。
とりあえず補水等メンテナンスして、満充電して他の車に移植する予定です。

プロフィール

「[整備] #アルファード テインの減衰調整ショックへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/111267/car/3205791/6797816/note.aspx
何シテル?   03/19 15:12
車&ドライブを愛する珍人。最近のキーワードは、「Eco&パワー」「快適クルージング(快適移動空間)」 Old American Main Street R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オーディオQ 
カテゴリ:電子パーツ
2006/08/06 02:56:46
 
秋月電子通商 
カテゴリ:電子パーツ
2006/08/06 02:52:27
 
エリブログ新着 
カテゴリ:みんカラ
2006/01/11 01:59:31
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ファミリーカーとして購入。 渋滞追従クルコンが付いてるミニバンで、車格等総合的に見て、一 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
主に嫁さん用。 おいらも時々乗るけど、いや~よく出来た車だと思います。 アルファードXに ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
家族と相談の上、これになりました。 決め手は、安全性とデザイン・使いやすそうなサイズ。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁用。 3年ほど乗った頃、もらい事故を機に今の型に乗り換え。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation