• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ルート66☆のブログ一覧

2007年03月26日 イイね!

エリ用スタビライザー(タナベ)

エリ用スタビライザー(タナベ)タナベのエリシオン用スタビライザー。
(RR3で製品検索)

Dにて聞くと、2.4Lと3.0Lのスタビの純正部品品番が同じらしいので、2.4Lにも付けれそうなのですが、

サブフレームを外さないとだめらしく、工賃が製品価格と同じかそれ以上かかるらすぃ。。。。。

どこかで安くできるのきゃ。。。
Posted at 2007/03/26 12:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリ関連パーツ | クルマ
2007年03月14日 イイね!

カメラ付なら欲しいと思う・・・

カメラ付なら欲しいと思う・・・ちょっと前に発売されたソニのマイロ
(FONワイヤレスLAN付)

ん~、ちびっとほしい~!

携帯ぐらいのんでいいから、カメラが付いていたらもっと物欲が沸いたかも。

値段が微妙なので、カメラ付を期待するか、値段が下がるのを待つか。
でもワイヤレスLAN付きで、家でも使えるのは便利!

携帯に便利なサイズだし、私は車での移動が多いから全国のマクドナルホドで使えるのも便利。
Posted at 2007/03/15 12:59:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味!? | パソコン/インターネット
2007年03月01日 イイね!

これ欲しい!VTECコントローラー。

これ欲しい!VTECコントローラー。ちょっと前から気になっているAPEXiのVTECコントローラー。

VTECの効きだす回転数を変更できるらしい。
また、燃調もいじれるので燃費向上できるのか?
(エリシオン2.4対応)

誰か買って付けてみて!(バキューン

APEXiのメーカーHP

販売店の商品ページ(楽天)


けど会社が・・・
今買っとかないと手に入らないのか?
もう遅いのか?だいじぶなのか?
関連情報URL : http://www.apexera.co.jp/
Posted at 2007/03/01 18:35:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリ関連パーツ | クルマ
2007年02月11日 イイね!

梅林見ごろ~

和歌山・南部町の梅林情報(南部町)

天気も良いし、行ってみようかな。
Posted at 2007/02/11 13:16:47 | コメント(2) | トラックバック(1) | ドライブ旅行情報 | 日記
2007年02月04日 イイね!

ヨコハマの新しいミニバン用タイヤ。

DNA GRAND map (ヨコハマタイヤ)

今のmap-iの次はこれにする?
map-iは、なかなか持ちがいいようなので、まだ先のことですが。
map-iより静かになれば、かなりよい感じになりそう。
Posted at 2007/02/05 10:01:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリ関連パーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルファード テインの減衰調整ショックへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/111267/car/3205791/6797816/note.aspx
何シテル?   03/19 15:12
車&ドライブを愛する珍人。最近のキーワードは、「Eco&パワー」「快適クルージング(快適移動空間)」 Old American Main Street R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オーディオQ 
カテゴリ:電子パーツ
2006/08/06 02:56:46
 
秋月電子通商 
カテゴリ:電子パーツ
2006/08/06 02:52:27
 
エリブログ新着 
カテゴリ:みんカラ
2006/01/11 01:59:31
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ファミリーカーとして購入。 渋滞追従クルコンが付いてるミニバンで、車格等総合的に見て、一 ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
家族と相談の上、これになりました。 決め手は、安全性とデザイン・使いやすそうなサイズ。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
主に嫁さん用。 おいらも時々乗るけど、いや~よく出来た車だと思います。 アルファードXに ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁用。 3年ほど乗った頃、もらい事故を機に今の型に乗り換え。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation