• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ルート66☆のブログ一覧

2010年06月22日 イイね!

ヴォクシーのボディ補強したいと思う、今日この頃

みんカラのヴォク乗りの方の中でも見かける車体関係の補強弄り。

おいらもヴォクに乗ってて、ボディやわいなぁ~と、よく思うのです。

開口部と室内空間の広さから、ボディ剛性が不足気味になるのは、致し方ないのかも知れないですが・・・
それでも気になるボディのふにゃ感。
(過去に乗ったミニバンでは、そんなに感じることのなかったふにゃ感)

ヤフオクとかにも、ボディ剛性あっぷ関連のブツが結構ありますもんねぇ。
オクに継続的に出てるということは、それだけ需要があるってことでしょ~し。
メーカーもボディ補強したタイプのを出すぐらいだから、(メーカーも)ある程度分かってるんでしょうね。

でも、設計上色んなしがらみで十分な剛性を保つように作るのは、難しいのかも知れませんねぇ。
このふにゃ感が気にならない方も多いと思いますし。
ノーマルで乗る分には、指し当たって問題ないっすもんね。気になる人が気になるだけで。

あ~でも、補強して少しでも快適に乗りたいな~。


Gsのパフォーマンスダンパーとメンバーブレース
(流用できるのかな?)

リアメンバーブレース

スパッツも流用できるのかな?




Posted at 2010/06/22 00:53:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | VOXY | クルマ
2010年01月15日 イイね!

乗り換えたんだわん

乗り換えたんだわんそれは昨年7月ごろ~

エコカー補助とエコカー減税に乗せられて・・・
(補助金は約半年後の12月にご入金)お役所仕事ボソソ


またえっっちらほっちらアップしていきます。。。


この車にした理由:
*趣味足車が欲しかった。
*後席がベッドになるのが欲しかった。
*燃費のいいのが欲しかった。
*新しい物好きの性。

競合した車
*ハイエース
エコカー補助が受けられないのでボツ
(けっこう迷った)
*セレナ
*ステップWGN
後席降るフラットにならないので没
*アル・エス・ベル
高いミニバンはもういいや(気楽に乗りにくいw
(趣味足に使いにくぃ)
(費用を捻出できなかったともいふ)


Posted at 2010/01/15 23:15:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | VOXY | クルマ
2009年11月03日 イイね!

カムイ スゲー!

アブダビGPでのカムイの走りすごかった~!!

久しぶりにF1をテレビで見てて「おお~っ、すげ~!」って声に出して言ってしまった!

今年度チャンピオンのバトンを抜いたとこ。
セナやプロスト、マンセルの走りを彷彿させる走り!
あの頃のワクワク感を思い出させてくれる感じ!


アブダビのレース場も近代的で、夕方から夜にかけての「マジックアワー」の時間帯を走るレース。
レース中継の背景もキレイだった(マジックアワー)
まるでゲームのCGのような・・

F1も新しい時代に入っていく感じ。

来年、楽しみだな。

Posted at 2009/11/03 01:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 モータースポーツ | クルマ
2009年05月25日 イイね!

田辺の迷いクジラ

田辺の迷いクジラ田辺と白浜の境付近のモスの近くにて。

フォトギャラ

なんか、自然の神秘と命の尊さみたいなものを・・・
Posted at 2009/05/25 01:26:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自然現象天候季節 | 日記
2009年05月14日 イイね!

今年の梅雨、6/6~7/14近畿

今年の梅雨シーズンは全国的に“短め”~ウェザーニューズが発表
5月14日15時59分配信 オリコン

ウェザーニューズは14日、今年の梅雨シーズンの傾向を発表した。梅雨入りは平年並みだが「太平洋高気圧が平年より早く強まるため、梅雨明けも早まる所が多く、今年の梅雨シーズンは全国的に“短く”なる傾向がある」という。

雨の日はこんな楽しみも!? 「“相合傘”の経験者は3割」詳細記事

 同社によると、通常はゴールデンウイーク明けに梅雨に突入する沖縄・奄美は去年に引き続き遅い梅雨入りとなり、東北・北陸エリアと九州南部は梅雨入りが例年より若干早まるものの、全国的には平年並みの梅雨入りに。

また、同社は「中盤は梅雨の中休みになるタイミングがあり、夏のように暑くなる」と予想しているほか「7月上旬には梅雨前線が活動を弱めて梅雨の中休みとなり、一気に暑くなるタイミングがあり、7月中旬にかけては、西日本から東日本の広範囲で大雨になる」とみている。梅雨明けは全国的に早まる予想で、「梅雨期間は去年より10日前後も短くなりそう」(同社)だという。

 なお、各地の梅雨入り・梅雨明け時期予測は以下の通り。

(梅雨入り日時/梅雨明け日時)
●東北北部…6月11日/7月20日
●東北南部…6月11日/7月20日
●北陸…6月9日/7月16日
●関東甲信…6月8日/7月20日
●東海…6月8日/7月12日
●近畿…6月6日/7月14日
●中国…6月6日/7月14日
●四国…6月5日/7月14日
●九州北部…6月5日/7月14日
●九州南部…5月26日/7月4日
●奄美…5月18日/6月22日
●沖縄…5月18日/6月16日

 
夏の渇水がちと心配。
今年は今の段階でも、降雨が少なめだし。
Posted at 2009/05/14 17:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然現象天候季節 | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード テインの減衰調整ショックへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/111267/car/3205791/6797816/note.aspx
何シテル?   03/19 15:12
車&ドライブを愛する珍人。最近のキーワードは、「Eco&パワー」「快適クルージング(快適移動空間)」 Old American Main Street R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオQ 
カテゴリ:電子パーツ
2006/08/06 02:56:46
 
秋月電子通商 
カテゴリ:電子パーツ
2006/08/06 02:52:27
 
エリブログ新着 
カテゴリ:みんカラ
2006/01/11 01:59:31
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ファミリーカーとして購入。 渋滞追従クルコンが付いてるミニバンで、車格等総合的に見て、一 ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
家族と相談の上、これになりました。 決め手は、安全性とデザイン・使いやすそうなサイズ。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
主に嫁さん用。 おいらも時々乗るけど、いや~よく出来た車だと思います。 アルファードXに ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁用。 3年ほど乗った頃、もらい事故を機に今の型に乗り換え。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation