• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいご@Leafのブログ一覧

2014年09月18日 イイね!

バッテリーリーリー

突然ですが,ドライバッテリーの導入を検討しています。当然クルマ用に。 こまめにバッテリー電圧はチェックしているものの,自分の手元に来てから4年間は最低でも交換していない。 BMWが誇る見せかけの前後重量配分のためなのか,後ろから衝突したときにターミナルを破損させ安全を確保するためかは妄想の範囲 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/18 00:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月16日 イイね!

黒?グレー?赤ストライプのミニオーナー様へ

本日22:30頃のこと,ボケ〜と国一を流していると,クォーーーーンと何ともすっきりとしたマフラー音が聞こえてきました。 車種はBMW MINIのよう。 クーパーSなのかJCWなのかは分からないけど,雑音の無いクリヤーな排気音。 もっと聞きたくなって,邪魔にならない程度に近づく。 近づくとなぜ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/17 00:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

浜松までなら近場です

自宅→塩見坂→五味八珍高丘店→浜松航空自衛隊広報館→弁天島→炭焼きレストランさわやか 新居湖西店→塩見坂→自宅。 走行距離168.2km。 燃費10.2km/l。 使ったお金5,000円位 優秀!
続きを読む
Posted at 2014/09/14 21:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行 | 日記
2014年09月02日 イイね!

こないだのキャリパーカバーの続き

キャリパーカバーの話。 冒頭でコメント拒否的なこと書いたらメッセージ送ってきやがった。 もちろん返事してません。感想あざっす・・・そんな程度。 んで,ぼーっと発起人のブログコメント見てたらまたまた気になる文章が・・・ 「キャリパーカラーなら許せるが,カバーなんて」的な趣旨のもの。 んんんーー ...
続きを読む
Posted at 2014/09/02 19:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

車検に向け

9月30日に車検が切れます。ので,相談事もあったのでプロのとこに行ってきました。 〈指摘事項〉 シフトパターン無し・・・純正に交換する 運転席バケットのカバー無し・・・BRIDEのプロテクター装着 ウォッシャータンク無し・・・純正付けようとしたら割れてた。カンガルーバッグを購入して取り付ける 〈 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/31 23:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年08月30日 イイね!

キャリパーカバーだけが問題か?

初めに。 この記事はネタ元に対して論争に参加する意図ではないこと。 また事の次第をモニターしている訳ではありません。私が見た時点での事柄として記載していることを予めご承知おきください。 あくまで私個人のただでさえ想像力豊かであるにも関わらず,より邁進するための問題集の一つと捉えて頂ければ幸いです。 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/30 01:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月07日 イイね!

20140807_ALT夏バッチチャレンジ惨敗

ALT夏バッチをゲットしようと,無謀にもチャレンジしてきました。 春先のベストが32.026秒で,今回は-0.906の32.932秒でして結果惨敗ってやつです。 前回走った時との仕様の違いは,エアクリーナーを清掃,リヤ羽根撤去,タイヤ前後255/40のRE11に変更・・・といった感じです。 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/07 22:30:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行 | 日記
2014年07月06日 イイね!

鈴鹿サーキット〜⚪︎×△

鈴鹿サーキットに行ってきました。 厳密に言うと”鈴鹿サーキット交通教育センター”ですけどね。 当初聞かされてた内容は, 〈座学〉 1_本田技研工業が誇る運転KYTを使用したシュミレート 2_スキッド走行(意図的なアンダー/オーバーステアの発生と制御) 3_フルブレーキングからABSの発生と制御 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/06 03:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行 | 日記
2014年06月07日 イイね!

ギヤが入り辛いのです

そーなんですよ。 初めて今のクルマでスポーツ走行したときにからなんだけど,ちょっとGが掛かるとギヤが入らない。 んで,きっとマウントがヤレてんだろうとエンジン,ミッションマウントを交換するもあんま変わんない。 後から調べれば純正(タイプ)はすっげー柔らかいんだって! じゃあギヤ入りを改善す ...
続きを読む
Posted at 2014/06/07 22:36:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月15日 イイね!

マジかよ

さっきプラグ交換しようかとバルクヘッドのフィルターケース外したらキャップが無い! 15のヤツ↓ そんな振動で外れるモンじゃないと思うんだけど・・・ ここを外さにゃならん整備なんて自分でしてねーんだけ・・・ まさかヘッドカバーのオイル漏れ直したとき? でもそれから時間は結構経ってるし・・・ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/15 02:23:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ 109,400km_フロントフード ダンパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1112715/car/2837698/6551621/note.aspx
何シテル?   09/19 20:31
どうも“だいご”です。 自身の環境変化から,最近はもっぱらサーキット走行に凝っています。 ”走りのクルマから外れたクルマ”で走ることも面白いと思える今日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

るーびーさんのジープ ラングラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 10:31:44
yujirouさんのジープ ラングラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 10:28:51
大分 形になってきました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 21:12:54

愛車一覧

ジープ ラングラー ぐらさん (ジープ ラングラー)
速く走るためのポルシェから、確実に走りきるジープ ラングラーに乗り替えました。 これまで ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
前オーナーから9速化の意思を託されたもののメンドくさくて放置です。
ポルシェ 911 ぽるすけ (ポルシェ 911)
ポルシェ 911 カレラ4 type996 パワーアップエディションです。 5人家族で ...
ホンダ インテグラ ゴキちゃん (ホンダ インテグラ)
おれが自腹で就職祝いに買った(買わされた)クルマ。 オトンの同僚の後輩の友だち(もう誰だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation