• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月03日

バイクツーリング・嬬恋

バイクツーリング・嬬恋 連休最後のイベントはバイクツーリング
今回も結局いつもの黄色いので向かいます

やっぱりクラッチ付ギア車が乗りたいが
家にあるのは古くて壊れるので
純正爆音で絶対壊れない自分用バイクが欲しいと、また思ってきた今日この頃


まずは足利市である程度集合

出発直前で鹿馬さん到着!

川越から下道で来たので時間予測が難しい

揃ったので出発し

太田市の第2合流地点へ

これで全員集合
皆お揃いのインカムも同時通話で過去最大の6人

会話できますが、皆一斉に話すと何言っているかわかりません(笑)
良いのか悪いのか


今回のラインナップ

50cc〜250ccまで
7台が揃いました

低排気量は良いぞ〜!
遅いし煽られるし舐められるし
原チャリは良いぞ〜!

それでは群馬県嬬恋村へ向けて出発

走りはじめて
カズさんのバイクの調子がイマイチ

吹けなくてストールしそうになるトラブル
少し走ったら良くなったそうですが
不安ですね…(^_^;)

前のクルマを見るなり、ナッキーさん突然発狂

何かと思ったら前方のクルマに貼ってあるシールが、ナッキーさん推しの長野諏訪の戦国武将嬢の何とか姫だったそうです…(^_^;)

赤城山の裾野を走り
道の駅 赤城の穂
にて休憩

道の駅を出て赤城大鳥居がある交差点

赤城方面の右折車で渋滞…(^_^;)

一般的な人はナビ通りココから一般的な道を使いますよね…
からっ風街道を楽しんで赤城南面へ上がるのは普通ではないか(笑)

さて渋川方面へ

榛名山も見えてきました

少し進むと

左手・小野子山、正面・子持山も綺麗に見えます

カメラでは映りませんが
今日みたいな天気の良い日はゴツゴツした妙義山や雪が残る浅間山・谷川岳・上州武尊山までよく見えます

群馬の上毛三山だけではなく他にも良い山沢山揃えてます

渋川市を抜けて中之条方面へ

吾妻で休憩

しかしどこ行っても目立つバイク集団だな〜(笑)

吾妻まで来れば八ッ場まで目と鼻の先

寒いトンネル抜けて

川原湯温泉エリアへ

前回八ッ場ダムツーリングで寄った
やまきぼし
をスルーし
今回はこちらではなく

同じエリアにある
赤いえんとつ へ

ウチの父親が最近セルボで来たそうで
八ッ場ダム方面へ行くならと勧められたので提案してみました

しかし満席で1時間以上待つとの事で諦め
結局
前回八ッ場ツーリングでも来た同じ
川原湯温泉 やまきぼし へ

ビーフシチューが美味しいお店
店内からは

八ッ場あがつま湖が見えます
ダムは見れない



カレーライスを頂きます

ダムカレーではない…(^_^;)
このお店もダムカレー出せばいいのにな〜

ハッシュドビーフも美味しかったけど
カレーも美味い(*^^*)

前回ハッシュドビーフ、今回カレーライス
次回こそはビーフシチューかな

先程の「赤いえんとつ」は駐車場も狭く
客席数も少ない為入れませんでしたが

こちらは駐車場は広く客席数も多い
テラス席もあり、大人数の場合はこっちの方がいいのかな
さすがにクルマのツーリングでは寄れません

ダム湖上に掛かる橋を走り

次は川原湯源泉公園へ

川原湯温泉の源泉が湧き出る場所

温泉特有の硫黄の臭いがスゴイ

ナッキーさんが一所懸命写真撮ってる岩は

源の何とかがどうかしたらしい岩

のレプリカ
歴史好きのナッキーさんにはスゴさがわかるらしい

先程ダム湖上を走った橋

というかダム湖の色スゴイ

八ッ場あがつま湖ってこんな色してたかな…

出発すると藤紫さんのバイクから異音がするという事で

空き地へ停まり
原因調査

しっかり記録
バラシはじめて

マフラーのボルトが緩んでました
確かそうだったような…
1ヶ月くらい前なので記憶が曖昧


一応
ここで集合写真

嬬恋村へ向かいます

不動大橋を渡り、道の駅はスルーして

丸岩大橋
ダム湖の色が良くて気持ち良い

いつも寄る浅間酒造は一旦スルーし

JR万座・鹿沢口駅前にあるカフェ

グランプリへ

今回の目的地
お店が出来てから1年ちょいと最近出来た話題のバイクカフェなんだとか

せっかく来たのでお茶でもしようと店内に入るも

注文1時間半待ち

本来ココでお昼の予定でしたが河原湯で食べておいてよかったとホッとしました

お店のバイク

お店のバイク

お店のクルマ

あまりの混みようで
グンマー帝国の国家権力発動

ではなくパトロール
「今日もいっぱいだね〜」
と保安官

駅前だし

駐車場は駅の?駐車場なのかな
バイクでほぼ埋まっていてご近所さんから言われるのかな…(^_^;)

お店の人の計らいで
お店の前で記念撮影

出口ではお店の人が動画撮影

お店の何とかグラムかフェイス何とかに動画があがってます

来た道を戻り

対向バイクにYahooだかヤホーだか野営をしながら

浅間酒造のスタンドにて給油

半分くらい残ってますが
一応入れておきます

約4Lタンクで
2L弱給油

ワンコインですわ
さすがリッター70kmくらい

そして
久しぶりの浅間酒造

ココへ来たら大吟醸ソフト

以前はプロドライバーでも食べられたのに

運転する場合は注意するように警告が
以前はこんなこと無かったのに
多分コレ食べて運転して検挙された人がいるのかな

土田酒造の大吟醸ソフトは2個以上食べると酒気帯びになったはず

仕方なく
何だったかな

ピンクっぽいから多分いちごかそれっぽいヤツのミックス

ブログ書くのが遅い忘れてしまう

ぐんまちゃんガチャ発見!

ガチャガチャしてみました

焼きまんじゅうとぐんまちゃん
大当たりです

浅間酒造でいつもの
酒まんじゅうを購入

大体どこも同じような味ですが

美味い(*^^*)

再び不動大橋を渡り

右手に不動の滝
見に来る人も多いですね


八ッ場ダムはいつも寄っているのでスルー

今回は榛名山を上り伊香保温泉街へ抜ける事に急遽決定…(^_^;)
黄色いのなら大丈夫だと思います

全線開通が待ち遠しい上信自動車道の側道を走ります
開通しても50cc以上(原付二種から)でないと走れません
自分は125ccなので大丈夫ですが他の50ccの人達は走れないので、ツーリングで使う事はないかなと


裏榛名道路を上り

上り始めて突然、豊ぽんさん停車

戻り

何があったのかと思ったら

ベルトが切れました

粉々です

幸いにも藤紫さんが予備のベルトを持っていたので交換

原チャリなのになんでも持ってる人達です


裏榛名の上りは125ccでも辛いので

暴動鎮圧に出動した憲兵隊のオフィシャルカーを前に出し

ゆっくり上ります
やっぱり125ccは辛い
せめて2600cc欲しい

榛名湖畔

連休なので混み合ってます

榛名湖と掃部ヶ岳
数日前にも来たような来てなような…

榛名富士と原チャリ達


旧料金所跡

ボンネット開けてタイヤの空気圧みてる人がいるが
ここはサーキットか何かか?

そして

連休サービス?
群馬といえば有名な豆腐屋漫画の商用車と愉快なクルマ達が並んでました
みんな豆腐好きですね

ビビりながら下ります

豆腐カーブで内側に攻めてタイヤを溝に落としてる前方の軽自動車

三河走りもなかなかだが、グンマー走りもなかなか吹っ飛んでます

ここでカメラのメモリー不足にて撮影終了
画質落としてるのに無駄に撮影し過ぎたみたい

伊香保温泉街にある
湯の花まんじゅうのお店
清芳亭へ

今回も二色まんじゅうを購入

普通の温泉まんじゅうと栗餡のまんじゅう

美味い(*^^*)

湯の花まんじゅう発祥は伊香保なので
あとで温泉まんじゅう食べ比べもしてみたい


ちょいちょいインカムのボタンを変に押してグループ会話から外れてしまうナッキーさん

藤紫さんが何度も介護してます

次は
最近できたばかりの施設
アメリカンヴィレッジ へ

伊香保おもちゃと人形博物館の館長が新たに造ったアメリカ文化のテーマパークらしい

17時閉館でギリギリ17時到着で入れず

また今度ですね〜

帰りに足利市にあるとんかつ屋
わらじ にて晩飯

足利市といえばソースカツ丼ですが
普通のカツ丼を注文

優しい味付け関東圏
またしばらく単調で濃い味の地に帰らないとならないとは…(T_T)

世間一般の連休とは違い月曜から普通に仕事なので早めに愛知へ帰宅
今回は、年一になってしまったクルマのツーリングには参加できず

次はお盆休み
ブログ一覧
Posted at 2025/06/04 22:14:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

お盆 バイクツーリング 八ッ場
よっちゃんR33さん

ダムをめぐる冒険 2025.4 お ...
まっつー@軽六輪生活さん

ハーレーで行く 滋賀 メタセコイア ...
☆じゅん♪さん

ぷらっときょうとのやま走ってきまし ...
mita MAXさん

代車ドライブ&ハイドラ緑化(八幡谷 ...
はっしー03さん

山陰遠征
Sam@V&Pさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@bnr32hro さん、ようやく飾られたのですね♪欠品はよくあるみたいですが、逆に付いているとは…お手数おかけしました💦」
何シテル?   09/19 20:11
R34スカイラインGT-Rに乗ってます 以前はR33GTーRに乗っていましたが、盗難にあってしまい、6年程大切にしてきたR33に別れを告げR34GTーRへ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R33GTーRを盗まれた後、1週間後に購入 やっぱりスカイラインGTーRが忘れられない ...
ダイハツ ミラジーノ ボロジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
普段の生活用 3気筒NA FF 4AT 馬力が半分の2ストセルボより遅いが、可愛 ...
スズキ セルボ 初代牡鹿 (スズキ セルボ)
突然手に入った古い車 約30年ほど古い整備工場の倉庫奥でホコリを被っていたのを引きずり ...
三菱 アイ 愛 (三菱 アイ)
通勤車のトッポBJから箱替え MR(4WD)3気筒MIVECターボ 整備性の悪いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation