• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんR33のブログ一覧

2016年03月30日 イイね!

埼玉長瀞・秩父 山梨石和温泉お泊まりツーリング【みんなの倶楽部】2016.03.26

埼玉長瀞・秩父 山梨石和温泉お泊まりツーリング【みんなの倶楽部】2016.03.26今年初の「みんなの倶楽部」ツーリングに参加してきました~( ´∀`)



今回は埼玉ツーリングと山梨石和温泉でのお泊まり企画です



まずは「道の駅はなぞの」に集合



今回も軽カーから外車まで車種も様々な車が集まりました


桜を求めて長瀞の桜名所へ







途中桜もチラホラ咲いていましたが

残念ながら桜街道は咲いてませんでした・・・(。´Д⊂)



早すぎました・・・orz


気持ちを入れ換え「道のオアシス神泉」へ



ここで昼食です





ダムマニア、ダム好きにはたまらない

最近話題のダムカレー



も、ありましたが、サッパリといきたいので

薬膳うどん&卵かけ御飯(^^;



お腹を満たしたところでソフトクリームを求めて出発




「道の駅万葉の里」へ

ここで恒例のソフトクリーム



やっぱりドライブにはソフトクリーム

濃厚で旨かったです~(*´ω`*)



砂が多い土坂峠を抜けて





花桃が満開の吉田元気村に到着






初めて花桃を見ました

桜が残念だっただけに凄い綺麗に見えます









その後、日帰り組みと別れて宿泊地山梨石和温泉へ





長い雁坂トンネル

前を走るBMW Z4 オープンのままトンネルに入ってしまい

爆音でご迷惑おかけしましたf(^_^;

ごめんなさい~m(__)m


長いトンネルを抜けて「道の駅みとみ」で休憩



山の上はまだ雪が

寒い訳です・・・((((;゜Д゜)))




そして

中庭が素敵なホテルに到着




市内を見渡せる露天風呂で疲れた体を癒した後は



豪華な夕食と



飲み会~♪



食べて呑んで歌って騒いで大爆笑の一晩になりました~(*´∀`)♪


翌日


各自自由行動ということで

山梨観光組と諏訪観光組に別れて行動です



山梨観光組がまず訪れたのは

昨晩勝ち組になった(笑)ナッキーさんの薦めで勝運の神様、武田神社へ



山梨といえば甲斐の武田信玄公を祀っているのが武田神社





勝運の神社で運試しのおみくじ



左の男おみくじ

残念?ながら末吉でした・・・orz



そして2日目のソフトクリーム

信玄アイスというのもありましたが

山梨巨峰ソフトを頂きました~(^^)



武田神社入口の桜は満開(*^_^*)



神社へ続く道の桜もそこそこ




武田神社でパワーを貰ったところで

昇仙峡へ





仙娥滝



石門



岩山がそびえ立つ覚円峰



昇仙峡を後にし



雁坂トンネルを通り



秩父方面へ帰路につきました

こんな感じで長くなりましたが

ツーリング楽しめました~(*´∀`)♪

参加された皆さんお疲れ様でした~(^o^)



帰りの熊谷市内で古い車を発見!



マツダの何だろう?

ボディは所々錆び錆び

Posted at 2016/03/31 17:57:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年03月01日 イイね!

昭和のU1000 in しらこばと公園 2016/02/28

昭和のU1000 in しらこばと公園 2016/02/28埼玉県越谷市のしらこばと水上公園で開催された旧車のイベントに行ってきました~



旧車といっても昭和63年まで製造された1000cc未満の車のみです


ウチのセルボも該当しますが、今回は展示ではなく見学です



見学だけですけどセルボで行きました~(^_^)/


まだ近所を転がす程度しか走行した事がなく

越谷まで片道約60km、不安でしたが無事到着(((^^;)

帰り道はエンジンオイルが減って給油しましたが・・・f(^_^;




見学に来てる方でも同じく旧車で来られてるんですね



駐車場にシビックと奥にスバル360



イベント会場には約100台ほど集まってました



まずは

同じ型のセルボ

今回は1台のみの展示でしたがじっくり観察させて貰いました( →_→)



こちらも全体的に綺麗な状態ですね(^^)

ウチのセルボとの違いは

グレードがCX


そしてフェンダーミラーではなくドアミラーになってました

フォグランプも無し

ホイールも社外品に



エンジンルームはプラグコードが変わってたりしましたね



マフラーも変わってました



内装もステアリングやシフトノブ、メーター周りが変わってました

それと

助手席にオプションの後片付けエアコンが付いてました((((;゜Д゜)))




電動パワーウインドウにもなってました(;゜0゜)


ウチのセルボは

人力パワーウインドウです( ノД`)…



弄られたセルボも良いですね~

自分以外のセルボが拝見できてよかったです(*^^*)


その隣には

セルボの先代、フロンテクーペ



こちらのフロンテクーペもかなり弄ってましたね



エンジンルームに太っいエキマニ?チャンバー?



マフラーも3本出してで音もスゴい!

旧車って弄ると面白そうですが
フルオリジナルの状態が勿体無くて出来ませんね


他の展示車両をザックリと



















自転車だと思ったら



エンジン付の自転車でしたΣ(゜Д゜)



ナンバーも付いてます

原チャリの元祖ですかね



こんな感じで

珍しい車から面白い車まで観れてよかったです


本当に皆さん綺麗に乗られていて素晴らしいです(*^^*)


乗っている方の年齢層がかなり上で若い人がいないのは残念でしたが・・・(。´Д⊂)



エコで若者の自動車離れが続く時代


セルボは40年前の車
R33GTーRは20年前の車


時代に逆らって旧車を楽しむ

止められないですね(*´ω`*)

Posted at 2016/03/01 18:52:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@bnr32hro さん、ようやく飾られたのですね♪欠品はよくあるみたいですが、逆に付いているとは…お手数おかけしました💦」
何シテル?   09/19 20:11
R34スカイラインGT-Rに乗ってます 以前はR33GTーRに乗っていましたが、盗難にあってしまい、6年程大切にしてきたR33に別れを告げR34GTーRへ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R33GTーRを盗まれた後、1週間後に購入 やっぱりスカイラインGTーRが忘れられない ...
ダイハツ ミラジーノ ボロジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
普段の生活用 3気筒NA FF 4AT 馬力が半分の2ストセルボより遅いが、可愛 ...
スズキ セルボ 初代牡鹿 (スズキ セルボ)
突然手に入った古い車 約30年ほど古い整備工場の倉庫奥でホコリを被っていたのを引きずり ...
三菱 アイ 愛 (三菱 アイ)
通勤車のトッポBJから箱替え MR(4WD)3気筒MIVECターボ 整備性の悪いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation