• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんR33のブログ一覧

2018年01月23日 イイね!

ダム巡り~茨城~

ダム巡り~茨城~今年も始まりました、ダム巡り~!


今回は茨城県へ


茨城県のダムは14ヵ所(ダム便覧より)
ダムカード配布10ヵ所
ほとんどが平日配布のみなので、日曜の今回はダムカード無しのダム3ヵ所とダムではないダムカード配布場所へ行きます


まずは笠間市にある不動谷津ダムへ




素人ではダムに見えない、土のみで出来たアースダム

友部町土地改良区が管理している灌漑用水(農業)ダム


ダム湖の水は空っぽ

ダムカードはありません

最近、溜め池マニアなる人も居るらしく、車や鉄道もそうだけど、コアな部分のマニアが増えてきましたね・・・(°Д°)


次は内原町にある三野輪ダム

こちらも農業用水のダム
茨城県が管理してます


ダム湖
誰もいない、のどかな所です(*´-`)

こちらもダムカードはありません




次は水戸市にある楮川ダムへ



まず目に入ってきたのは
至る所にローリング 暴走行為禁止の看板(^_^;)

今は車両通行区間が制限されてましたが、ダム湖を周回する道は面白そうなコースレイアウト
走り屋が走りたがる訳が解ります


重力式コンクリートダム

水戸市が管理している上水道用ダム

ダム堤体は、への字になってます


こちらもダムカードはありません



最後はダムではないのですが、去年4月からダムカード配布が始まった霞ヶ浦へ

霞ヶ浦では北浦ダムカードと西浦ダムカードの2枚が存在し、配布場所も別々

西浦の南にある稲敷市にある水資源機構 利根川下流総合管理所へ
水戸市の楮川ダムから遠い・・・そして霞ヶ浦デカイですね・・・( ; ゜Д゜)



ダムカードGET!


ダム的なものはこの水門くらい


ダムカードのデータによると貯水量が12億5千万m3とものすごい数値
日本一の貯水量を誇る岐阜県にある徳山ダムの6億6千万m3の2倍です
結局のところ霞ヶ浦はダム湖ではないので貯水量日本一ではないですが・・・(^^;


広いですね



ここまで来たので北浦のダムカードと利根川河口堰のダムカードをGETしに、
まず少し離れた潮来駅にある水郷潮来観光協会へ

17時までとなってましたが、16時半に訪れた時には、やってませんでした(T_T)

そこから神栖市と千葉県東庄利町に股がる根川河口堰へ向かうも配布時間17時までには間に合わず、途中までで断念です(ToT)
また次回ですね~

こんな感じで今年もダムります(笑)

最近ダムばかりで車ネタが無いですが、2月は2回程旧車イベントでセルボ展示します
Posted at 2018/01/23 00:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@bnr32hro さん、ようやく飾られたのですね♪欠品はよくあるみたいですが、逆に付いているとは…お手数おかけしました💦」
何シテル?   09/19 20:11
R34スカイラインGT-Rに乗ってます 以前はR33GTーRに乗っていましたが、盗難にあってしまい、6年程大切にしてきたR33に別れを告げR34GTーRへ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R33GTーRを盗まれた後、1週間後に購入 やっぱりスカイラインGTーRが忘れられない ...
ダイハツ ミラジーノ ボロジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
普段の生活用 3気筒NA FF 4AT 馬力が半分の2ストセルボより遅いが、可愛 ...
スズキ セルボ 初代牡鹿 (スズキ セルボ)
突然手に入った古い車 約30年ほど古い整備工場の倉庫奥でホコリを被っていたのを引きずり ...
三菱 アイ 愛 (三菱 アイ)
通勤車のトッポBJから箱替え MR(4WD)3気筒MIVECターボ 整備性の悪いエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation