• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月12日

羽田降りたら5分でベンツ

久しぶりに時間ができたので。

正月に、久々に実家に戻りました。実家は横浜です。妻と子供を伴っての帰省です。子供はまだ一年にも満たない赤ん坊で、その子を伴っての初めての帰省です。実は、そもそもこの歳になって免許を取ろうと思ったのはその、子供が生まれるという事情でした。

で、慣れない子連れと言うことで、ここはひとつレンタカーでしょう、と、羽田空港で「飛行機降りたらメルセデス」キャンペーンを予約して乗りました。ベンツCクラス。
ホントは、現地でEクラスを試してみていい感じだったらそちらへ乗り換えてもみたかったのですが、チャイルドシートの設定とか、いろいろすることがあったので、そんなことを言い出す余裕もありませんでした。妻や子ももいい加減慣れない手続きで疲れているのでそんな道楽みたいなことで時間を費やすような気分的な余裕もないようです。

乗ったのは多分W204型前期の、C180というやつでした。いや〜、どきどきです。でもちょっと安心したのは、乗る前のコンディションチェックの時に、前輪の片方のスポークに、こすったあとがあったことですね。(安心していいところかどうか分からないけれど。)

行きと帰り合わせて三,四時間の行程ですかね。堪能しました。で、感想:
・Aクラス(自分の車)と比較してのドライブフィールの違い:ハンドルですが、いや、ステアリングというのが正しいんですかね、AよりもCのほうがかっちしりているというか、Aのハンドルの抵抗感がゴムかなんかのようだとしたら、Cのほうはゼンマイのようなカチカチっとした感触があります。タイトだとは思わないのですが、正確な心持ちがします。
アクセルとブレーキ:これはずいぶん違います。まったく逆というか。Aはアクセルが軽くてブレーキが重い、Cはアクセルが重くてブレーキが軽いです。家に戻るときに自分の車に乗ったらアクセルの軽さにびびったくらいですから。
Cクラスに乗ったとき、アクセルが重いのはいいんですが、しかしブレーキが軽いのはずいぶんと慣れませんでした。ブレーキのたびにカックンをしてしまうのです。
お陰で、妻はAのほうがいい、という感想でした。多分、これはいつも急ブレーキみたいになってしまっていたからなのですね。あと後ろが狭いような気がする、とも言っていました。多分これはAも変わらないのですけれど、Aの方が高さがある分気分的に広い感じるのだと思います。
残念ながら私がヘタで、妻にはCにいい印象を与えられなかったのですが、アクセルが重くてブレーキが軽いというのは理屈は分かります。急加速はどんな場合でもあまり勧められることではないけれど、急ブレーキは場合によってはしなければいけない。そのときにしっかりブレーキをできるようにしておくべき、ということと思います。そうは言っても(慣れの問題もあるのでしょうけれど)ブレーキは正直Aの方が好みかな〜。長年のチャリンコ乗りとしては、Aクラスのあの自転車のようなブレーキ感触は実感できて好きなのです。
あと、横幅はなれないのでこするんじゃないかと緊張しました。車両感覚が十分につかめないというか。AもCも横幅自体はそんなにかわらないと思うので、むしろ前後があるということ、Cのほうが座位置が低い分広く感じること、このあたりが原因かも知れません。あとは慣れない、しかも高級車レンタカーということで緊張していたということがあったのでしょう。

・道路事情:年末年始ですから、道路は普段よりはそうとう空いていたはずなのですが、やはりこれが東京ということなのか、ずっとなんとなく混んでいて田舎者には走りづらい心持ちがします。ナビ任せにしたので、幹線道路とは言っても結構入り組んだ駅前道路的なところも走ったせいもあるのでしょうが、同じ街中でも、広島の田舎とはずいぶんちがうな〜、と思います。東京はさすがベンツがカローラのように、高級車がばんばん走っていますが、せっかく高級車で走ってもストレス堪るだろうなあ、と思ってしまいました。また、車好きが休暇にはドライブに行きたくなる、という気持ちもようやく分かりました。なにしろ広島にいるとなんでそんなことをわざわざするの?くらいな心持ちでしたが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/12 00:45:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2012年2月12日 1:04
こんばんは、やっぱり慣れた自分のクルマがイチバンですよね♩
東京は走りにくかったでしょ?

ブレーキはCクラスが軽い感じですが僕もAクラスの踏力に連動する感じの方が好きですね♩
好みなんでしょうけどね(笑)
コメントへの返答
2012年2月12日 18:54
こんにちは、東京は違いますね〜。同じ街中でも田舎とはなにか違います。
昔は違法駐車がもっと多かったのでさらに難しかったのでしょうかね。

加速性能はなるほどCクラスはすばらしかったですが、東京ではなかなか宝の持ち腐れかも知れないな、と思いました。

プロフィール

いかじょです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
メルセデス・ベンツ Aクラスに乗っています。 若葉マーク(文字通り)のAクラスです

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation