• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ssizzのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

MFD基盤

入手。

情報を集め始めてはいたものの、今度は取り付けるかどうかで悩むって訳です。
ターボじゃないしNAの車だし。
ブーストセンサーもいただけるようですが、意味無いような気がする。
エンジン載せ替える暇もお金もないし。

基盤だけなのでモニターがほしいと。
いっそワンセグナビをモニターにしようか。

MFD→ナビで画像出力 これはどこかで無理と聞いた。
ナビ→MFDで出力 これは出来るはず。映像コネクタあったはずだし。

PSPの映像はこの際使わない方向で。というか使い勝手悪いでしょう。
そもそもPSPの2000シリーズでなければ映像は外に出せないはずだし。
PSPを車載して、それをMFDモニター予定のワンセグモニターに映すということ?
なんだかごちゃごちゃになってきた。DVD用のモニターも安かったはず。

ダッシュボードの交換と、MFDのふたというかカバー。
どこかでハーネスの情報を見たけれどそれも検討しよう。
ダッシュボードが入手出来たのはラッキーだった。
MFDのハーネスも残っていたし。

ハジメはモナカMFDケースだったはず。そこにPSPをナビ代わりにして、
という事だったけど、基盤入手からいろいろ変わるものですね。
純正の基盤なので、Vspecでは無いのですけれど。
前期型だということですし。まぁ現物は今ないので、届いてから考えよう。
今はその前にやることをやろう。

覚え書き。
スタッドレスを履き替える>ミシュラン手配済み
ホイール修正はどうするか
テイン・NA車高調をどうするか。
リアシートのカバー入手またはER34の後部座席を入手する(セダン用)
助手席にRECAROを入れるかどうするか
シフトの交換をするかどうか
音響機材を入れるかどうか
Posted at 2008/11/30 22:46:00 | トラックバック(0) | R34 | クルマ
2008年11月27日 イイね!

車というもの

そろそろこの車に乗り出して1年になるのです。

この前点検に出してきて、スタッドレスに変えて。
結局スタッドレスの追加購入にもなるし、
何を考えていたか、GT-R用のダッシュボードを入手して、
モナカを作ろうとか考え出したり。

長く乗る車を、これからどう楽しもうか、と考えていることも、
多くなってきました。
昔のように、ツインエンジンだー!ターボだ-!
なんて気軽に言えていれば、良かったのですけれども。

ああ、あの当時の自分、ロータスヨーロッパとか、
鉄仮面西部警察仕様とか、マセラティはイヤダとか、
めちゃめちゃ言ってた気がします。
実家でメルセデスに乗っていて、それが当たり前だったような錯覚も。
カルマンギアもポルシェも、あのときの方が恵まれていたのか、とか、
過去を思うことも。

自分で手に入れ、自分でメンテ(語弊はあるけど)、当たり前の自分の車。

大切に、考えていきたいものです。
Posted at 2008/11/27 20:18:11 | トラックバック(0) | R34 | 日記

プロフィール

「[整備] #YZF-R15 ノーマル→中華→スーパートラップ https://minkara.carview.co.jp/userid/111296/car/3433929/7415327/note.aspx
何シテル?   07/08 19:58
ある意味凝り性。 いろいろな事を調べて解っていたいタイプ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

OR6D Carbon Sticker フロントカウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 08:59:27
GTRにモデルT7の18インチスタッドレスセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/16 05:12:34
日産 スカイライン への後付けサンルーフ取付例。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/02 21:13:58

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
家族のメイン。 自分のではないって感覚。 日産派であったがなかなかいい車を出してくれない ...
ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
四半世紀超えて、リターンライダーする。 1200から、150にしたが、まあリハビリにはち ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ブライアンの気持ちが分かります。 MTでも4WDでもない。 でも、なかなかいいクルマのよ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
この形になっていました。 ホワイトパワーの前後サス ミクニのキャブ スーパートラップマ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation