• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ssizzのブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

ひとまず

いろいろあった一年も終わりそうです。
新しい一年もくるようです。

今年は良い一年でしたか?
来年はもっといい年であると思います。

健やかな年末年始をお過ごしください。
どうぞ風邪など引かず、ご自愛くださいませ。
Posted at 2008/12/29 07:16:35 | トラックバック(0) | 日記
2008年12月15日 イイね!

パーツ発注

MFDのモナカが出来るように発注。
ディーラー氏との話で、一気に頼みました。
ホントはフィニッシャーだけだったけど。
まぁいっか。

ダッシュボードを普通に入手し交換する手間を考えたりすると、
今は未だ予算範囲内。十分おつりがくるものです。

後はティーズとの交渉だなー。
電工ペンチはどこに行ったっけ。
こんな時ハーレーのエンジンで電送関係やっていた経験が生きるのですが、
車はまだまだだなーと思います。
バイクの方が未だ楽だ。

こう考えてると、ふとバイクに乗りたくなる。
けど、寒いからなー。と、軟弱になってしまいました。
Posted at 2008/12/15 22:10:26 | トラックバック(0) | R34 | 日記
2008年12月14日 イイね!

MFD関連その3。

モニターが入手出来ました。前期型MFD基盤に取り付けできるものです。
といってもゴリラのナビ旧型。
一緒にゴリラナビも入手。

結局今の段階でRGB出力をさせられる場所を見つけられませんでした。
基盤から直接という事は、私にはハードルが高すぎるのです。

後はダッシュボードの交換と、ディーラーに連絡して、
外側パーツの手配になると言うところです。
それと同時にモニターケーブルと基盤の接合用ケーブルを買ってこないと。
1.25ピッチ32ピンと30ピン。

うまくすれば年内に組み付け出来るかな。
ナビも同時に組み付けてもらうには、
ティーズマジックに交渉しに行かねば。

やりたいことが多すぎる今日この頃。
身体を休みたいのが一番です。椅子の上で寝ることはまず避けよう。
R32の運転席をそのまま活用して椅子にしているので、レカロほどではないですけど、長時間座っていても身体が痛みを感じないのです。
その点だけは評価できるかな。
Posted at 2008/12/14 23:02:19 | トラックバック(0) | R34 | 日記
2008年12月06日 イイね!

MFD関連その2。

MFDの基盤はある。
ディスプレイはない。

GT-Rのダッシュボードはあり、
MFDのハーネスはある。

もしかすると、GT-Rのメーターを入手して、
交換して、MFDのハーネスは使えるのか。
ECUにつなげばいいと言うことなのか。

ディスプレイに関しては、ありがたい情報をいただいた。
これか、と疑いはしていたが、RGB出力&同期信号を何とか取り出せば、
純正モニターでなくても映像投影はOKだということ。
前期用モニターが個人で入手するには困難なので、
代替品を用意する必要がある。

情報の整理が必要のようです。


Posted at 2008/12/06 18:20:55 | トラックバック(0) | R34 | 日記

プロフィール

「[整備] #YZF-R15 ノーマル→中華→スーパートラップ https://minkara.carview.co.jp/userid/111296/car/3433929/7415327/note.aspx
何シテル?   07/08 19:58
ある意味凝り性。 いろいろな事を調べて解っていたいタイプ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

OR6D Carbon Sticker フロントカウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 08:59:27
GTRにモデルT7の18インチスタッドレスセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/16 05:12:34
日産 スカイライン への後付けサンルーフ取付例。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/02 21:13:58

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
家族のメイン。 自分のではないって感覚。 日産派であったがなかなかいい車を出してくれない ...
ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
四半世紀超えて、リターンライダーする。 1200から、150にしたが、まあリハビリにはち ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ブライアンの気持ちが分かります。 MTでも4WDでもない。 でも、なかなかいいクルマのよ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
この形になっていました。 ホワイトパワーの前後サス ミクニのキャブ スーパートラップマ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation