• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ssizzのブログ一覧

2009年05月18日 イイね!

思い出せない話

何かの小説だったと思うのですが、

タイムパラドックスもの
少年
優しくされなかったこと(されたこと)で、その少年は殺人鬼だか、世界を滅ぼす原因になる
過去に戻ることが出来た主人公(女性だったか男性だったかは忘れた)
この少年に優しくすることで、歴史を変える
この少年を、あえて突き飛ばしたりすることで、歴史を変える
<ここいらがあいまい

自分が優しくしないことで、自分以外の登場人物がその少年を解放して、そのことで歴史が、
滅びない方向に行く
(こっちだったかも)
マンガだったかなぁ。

そんな展開のある、小説があったはずなのですが、
タイトルも思い出せなくなっています。
本棚をあさればみつかるかなぁ。
超伝記の菊池御大の作品だったか、夢枕御大だったか、
ライトノベルだったか、本棚あさるしかないか。

時折ふと、映像付きで、忘れていた音楽とか、ストーリーを思い出してモンモンとする事があります。

最近、その感じで思いだした小説のタイトルは、
「もしかして時代劇」
だったので。

ハヤカワ、角川スニーカー、それ系のライトノベルだったかも。
マンガだったかも。
こうやっている間にも、記憶は揮発していって分からなくなるんでしょうけど。
車とは関係のないお話でした。

Posted at 2009/05/18 19:40:56 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年05月17日 イイね!

まつり

青葉祭りでした。

宵祭りは昨夜。
今日は曇天、雨天ですが、何かやるのかな。
以前は参加したこともあったのですが、今は静観しています。
こんなイベントは、人混み苦手には苦痛で。

TYOよりお客があった昨日、退院後の体調不良なのに町中に出かけていました。
新幹線で来るので、町中でお昼を食べようと言う事でした。
午後から合流といっても14時ちょっとすぎくらい。

牛タンで有名な所はいつでも並ぶのですがさすがにこの時間ではいないだろうと行ってみることに。
やっぱり祭りと言う事もあり、んー、分からないですね、30分くらい待つかも?と、
お店の方と交渉中にそれはおこりました。

いきなり数名のアタマガおそらく○○○な方(婉曲表現)が、割り込んできて、
「何分くらい待ちます?どれくらいですか?」
と。

「人が話しているときに割り込むって言うのはどんな常識知らず」と。
思って思わず小声ではっきりと言いました。(聞こえなかったようです。耳も悪い(婉曲表現)
(<一人だったり客がいなかったらもう、完全にバトルですがお客もいるので押さえました。あんた聴いてるの?とかホントに絡んでいたでしょうね。それだけ頭にきました)

お店の方は『華麗に』スルー。慣れてるのでしょうね。

そいつは勝手にぶち切れて、何もいっても返事なかった無視された!と、
周囲の仲間に言います。その状況を誰もが見ているのですが、その中の誰も注意しないし、
傍若無人の状態でしたね。世界には自分たちしかイナイ!というような感じで騒ぐ。
大丈夫かこいつら?というのが本音。

こちらの交渉は終わり、そいつらに対して苦笑しつつ応対するお店の方。
それを見ていて思います。こんな奴ら駆逐できたらいいのにな、とか、
ほんとーに恥ずかしい思いさせて思い知らせてやりてーな、とか。

関わりに合いたくなかったのですがその後そいつらのテーブルと隣になってけちもつきましたけど。

ここで思ったのは、無理してこんな日に町中で食事しなくても良かったのかなぁと。
そんな奴らのように、他の人たちに迷惑かけても何も思わないようにはなるまい。
そう強く思いました。大学サークル?そんな感じ。
でも、一名30代から40代くらいの女性がいたよなぁ。それが何も注意しない時点で、
「ダメだ」という空気が流れたのですが。

東京のお客はマスコミの方でした。
私の家族にはマスコミ関係もいます。(両親はまた別な仕事ですが)
私もちょっと関わった事もありました。
そんな3人帰りの車の中では、それについてちょっと話して、苦笑していましたとさ。

マスコミは傍若無人礼儀知らず、ひどいと言われるけど、俺(私)らああじゃないよねぇ?と。
(ひょっとして自覚しているのか?とも思ってみたりしますが人の振り見て我が振り直せってことですよね)

牛タンの味も、まぁごちそうしていただいたのでおいしかったことにしておきます。
あのお店にはきっともう、(あんな時期には)行かないでしょうけど。
Posted at 2009/05/17 07:24:54 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年05月15日 イイね!

退院後の準備開始

さて、車検まであと少し。

自分の車検のような入院もして、(メンテナンス途中ですが)今度は車。

今回はNISMOのウインカーと、MFD装着と、ローダウンとウイング基部のR化を、と計画。
ローダウンに関しては、ECR33の車高調を手に入れたので、そちらを使うと。
TEINのリアがダメだったので、フロントを生かすか、せっかくのワンセットで入手した、
APEXを使うか。ここはAPEXになりそうです。

でも、問題は、今回の自分メンテ。
これがでかいので、下手すれば税金に響く。
5リッターの酸素吸入が数日ですし、肺不全だよな?と軽く考えることも。
原因は、見事に過労ということなので、精神的にも休まなきゃと思います。

そして今日はやっと戻れたので、PCのメンテナンス。

ネットワーク関連でポートがあかないこと判明。
めんどくさいなぁ。
またやり直しかと思いながら、設定を考え直すことしばし。
今日は疲れたのでまた後日。

Posted at 2009/05/15 22:56:21 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #YZF-R15 ノーマル→中華→スーパートラップ https://minkara.carview.co.jp/userid/111296/car/3433929/7415327/note.aspx
何シテル?   07/08 19:58
ある意味凝り性。 いろいろな事を調べて解っていたいタイプ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OR6D Carbon Sticker フロントカウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 08:59:27
GTRにモデルT7の18インチスタッドレスセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/16 05:12:34
日産 スカイライン への後付けサンルーフ取付例。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/02 21:13:58

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
家族のメイン。 自分のではないって感覚。 日産派であったがなかなかいい車を出してくれない ...
ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
四半世紀超えて、リターンライダーする。 1200から、150にしたが、まあリハビリにはち ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ブライアンの気持ちが分かります。 MTでも4WDでもない。 でも、なかなかいいクルマのよ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
この形になっていました。 ホワイトパワーの前後サス ミクニのキャブ スーパートラップマ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation