• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮M@漆黒の豚のブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

来年、青免になります・・・

来年、青免になります・・・ども!
ゆんべ、某所で開催のプチへの道すがら・・・

京葉道の船橋本線料金所を通過して、
邪魔なタクシーを左から一気にダッシュ!≡≡≡ヘ(* ゚-)ノ・・・




ありゃ!、なにやら後ろで赤いもんが。。。
ってことで、白いインプレッサにお縄になりました 凹○コテッ


18歳で免許とって、34年間も無事故・無検挙(無違反じゃなく:笑)でしたが、
悲しいことに終止符が。。。

ってことで、来年更新なんで青い免許になります(自爆)
Posted at 2009/06/27 01:59:36 | コメント(19) | トラックバック(0) | E92 M3 | クルマ
2009年05月24日 イイね!

E92 ///M3にフォグ装着~!

E92 ///M3にフォグ装着~!遅UPですが、やっと整理できたんで・・・

E60以降///Mにはフォグは装着されていません。
(135も非装着ですが・・・)

暗い場所での切り返し時など足もとが見えず難儀なんで・・・


てなことで、納車時から1年間装着を構想してました。

当初エアーインテークへ装着すべくキセノンプロジェクターをいろいろ3セット購入しましたが、
左右のインテーク内部の形状が違ってたり、いかにもステーで吊った感じがイヤで没!・・・(悲)

ってことで、今回バンパー下に装着してみましたが、いかがカシラ??

宮M号本来のガラ悪度もUPしたみたいだし、超大変でしたが大満足の結果でした。

本来なら///Mにフォグ装着は邪道なんでしょうかネ?
まあ、個人のDIY装着ってことで・・・

フォトギャラにもUPしましたんで見てネ。
Posted at 2009/06/08 22:39:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | E92 M3 | クルマ
2009年04月25日 イイね!

結果ARQRAYにしました。

結果ARQRAYにしました。ってことで、
僅か一ヶ月でARQRAYに換装しました。

今年からの規制適合品だとカールテールになります。
スパっと切ったスラッシュカットが好きなんですが、車検の度に純正戻しも大変なんで・・・


こんな旅姿でやってきました。

3分割なんですね・・・





組み立て中です・・・
純正のマフラーアース用のボルトホールもちゃんと着いてますヨ。。。





センター後端です。
ここのフランジにパコってまさしくボルトオンです。
カットしないんでサクって純正戻しできるのが嬉しいですネ。





ハ~イ!換装終了です。

両タイコをバイパス接続します。
だもんで、取り付けボルトを締めこんでいけば、まず位置調整は必要ないです。

やっぱ老舗のお品はお利口さんですネ。


んで音ってどーよ?・・・ですか??
アタシの走り同様いたってジェントルです(自爆凹○コテッ!)
まあ、そこんとこは突っ込みなきよーに・・・(笑)

今回も千葉は市川市のBitteさんにお世話になりました。。。
Posted at 2009/04/26 05:30:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | E92 M3 | クルマ
2009年04月10日 イイね!

10,000Kmいきました。

10,000Kmいきました。ども!
ゆんべ夜会へお邪魔の道すがら、走行距離10,000Km超えました。
昨年の3/29納車でしたから、アタシとしては歴代で最も多い走行ですネ。


コノあたりの走行距離過ぎてから、またまたイイ感じに回るって聞いたことがあるんで楽しみでもあります。。。
Posted at 2009/04/11 11:42:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | E92 M3 | クルマ
2009年03月14日 イイね!

サイドダクトLED改良~・・・

サイドダクトLED改良~・・・ども!
サイドダクトにLEDバルルブ埋め込みましたが、
光量が今1つで ( ̄_ ̄)ん~

だもんで、
改良して拡散タイプのLED12発(片側)埋め込みました。

実はバルブ1個→2個に改良してもダメだったんで、今回は2度目の改良になります(笑)

ど~どす??、エェ~感じとちゃいます?( ¬∀¬)ニヒヒ~


2mmの塩ビ板にドリドリ穴あけして、
大好きな半田ゴテとホットボンドの作業っす。






こちらが懇意にしてもらってる、
Bitteさんのブログに紹介されたもんです。
前回埋め込んだLEDバルブです。
片側2個でしたがバルブが見え見えだし、
光に力がなく(_ _)ショボーンでした。




朝からDIY装着したエアーインテークグリルの改良やら、コレやらで終了は22時・・・凹○コテッ
1日中ガレージに籠った休日でスた。。。

そうそう、
構想から始まり、寸法出し→工作→改良→改良したんで、
ホイルハウス内側のカバーは何度も脱着したおかげで、今ではプロ並みの腕前っす(爆)
Posted at 2009/03/15 09:07:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | E92 M3 | クルマ

プロフィール

「まだまだ入院ちぅ~・・・」
何シテル?   01/09 07:38
駆けぬける歓び! BM乗りならいつかは///M乗りに・・・ 巷では白Bodyの登録が多いよーですが、 ガラ悪顔が大好きなんで今回も黒をチョイス。 思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

morimori-mspさん 
カテゴリ:5.NETさん
2008/03/27 21:05:02
 
ロッシさん 
カテゴリ:E39@関東さん
2008/02/02 09:59:40
 
makobonさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/16 22:27:43
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2008年3月登録のE92 M3でツ。 とりあえず納車後走行14Kmで履物を替えました ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
1980年式のZ28でツ 個人的には良き時代のフルサイズなアメ車。 ATのくせにホイ ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
E24 635CSiでツ ここからBMナ車歴が始まります。 8年物でしたが世界一美し ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E34 525iでツ 家族が増えて4枚ドアーへ! シングルカム最終型・・・非力ジャ! ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation