• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月23日

必殺!HR-V内張はずし

必殺!HR-V内張はずし ずーーーっと気になっていた運転席側ドアからする異音を解決すべく、内張をはずしました。
異音は、Bピラー、右後部ドア、と順番に出ては直し、最後に解決できなかったのがここ。
走行中に、時々「パキッ」とか、「コクッ」とかドアの内部で鳴ります。
結局、ディーラーさんもギブアップ。
なもんだから、自分で直せる可能性も低いですが、
「叩けよ、さらば開かれん!」です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/04/23 19:51:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

モンスター796の排気音を動画で公 ...
エイジングさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2006年4月24日 20:52
こんばんは^^私もスピーカー交換で内張外した事があります(笑)私の場合、友人に立ち会ってもらいましたが、簡単に外せる内張に驚いていました(笑)自分もその一人です^^ 異音を解明するのは、本当に手間がかかりますね。ディーラーでも苦労するのが異音処置だそうです。私のHR-Vは、まったく異音等がしないのですが、どのような異音がするか
宜しければ教えてください^^もしかしたら、お力になれるかもしれませんので^^
コメントへの返答
2006年4月24日 21:47
ありがとうございます。

私の場合、事故後の修理に関すると思われるものもあるので、ちょっと特殊です。
最初に気になったのが、Bピラーからの異音。
修理後気がついたんですが、結局修理とは関係ない箇所の溶接不良が原因でした。
その後も、リアドアかBピラーから別の異音があって、それは、修理後の塗料の乾燥によって起こったもの。
で、今気になっているのが、運転席側ドアからの異音。
これらの異音は、どれも音質が似ていて、溶接の箇所が剥がれてパキパキいうような音質です。
出るタイミングは、発進時、停止時、道のうねりなど、ボディーに応力がかかったときです。
内張をはがしたときに、金属のフレームに手で力を加えると、場所によって、やはり同様の音がしたので、おそらくどこかスポと溶接の箇所に問題があるのではと予想しています。
因みに、Bピラーの溶接不良は、他の方も体験されたようなので、ロットによっては注意した方がいいかもしれません。
たぶん、下手くそなアルバイトがやったのかも。(-.-#)

プロフィール

「100食達成! http://cvw.jp/b/111321/39725334/
何シテル?   05/06 06:48
クルマ2台、バイク2台、自転車4台、カヌー1艇所有の乗り物好きです。 弄ることよりも、乗り回すことのほうが好きです。 自称、温泉研究家&小道坂道研究家です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

bitlog本店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/13 13:49:49
 

愛車一覧

ホンダ HR-V ホンダ HR-V
登場時より、スタイリングに一目ぼれ下クルマです。 スタイリング、実用性、取り回し、燃費な ...
その他 その他 その他 その他
バイクの練習用に買いました。 普通の自転車としての機能はかなり低めですが、 これなら、転 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
90年式ホンダBAJA(MD22)とヤマハTricker04モデルです。 BAJAは、ツ ...
マツダ ロードスター カッパ2号 (マツダ ロードスター)
世界中にファンを持つ日本の宝です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation