• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月09日

HR-V“あら探し”の巻(外観編)

HR-V“あら探し”の巻(外観編) かわいい不具合(?)てんこ盛りなHR-Vですが、(笑)
私が気になったところをサクッとあげつらってみました。
まずは、外装に関してです。
ちなみに、モデルは2000年型5ドアMTのPlayerです。
よって、CVTに関する記載はなし。
あしからず・・・。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/05/09 17:54:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2006年5月10日 18:03
前期モデルと後期モデルとで、リアドアの丸いゴム(緩衝ゴム)の有無は知りませんでした。謎ですね~(笑)取り除いて、変化が現れるか試したくなりますね~^^ 一番、興味があったのは、エンジンルームのラバーゴムです。今年の冬あたりから、エンジン始動時(暖機時)に「カタカタ」と異音がなっていたのですが、ボンネットを開けると音が消えます。また、暖機後および、エンジンの振動が少なくなると音が消えます。走行中は異音が鳴らないので、気にしないで放置していました(笑)!!もしかしたら、エンジンフードを支えるラバーゴムの劣化(硬化)等に原因があるのかもしれませんね(^∀^)P 色々と勉強になり感謝しています♪
コメントへの返答
2006年5月10日 18:24
お役に立てて幸いです。

>「カタカタ音」
ボンネットを開けたらしないというのは、
何となく“臭い”ですね。
微妙に共振したときに出るようなので、暖気中の振動と合っていた可能性もあります。
当初わからなくて、ディーラーで確認して貰ったら、
「足回り増締めしました!」
・・・
ディーラーでも分からないことが多いようです。(^_^;

プロフィール

「100食達成! http://cvw.jp/b/111321/39725334/
何シテル?   05/06 06:48
クルマ2台、バイク2台、自転車4台、カヌー1艇所有の乗り物好きです。 弄ることよりも、乗り回すことのほうが好きです。 自称、温泉研究家&小道坂道研究家です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

bitlog本店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/13 13:49:49
 

愛車一覧

ホンダ HR-V ホンダ HR-V
登場時より、スタイリングに一目ぼれ下クルマです。 スタイリング、実用性、取り回し、燃費な ...
その他 その他 その他 その他
バイクの練習用に買いました。 普通の自転車としての機能はかなり低めですが、 これなら、転 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
90年式ホンダBAJA(MD22)とヤマハTricker04モデルです。 BAJAは、ツ ...
マツダ ロードスター カッパ2号 (マツダ ロードスター)
世界中にファンを持つ日本の宝です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation