• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

矢沢なアルの"永ちゃん號" [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2017年6月8日

ボンネットロック交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
日曜日に いつもの様に~✨ アルファードの ボンネットを開けて 点検~✨

ボンネットを 閉めようと すると 『ガキ‥‥🎵』 鈍い音が‥‥‥‥❓

ボンネット 閉まらない~💦

❔❔❔ エンジンルームを 覗くと ボンネットロックが ブラブラに~✨


翌日 トヨペットに電話して サービスの工場長に 症状を話し 部品代と 工賃を 聞くと

『部品代が 3196円

工賃が 時間工賃 だから 15分~20分で 計算して 3800円位です。』

ここまでは 普通の会話‥‥

工場長 ‥‥『部品だけ 発注しておきますから 自分で 交換して下さい 出来ない時は 持って来て下さいね‥‥。』 だって⁉️(笑)

一般客には 部品だけの 発注は 余り良い顔をしない ディーラーが‥‥優しい対応を‥‥💦

見放されたか~✴️(笑)

さてと 部品も 来たことなので‼️ チャチャと 交換しましたよ~🎵(笑)

レバーロックの 金属部品が 飛んで無くなってる❗

経年劣化ですね❗





2
部品代 3196円
3
2段ロックがブラブラに
4
このあたりが正常位置
5
金属を折り返して ロックしている 部分が 飛んで無くなってる
6
新品部品
7
ボルト3本外して ワイヤー外して ワイヤーにラスペネを注油して

逆の手順で 組み直し

作業終了です。

経年劣化ですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

忘備録 フロントパワーシート(助手席)配線図

難易度:

DCT-WR100D UIMカード更新

難易度:

忘備録 シートベルトウォーニング配線図

難易度:

2024備忘録

難易度:

Chromecast取付

難易度:

バックカメラ進路予想装置取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

矢沢なアルです。 アルファード初期型から 家族所有の 210クラウンアスリートハイブリッドに乗り換えです。 DIY大好き(高い工賃払いたく無い!) 出来ること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド] 冷却水交換(88,000km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 03:50:49
ウォーターポンプ&ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 03:08:49
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】パーツカタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 21:58:20

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート 隠れ矢沢号 (トヨタ クラウンアスリート)
アルファード10からの乗り換えです(⌒0⌒)/~~ 親父が レクサスES300h F- ...
レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
父親所有の ES300hです 5ヵ月待ちで 納車しました。
スズキ アドレスV125G 外見ノーマル、中カリカリ (スズキ アドレスV125G)
通勤快速、見た目ノーマル、中身はイロイロ、K-5に負けない仕様です。
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
3.5アスリート後期 よく走る静かで快適な車でした!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation