• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月28日

医師による誤診…

医師による誤診… 久しぶりに書くブログがなかなか鬱な話題…

先週仕事で手を怪我してしまって1時間経っても
血が止まらなく会社にほど近い市民病院へ上司と
行きました。

担当した医者が最悪でした…

まず一言目が『どうした?』

いきなりのタメ口
イラっとしながらも状況などを説明しているが
怪我をした部分を見るどころか、一生懸命カルテを書いている(´∀`;)

書き終えたのかチラッと傷口を見て、
『大したことない、血もすぐ止まるからそのまま仕事していいよ』

それでガーゼ巻いて終わり。
ここまで2、3分(´∀`;)
こんな短い時間で嫌な気持ちにさせられたのは
初めてです…

この時は2度と来るかクソヤローーーとしか
思ってませんでした…

金曜日だったこともあり1日耐えれば土日で休みだし自然と治るだろうと考えてました。

しかし日が経つにつれ、キズが痛くなり、変色し形が変わっていき、さすがにヤバイと思い月曜日の仕事終わりに、かかりつけ医の所へ診てもらいに。


受付を済まし、看護師さんにキズをみせたら


『なんで病院行かなかったの?』

行った結果がこれですけど(笑)

市民病院での対応等を説明し、先生に見てもらって先生が一言

『指の形が歪んでいて元に戻らないかも
この怪我だったらその場で縫わないとダメだよ』

レントゲンも撮ってないと言ったら、
とりあえず撮ってみる事に。

結果は…


指の先が骨折してました(; ̄ェ ̄)

全治2カ月の怪我です。
〔それをろくに診ずすぐ治ると言ったお医者様が居るのです〕
そのまま麻酔をして、傷口を縫ってもらって
骨折もしてるので動かないようにぐるぐる巻き。

麻酔が切れると痛くて痛くて寝れもしない…

火曜からの仕事も午前中だけで帰ったり、
休みを貰ったりしてろくに仕事も出来ず…

最初からキチンと診察をし、治療をしてくれれば
会社にも最小限の迷惑で済んだかも知れません。

それと怖いのが指の形が変わったり、多少なりとも障害や後遺症がどうなのかと言う点です。

怪我の箇所は利き手のくすり指で、今は箸は持てないし字を書く事もなかなか大変です。

とりあえず今思っている事は、診断書をもらい、
最初に行った市民病院への抗議です。
最低限非を認め、怪我が完治するまで面倒を見てもらうか、違う病院へ紹介してもらうかはしてもらいたいです。

自分一人の知識ではどういう行動を起こしたらいいのかわからないのでアドバイスや体験談などを教えてもらえると助かります。

出来ればイイねで拡散してもらい

多くの人からの助けがほしいです。
自分勝手で、車とは全く関係のないブログで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/28 00:18:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行方不明者情報拡散
ESQUIRE6318さん

セカンドオピニオンします!😤
S4アンクルさん

おはようございます。
138タワー観光さん

明日はカンファレンスやのに、、、
おじゃぶさん

大きなオモチャ?
バーバンさん

世界献血者デー🌎🌍🌏
剣 舞さん

この記事へのコメント

2013年1月28日 6:03
お疲れ様です。

酷い話ですね…。

抗議するべきです。

コメントへの返答
2013年1月29日 7:13
ホントに最悪です…

大きい病院がイイとは限らないですよね。
2013年1月28日 11:28
こんにちは!

ひどすぎる病院ですね(-_-;)#

初期対応の不味さは、次の病院の『何で病院に行かなかったんですか?』の一言が物語ってマスよね!

指の形が変形したままになったとしたら、保障問題です!

徹底抗戦しましょう!
コメントへの返答
2013年1月29日 7:14
ホントに酷い医者です。

大きい病院はいい先生もいるだろうけど、
悪い先生もいるから判断が難しいですよね。

こんな医者なら辞めてしまえって思っちゃいます。
2013年1月28日 15:01
指がしっかり治り、後遺症などがでないことを祈っています_(._.)_

医者にしか怪我や病気はわからないから、病院にいくのに…

適当な対応されると行く意味が分からなくなりますよね(・_・、)
コメントへの返答
2013年1月29日 7:16
医者に大丈夫と言われたらそれを信用するしかないですからね。

適当な対応してるから待ってる患者さんも少なかったのかも。
2013年1月28日 21:44
こんばんは、イイネからきました。

仕事中のお怪我ということですから、当然労災ですよね。

労働災害でキチッと処理されていることの確認をお勧めします。

でないと後遺障害が残ったときにたまりませんから。
コメントへの返答
2013年1月29日 22:08
もちろん労災にしてもらってます。

2日に一回は通院してるので自腹だったら大変なことになっちゃいますよね〜(´∀`;)
2013年1月28日 22:08
こんばんわ
えー大変ですね・・・
私はまだそんな事がないのでわかりませんか
後遺症が残るほどなら労災で出してもらってください。
ちか病院から病院に行ったのかって酷い病院ですね。。。
コメントへの返答
2013年1月29日 22:12
人生で初めてと言っていいくらいの大怪我です。
まさか骨折してるなんて思いもしなかったですよ(´∀`;)

利き手が使えないってめちゃくちゃ不便で、
健康がどれだけ嬉しいことか思い知らされました。
2013年2月1日 9:53
はじめまして、コメント失礼します。

医者として有り得ない診断ですね!

自分は車の整備士ですが、どんな些細な点検でもとりあえずは調べますよ。
だって人の命を乗せて走るんですから!

医者でも整備士でも壊れた箇所のを治すのは当たり前ですが、悪化する前に早期の治療するぐらいの気持ちがないと駄目ですね(-_-;)



コメントへの返答
2013年2月2日 16:36
はじめまして♬

すごくやる気がないのが伝わってくる変な感じの医者でした。
やる気がないなら辞めてしまえって思います。
2013年2月2日 1:01
足跡から来ましたばい(笑)

って労災…ですか??俺も労災経験したばってん何かと厄介でして~
ただ、医療ミスって形でもし何かしらの障害が残れば訴えれるとは思うとです。

まともなアドバイスできなくてスンマセン(泣)
コメントへの返答
2013年2月2日 16:37
いえいえありがとぉございます。

まだまだ治ってないんでなんとも言えないんですが、障害は残って欲しくないですね…
2013年2月2日 1:15
うわぁ痛ましいです(泣)

いきなりタメ口、患者と向き合わず
カルテばかり見てオザナリの診断…

ろくでなし糞医者の共通項ですね!

感染症に気を付けて下さいね!

しばらく不自由だと思いますが
どうぞお大事にして下さいませ☆

コメントへの返答
2013年2月2日 16:39
コメントありがとうございます。
医者になってなかったら何もできないような人ですね。

今は違う病院でしっかり見てもらってるんで大丈夫なはずです♬

プロフィール

「訃報 http://cvw.jp/b/1113545/30088305/
何シテル?   05/20 13:16
トミ3ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ 愛知で16アリスト乗ってます? ファミリーカーなんでコツコツ弄っていきますよ~( ´ ▽ ` )ノ みなさん仲良くしてくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

来週は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/08 21:36:41
8月13日、14日ひらめき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/10 15:52:09

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
トヨタ アリストに乗っています。
トヨタ bB トヨタ bB
普段乗りの車です♬

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation