• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月08日

NEW S60 🚖

やうやくです。

やっと実車と出逢えました。  個人的にはリアビューかっこいいと

思います。  

ディーラーに行き、




しばし歓談後、S60を受け取ります。




そして取り敢えず、自宅へ戻ります。
















もはやセダンのラインナップはS60のみとなりました。

90もVのみでセダンは販売しておりません。

半日程いろんな場面で車を走らせました。  内外装とも

とても上品でいい車です。  詳しいレビューは長くなりそうなので

やめておきます。  😊

今日は自分のS60、18ヶ月点検の為ディーラーへ預けました。

担当の方のご厚意で、半日程好きに試乗させて頂きました。




サンルーフが広くなっていました。




落ち葉が舞う我が家のガレージ 🍂






新旧のキー🔑🗝



new S60は大人のセダンです。  私ももう少し大人に

なったら買い替えたいです。  😁


そして

今まで我が家に代車で訪れたボルボ達。







V60











S60



歴代のS60 ...








変わりゆくインテリアデザイン。

850



S60



      ↓



      ↓




V40




やっぱりボルボはいい車です。

そんな思いを噛みしめながら晩酌を。




子供達の騒ぐ声でいつも通り、思いに浸る時間はありません。 😉

秋の夜長はこれでも見ながらゆっくりと楽しみたいと思います。






P.S.

定期点検では特に不具合はなかったのですが...


そう言えばドアミラー稼働させると、かたかたしてました。

特に気にしてなかったのですが、サービスの方から

ご指摘を受けて思い出しました。  後日部品取り寄せで

交換してくれるそうです。

保証期間ですので無料です。  因みに値段聞いたら8万位

かかるそうです。

保証期間で良かった ✨✨

ブログ一覧
Posted at 2019/11/08 22:40:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

デントリペア
woody中尉さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2019年11月9日 13:46
こんにちは~。
歴代VOLVO、素敵なバイオグラフィーですね♪自分も撮っておけば良かった・・😱
まだ、乗り換えるつもりは更々無いですが、新世代だったら何にしようか・・😔
コメントへの返答
2019年11月9日 15:53
こんにちは!

850を買った頃は毎日の様にパーツを
購入して弄ってました。
最近ではそこまでしなくなりましたが。
それぞれの世代のボルボどれも
やっぱりいいですね。

プロフィール

「@ボ ン ちゃん
これは心配ですね。 飛ばしすぎ注意⚠️」
何シテル?   07/29 21:28
多趣味で好奇心旺盛な男です。 色んな事にチャレンジするのが大好きです。 人との出会いを大切にしています。 どうぞ宜しく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 17:40:59
納車前車検整備。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 00:06:12
運動会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 00:27:18

愛車一覧

ボルボ S60 マサト (ボルボ S60)
まだまだ VOLVO for Life 続きます。  S 60乗り継ぎ3世代車にバトン ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
自分の為の車からの脱出 ! とは言え、自分好みにこちらも弄っていきます。😏
ボルボ S60 ボルボ S60
850 → S60 → S60 縁があって VOLVO FOR LIFE は続きます ✨ ...
ボルボ S60 ボルボ S60
ボルボといえばエステートですが、セダンなボルボもなかなか素敵でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation