• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサトのブログ一覧

2023年11月09日 イイね!

mixture

mixture今日あれこれ出かけた1日となりました。

ボルボディーラーに X30 を見に向かいます。





実車初めて見ましたが思いの他カッコ良いデザイン。



室内もボルボらしい世界観が反映されております。












従来の車から未来の車を感じさせる1台でした。

何もチューニングする箇所もありません。

スピードも 0-100km 5.4 秒です。

もはやポールスターの出番も必要ない世界に

入ってきました。


昼食は時間がないのでスタバでさっさと済ませます。





愛車を眺めながら束の間の昼食。


続いて接骨院へと向かいます。






続いて 今話題の 「暗闇ヘッドスパ」へと

向かいます。



室内は真っ暗です。 瞑想に耽る効果も合わさり

リラックスタイム堪能させて頂きました。

続いて外国人のお友達の家に招待されていましたので

夜向かいます。



温かいおもてなしと素敵な時をありがとうございました。



その後、 「After Work」向かいます。



今宵もワイン🍷を堪能しました。





ワインに合う料理をマスターが腕を奮って

作ってくれました。







あちこち出掛けて参りましたが、一軒一軒楽しく

過ごさせて頂き充実した1日となりました。


Thanks a lot ✨✨





Posted at 2023/11/10 02:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月07日 イイね!

仕事終わりのコーヒーブレーク

仕事終わりのコーヒーブレーク11月から部門異動に伴い勤務地が大幅に変わりました。

今までの場所は途中あまり立ち寄れる所がありそうで

なかったのですが、新天地では通勤コースも豊富で

帰り道は気分で選んで帰っています。 

仕事の疲れを癒すS60でのプチドライブとなるので

楽しく帰宅しております。

今日は早く帰る事が出来たので途中スタバの

ドライブスルーに寄ります。



日中は暑かったのですが夜は涼しくなって

きたのでホワイトモカのホットを

オーダー。 ☕️





のんびりコーヒーを楽しみながら帰宅します。





自宅に到着。





これから1ヶ月近くは覚える事が山積みです。

年末までハイペースで走り抜ける事に

なりそうですが小さな楽しみを見つけて

毎日楽しんでいけたらと思っております。



Good Night 💫

Posted at 2023/11/08 02:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月06日 イイね!

食とワインの探求へ

食とワインの探求へ昨日買った馬刺しを引き立てるワイン🍷と

食材を買い求めてお店をはしごします。

街中でほぼ遭遇しないS60 を発見。

思わずパチリ 📸



マフラーのあるリアビューカッコいいですね。



私のは無いのでなんだか新鮮です。




地元の星ヶ丘三越に到着です。





駐車場に車を停めて早速買い出しに向かいます。



先ずはワイン。

テーマは馬刺しに合う1本。

色々物色します。





食材を購入した後、星ヶ丘テラスを

散策します。





スタバでドリンクテイクアウト。



今日は暑かったので冷たくて甘いドリンクに🥤

しました。




買い物を終え帰宅。

今日選んだワインは、

エル・ビンクロ・クリアンサ【2019】



以下スペックです。

ワイナリー: El Vínculo
銘柄: エル・ビンクロ クリアンサ
度数: 15%
品種: テンプラニージョ100%
テースティング
濃淡と色調: 強く澄んだ輝きのレッドチェリー色。
香り: 熟した果実の香りが主張し、軽いながらも持続性のあるオークにスパイスとトーストの風味が加わります。
味: 複雑で強い味の代表。十分な酸味によって、舌先に爽やかさをもたらします。この赤ワインは、タンニンによって構成されるしっかりとしたボディを保っています。持続性のある味わい深いこのワインは、強い味が後味にも数秒間の余韻を残します。
飲用適温: 12℃~14℃
飲み方: そのままお飲みいただけます。また、ボトルのまま成長していきます。酸化させるために30分前にはデキャンタージュされることをお勧めします。自然なワインを造り上げるために、このクリアンサには一切のろ過加工を行っていないため、沈殿物がある場合もございますが、ワインの品質には影響しません。
マリアージュ: 赤身肉のグリル、キジや兎肉などの小型ジビエ料理に完璧にマリアージュします。

期待出来そうです。

果たしていかがでしょうか?



期待を胸に  早速頂きます。




馬刺しとの相性抜群。



完璧なマリアージュです。

今日は馬、魚




イタリアンと

和洋折衷です。 テーマはワインに合う

食材ですのでこうなってしまいました。 😍






至福の時に再度 乾杯 🍻🥂
Posted at 2023/11/06 23:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月05日 イイね!

深夜のドライブ

深夜のドライブ三連休の間は応援でちょっと離れた勤務地での仕事と

なりました。 行きは高速で通勤して帰りは下道で帰りました。

昨日、一昨日は勤務後書類の仕上げの為会社をはしごしたので

寄り道ルートで帰宅。

今日はダイレクトに自宅へ帰ります。

堤防沿いのルートです。 信号はほとんどない道なので

20km 程の距離ですが30分程で自宅へ帰れそうです。

但し道は真っ暗で意外と事故も多いルートです。




こんな帰り道の副産物としてようやく

フルアクティブハイビームの効果を体感出来ました。

前車の S60 から付いていた機能ですがほぼ作動した

事がなくあっても作動しないので意味無くない!? 的な

感想の機能でした。


前置きが長くなりましたが堤防沿いの暗い道に入るや否や

フルアクティブハイビームが作動しました。




いつもでしたらちょっとだけ作動してすぐにロービームに

戻ってしまいますが 20km 程の堤防沿いのルートの

間ずっとハイビームとなっていました。

対向車が来ても眩しく無いようにちゃんと角度を調整した

状態でハイビーム、対向車がいなくなると全方向での

明るい調光、前車に追随しているときも眩しく無いように角度を

調整して作動していました。 道路環境に合わせて瞬時に

反応してヘッドライトが調整されていました。 



初めて体感しましたが非常に便利な機能で今更ながら

関心しました。

深夜のプチドライブ楽しい時間となりました。


途中、近所にある無人販売所

「おウチ de お肉」にて



馬刺しを購入。







YouTube 「令和の虎」で登場してから

一気に店舗数が広がってきましたね。

ここは第一号点です。





明日の休日のお酒の供入手完了です。



楽しみです。

常に先の楽しみばかり考えている私です。 😊

おっともう 04:30 am 過ぎだ 💦

そろそろ寝ます ....


おやすみなさい 💤 😴



Posted at 2023/11/06 04:28:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月04日 イイね!

多忙な3連休

多忙な3連休世間の流れとは逆行して多忙な労働下真っ只中です。

今月はガソリン1ヶ月保たず給油となりました。





給油後はコンビニでコーヒーを買って

夜空を眺めながら今日を振り返る。



明日も激しい1日になりそうです。



まぁ楽しんで乗り切りましょう。 😁




Posted at 2023/11/05 02:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ボ ン ちゃん
これは心配ですね。 飛ばしすぎ注意⚠️」
何シテル?   07/29 21:28
多趣味で好奇心旺盛な男です。 色んな事にチャレンジするのが大好きです。 人との出会いを大切にしています。 どうぞ宜しく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 17:40:59
納車前車検整備。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 00:06:12
運動会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 00:27:18

愛車一覧

ボルボ S60 マサト (ボルボ S60)
まだまだ VOLVO for Life 続きます。  S 60乗り継ぎ3世代車にバトン ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
自分の為の車からの脱出 ! とは言え、自分好みにこちらも弄っていきます。😏
ボルボ S60 ボルボ S60
850 → S60 → S60 縁があって VOLVO FOR LIFE は続きます ✨ ...
ボルボ S60 ボルボ S60
ボルボといえばエステートですが、セダンなボルボもなかなか素敵でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation