• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shぃの・Carのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

フレンチフレンチ関西に行ってきました〜

フレンチーフレンチ(関西)に行ってきました〜



朝早めに出て紅葉ドライブでも楽しんでから会場入り〜と前夜思ってたんやケド‥
2度寝で起きたの8時前、、(ァ

諦めてそのまま会場に直行〜
8:30にそそくさと家をでたら駐車場のMyCarが綺麗な水はじき〜
ささっと落としてから会場入りしましたが、、、

到着してボディを見ると「拭きあとが汚いョ‥」と会場入り後、車載洗車グッズの伸縮式スポンジでささっと汚れ落とししてたら‥やまけんさん家族が興味シンシンでも一度実演する事に〜実演の様子はこちら

てなことをしつつ
空いてるうちに会場を提供頂いてるイオンでボジョレーヌーボーのおかわりを入手〜

本日のメインゲストを
事情があって307SWを降りてしまったTKRさん

307sw乗りの大先輩ヨシノボリさんと愉快な仲間達と交流したりして待ってると‥
元307sw乗りのAirさん

颯爽とニューマシンで登場〜


お約束のグッズをシッカリと頂き‥
早速装着しました‥
(Airさんありがたく使用させてもらいます

その後307は‥
待てど暮らせど‥

RCZさんは来ましたが…
プジョー通りは
7台も集結した205軍団以外は少々寂しかったですねー



と思ったら、、、

キター
307
の後期タイプ〜
珍しい濃紺のCCさんです〜
初顔でしょうか‥北陸ナンバーなオーナーさんにはご挨拶できずじまいでした‥


そういや何時も賑やかなピカソ軍団さんもパラパラでしたねー
団長のアーシング施工は興味深いものありましたが

でも、、
集まりは少々寂しかったけど
珍しいCarが多かったようなー今回、、
アヴァンタイム
が気が付けば3台になってたり

アルピーヌも2台に‥
206のRGも2台にーマイチェン前後でラジエーターグリルの大きさが違います〜

新しいどころではDSシリーズがちらほら

お昼はdeviさんとcarhartt's(同んなじズボンを履いた愉快な仲間たち)?(アカさん、ボリさん、トマさん)達とご一緒させてもらいましたョ

で、お昼から帰って来ると1007が並んでたり、、


オー307のハッチだー



ということで
本日の307は4台〜
で解散〜
その後、茨木方面まで回り道して
J娘なLEDライトをもらい、次回オイル交換用のオイルフィルターを予約して帰りました

毎回色んな車種が見れるのがこのオフの楽しみなんやけど‥ウチが今回エエなぁ〜と思ったCarは‥
ワゴンなシトロエンCX!

ルーフ形状といい、


3列シートといい、、とても素敵な雰囲気でしたね(ルーフレールは無かったけど‥

会場でお逢いした皆様ありがとうございました
Posted at 2012/11/18 22:29:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2012年11月16日 イイね!

フレンチな国のボージョレーなヌーボーを買ってきました

フランソワフッシェのハーフサイズです〜


毎晩遅いので一足遅く手に入れることができました
今年は輸入量が少ないとかで売り切れ必至かなぁと思いつつもまだまだ残ってました
お値段390円!

こんな時にしか飲まへんので
お味はよーわかりませんが
ちょっと濃いかな〜と
いった感じです

日曜日にフレ尼の会場で
購入予定の
イオンなボージョレーと比べてみましょう〜
Posted at 2012/11/16 23:44:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車趣味関係 | 日記
2012年11月15日 イイね!

HDDナヴィは却下で純正戻しに‥

先週末必死のパッチで交換取付したラパンのHDDナビなんやけど‥


ウチ的には前時代的なフルリモコン操作スタイルの機器で
使い方も分かりやすくGood評価
何しろオーディオとビデオの外部入力が使えるようになった事がメリットなんやけど‥

ウチの奥様には低評価であえなく却下されました
確かに純正オーディオのようにウサギは居ません〜
とゆうことで
週末はあえなく純正オーディオ戻しということになります
さてこのHDDナビどうしたものかな〜
Posted at 2012/11/15 00:10:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラパン | 日記
2012年11月11日 イイね!

日曜日は雨だったのでカーナビ取り付けしました〜

朝起きたら雨の音が
うだうだと夜中起きていたので朝寝坊さんでした‥

みんカラオプミの前売り買わなくて良かったと思いつつ(行かれたかたお疲れ様でした〜
ボケ〜っと
スマホのアプリで遊んでたら

「これやってみい」
とエクササイズなDVDが、、、
Trfのダンササイズやん〜

息子たちにゲラゲラ笑われながら
足もつれながら
踊ること(ジタバタしてただけとも言う)小一時間
イイ汗かきました〜(疲ー
気持ち
サムになれたカモ(嘘

てな
ことをしてたら

お昼になっちゃったので
簡単に食べた後
散髪に〜

3時ごろ戻ってきて
暇つぶしに
息子ちゃんを誘って
カーナビでもつける?というわけで
DIY開始〜


引き出しを外して

パネルはがばっと

純正オーディオはずしまして
ここまでは順調やったんやけど、、、
純正オーディオって
カプラーが要るのね〜(無知

結局
ABまで買い出しに〜
1580円でした〜


帰ってきて
息子ちゃんを手伝いに
格闘すること小一時間
こういったところ
どんどん好奇心と興味をもってくれると
嬉しい限りなんですね〜

あえなく日が暮れ
時間切れ

飯の時間になっても終わらず
(苦しい1時間、、、)
夕食の時間終わっちゃいました〜

結局ギブアップ

奥行きが狭すぎて収まらないんです(焦

その後
諦めて
来週に持ち越ししてもいいかと聞いたんやけど
「元通りに戻しなさい〜」
と怒られ〜
夕飯を食って
冷静に頭冷やした後、、
夜の9時ごろからまたごそごそ(爆

カプラーは一旦本体から外して
下から先っちょのみを出すことに

これでもキツキツで最後は無理からねじ込み〜




ということで

何とか収まりました〜

2003 年式ですがミュージックサーバー機能もついていて音もなかなかいい感じ〜

あー疲れた


ちなみに車速パルスの配線はまだ、、、、
また今度にしようっと〜














Posted at 2012/11/12 00:30:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラパン | 日記
2012年11月07日 イイね!

307SWのカーナビHDD化はお預けです…

307SWのカーナビHDD化はお預けです…フレンチブルーなミーティングで衝動買いした
外す前まで動いていた…
とゆう
パイ男ニア製のHDDナビ…
1DINで昔ながらのコマンダーリモコンで
純正モニターじゃなくても接続可能?

と思いきや…

映像の出力無い事が判明~

では…
付属のMD内臓1DINモニターが
オンダッシュスペースに入るのか?


試してみました~




画像の通り…

度外ムリです…



ゆうわけで…

プジョーの方は98年モデルのDVDナビを継続して

ラパンへのインストールを企んでます~



奥様に無断でやって怒られないかしら?


Posted at 2012/11/07 23:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記

プロフィール

「早朝回でエレベーター登るの待ちなんて初めて! #鬼滅の刃
何シテル?   07/21 12:47
シノさんのcarライフ+αなつぶやきブログ 近年はF1の決勝予想がメインコンテンツ化しています (落書きレベルのイメージ画付きです。当たりません) 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
456 78910
11121314 15 1617
18 19202122 23 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

急遽入れ替え...計画⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:24:26
ローレルウィンカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 14:14:36
“例の” マウントスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 00:07:47

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
買い替えに当たっては 7人乗り、ルーフレール付き、ドラポジが変わらない、サンルーフ付きが ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ルックスはモード風ですがターボです (奥様仕様) 気づいたら14年目です アチコチボロく ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー 200シリーズ ハッチバック
結婚時奥様が乗ってた愛車~ 3年ほど所有し 自宅購入時下取りされていきました… 今思えば ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
MXサルーン 詳細忘れました 免許とって初めて乗った車です 3ATでしたが非常に軽く軽快 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation