• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セキランの愛車 [ポルシェ 968]

整備手帳

作業日:2012年11月16日

自作 カーボン調ストーンガード 作製&貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回は以前から気になっていた劣化により細かくヒビ割れて汚くなっていたストーンガードを剥がしiz330さんが譲ってくれたCATPIANO カーボン調シートでストーンガードを作製し貼り付けたいと思います。

*すっかり撮影するのを忘れていて写真が少ないです。すみません(汗

①始めにストーンガードが隠れる程の大きさの適当な紙を用意します。

②用意した紙をストーンガードの上にのせ、周りをテープで固定します。

③紙の固定が出来たら鉛筆でストーンガードの形が浮かび上がるよう に軽~くこすって行きます。(美術の版画をイメージしていただければ分かりやすいと思います。)

④ストーンガードの形がとれたらその形を元のカーボン調シートをカットしていきます。

⑤カット出来たらカーボン調ストーンガードは完成です(笑)
2
自作 カーボン調ストーンガード 作製&貼り付け
カーボン調ストーンガードが完成したら純正のストーンガードを剥がしていきます。

剥がす方法は色々あると思いますが、私はカッターを刃だけにしてボデーを極力傷付けないようにゆっくり剥がして行きました。

この剥がす工程がなかなか大変で、根気と集中力が必要です。

写真は半分程度剥がした状態です。
3
自作 カーボン調ストーンガード 作製&貼り付け
剥がしても粘着材が残ってしまうので粘着材の除去と脱脂を兼ねてアルコールで清掃します。

写真はアルコールで清掃した後です。
4
自作 カーボン調ストーンガード 作製&貼り付け
アルコールで清掃できたら純正ストーンガードが貼ってあった場所に先ほど作製したカーボン調ストーンガードを丁寧に貼っていけば完成です。

評価・感想についてはパーツレビューをご覧下さい。

*作製、貼り付けに関しては自己責任でお願いします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@maritime944 さん、観てきたんでんすか‼︎ 私もお金があったら本気で手に入れたい車です。いつかは…」
何シテル?   03/22 19:20
専門学生です。外車が大好きで特にポルシェには目がないです(笑) 親父が昔83年式ポルシェ944に乗っていてそれがきっかけでFRポルシェの大ファンです!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AXIS シンメトリカルテールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 20:00:37
ポルシェ ボクスタースパイダー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/29 19:53:36
香港のクルマ事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 08:14:13

愛車一覧

ポルシェ 968 ポルシェ 968
初めての車です!!これからこつこつメンテナンス・チューニング・ドレスアップをしていこうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation