• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oichi0710(おいち)のブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

FEDERAL FZ-201

FEDERAL FZ-201FEDERAL FZ-201のセッテイングが分からなかったので
検索するとREV SPEED 2012 2月号の特集に
「そのタイヤ、こう使え!」という記事を見つけました。

FEDERAL FZ-201はコストを掛けずに
サーキットを楽しむといったコンセプトで作られたようです。

貧乏なわたすにはぴったりのタイヤなはずなんですが・・・



以下 記事抜粋
FZ-201のMコンパウンドは、外気温25~35℃の環境でパフォーマンスを発揮する
いわば夏向きのタイプ。 メーカー推奨の温間は2.0kg/cm²
50周走行し最終的にエア圧2.4kg/cm²がベストな値であると結論を得た。

テストドライバーによるテストによっても
タイヤ温度が上がりきらないことからグリップ不足となったそうです。
本来のパフォーマンスを引き出すには、さらに高い温度域に持っていく必要があり
タイヤウォーマーで温めてベストタイムを得ることが出来た。
タイヤ表面温度60℃以上で性能を発揮するようです。




タイヤウォーマーが必要なタイヤってどうよ(爆
値段につられてやっかいなタイヤを買ってしまった。Orz

美浜で51秒だったのはいったいなんだったんでしょう?
Posted at 2013/05/03 18:50:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月28日 イイね!

第7回 FIAT&ABARTHオンリー走行会

第7回 FIAT&ABARTHオンリー走行会ワンデースマイルさん主催の
第11回袖森フェスティバル

DESTINOさんによる第7回
 FIAT&ABARTHオンリー走行会に
参加してきました。!
3回目の参加となります。

今回も良い天気! 晴れの確率100%のイベントです。
 

1本目 7Lap Best 5Lap目1'31.304 ダブルECUが仇となり急遽ピットイン 
PPE外して再度アタックするもメロメロ 動画も撮れてないし~


2本目 10Lap Best 7Lap目1'30.095 30秒切れる気配が全くありません。
2~3コーナーの加速で1.4のヨシさんに抜かれるし・・・Orz

申告タイムは30秒を切るのが難しそうでしたので景品狙いで29.5秒で申請。
翌日仕事でしたので、結果を聞く前にお先に失礼致しました。


3本目 10Lap Best 10Lap目1'29.728
申告タイム順は、なんと4位!
mako_2011(まこち)さんが素敵な物をGetして頂きましそうで、とっても楽しみです。
1.4さんとの勝負と欲に負けて景品を頂いちゃいました。(爆


ロガーBestLapを勝手に解析! Best1'29.728
1コーナー手前 125km/h 前回より5km/Up
1コーナー40R 旋回速度87km/h 8km/Down
2コーナー95R   いつもベタ踏み(笑
3コーナー進入  BestLap130.5km/h  最高133.7km/
3コーナー70R  130km/hから減速したまま4コーナーへ
4コーナー25R  旋回速度65km/h ちょっと遅いがこんなもんでしょう
複合コーナー   進入速度102km/h 旋回速度95km/h 5km/Up
55R       進入速度120km/h 旋回速度80km/h 前回よりも良いんじゃない
ヘアピン25R   進入速度92km/h 旋回速度57km/h 若干遅くなってます。
最終コーナー50R 進入速度105km/h 旋回速度88km/h

前回のLap目1'28.757と比べると大きな差が見られません?
1コーナーの旋回速度が8km/落ちたのと気温が高くターボさんの出力が下がったのが原因かな~

3~4コーナーに掛けて理想とするコーナーリングが出来たので満足!
※ロガー前半の赤丸内のラインがほとんど真っ直ぐに下がってます。
(始めてのときは減速しすぎて途中で加速したり、ブレーキを緩めたりしてました。)

鬼キャン・ダブルECU・Sタイヤ・ドーピング(赤いシロップ)と、これでもかと導入して(爆
27秒狙ったのですが30秒きるのが精一杯でした。Orz
前夜祭で大口叩いて申し訳ございませんでした。m(__)m

FEDERALのSタイヤFZ201は、縦はそこそこグリップするが、横は全く駄目 
コーナー中は氷の上を走ってるようで舵角の修正でハンドルと戦ってました。
どうも空気圧を高めにしたのが誤りだったみたい。冷間1.7スタート温間2.6
Sタイヤのくせしてグリップの無いタイヤでタイムアタックには全く向かない。
熱を掛けて使用しても垂れ難いタイヤだそうで、まんま耐久仕様。夏のサーキットに最適です。(爆
公道を走っても減らない。※競技専用タイヤ 


主催のDESTINO様、FIAT&ABARTHオンリー走行会に参加されました皆様お疲れ様でした。m(__)m
10月までに腕を磨いて1.4さんにリベンジしたいと思います。
11月は西浦で開催されるそうなので負けられません。 東海組みで練習だ~!



番外編
帰りのアクアライン連絡道って3車線でしたっけ(怒
16時半に木更津北ICから乗って1時間後
袖ヶ浦ICまで1キロの地点で全く動かなくなり、アクアライン抜けるのに3時間掛かりました。
海老名で休憩し、道路情報を見たら東名三ケ日JCTから18キロの渋滞
でも通過するときは3キロ渋滞表示で、日が変わる前に帰宅出来ました。

あと・・・KUMHOデモカー・Porsche 996 GT2の同乗体験サーキットタクシーに当選して
13:00から受付前でずっと待ってたのですが乗れず?
係りの方に尋ねるも、順番を書いた紙も紛失?ホワイトボードも消して順番が分からない。(怒
そんで13:20からは、次の方がこないので知り合いの女性が繰上げで乗るとか・・・
13:40から1回目の走行時間となり諦めることにOrz
もうちょっときちんと運営してほしかったです。

最後の回に同乗させていただけると放送で名前を呼ばれましたが
早めに帰るところだったので結局乗れませんでした。残念
Posted at 2013/05/03 00:19:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月26日 イイね!

第7回 FIAT&ABARTHオンリー走行会の前夜祭

第7回 FIAT&ABARTHオンリー走行会の前夜祭

いつも日帰りなんですが(爆

今回は前泊してドライブ
4:30に刈谷ハイウエイオアシス集合なんですが
3:30にはすでに到着 
ワクワクして眠れませんでした。(笑

あとは、mako_2011(まこち)さんにまる投げ~


明神峠からの富士山 ビューティホ~
閉店前にお世話になったイタ雑に寄ることも出来ました。
アバルトちっくに変身出来たのはイタ雑があってこそでございます。

新宿で一旦解散して千葉のホテルまでは一人旅(三恵ホテル+駐車場 4700円)
靖国神社前を通ったり、京葉道路からのスカイツリーが見れてプチ観光

徒歩で前夜祭の会場「和ひろ」へ 10分ぐらいで到着する筈が迷子(笑
ビールジョッキ2杯で死にました。(笑 

前夜祭で、27秒と大口を叩いて後悔するはめに・・・
mjさん幹事ありがとうございました。m(__)m

徒歩でホテルに帰るも・・・また迷子に(爆

朝食は、ゆでさんと一緒にゆで太郎!(笑
砂利採取場のくねくね道で3万キロ達成
写真が撮り難くて大変でした。


2013年04月21日 イイね!

潜入 Ferrari Racing Days 2013

潜入 Ferrari Racing Days 20134月21日(日)午後から暇になったので
 Ferrari Racing Days 2013に潜り込んで来ました。

東海組ではだれも抽選に当たらなかった?
当たっても優待チケットじゃ無い?

仕方なく自力で潜入(笑
SMSC(鈴鹿サーキットモータースポーツクラブ)の特典として
駐車場代と入場料はタダ!

しかし・・・パドック内に入るにはアップグレード・パスが必要なんですが・・・

 
パドック裏駐車場。さて合計いくらでしょう。?


Ferrari Racing Days 2013

Ferrari Racing Days 2013 No2
 
フェラーリ・チャレンジ・トロフェオ・ピレリ・アジアパシフィック

目の保養となりました。
 
帰宅してから、いつものコース11キロ走りました。
近頃、マラソンネタ上げてませんが3週連続走ってます。 隔週に戻そっと。(笑
Posted at 2013/04/21 21:05:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月18日 イイね!

ドタ参

ドタ参第7回 FIAT & ABARTHオンリー走行会
4月28日(日曜日)袖ヶ浦フォレストレースウェイ
遅ればせながら参加出来ることとなりました。

今回はちゃんと?エントリー名簿に載ると思います。

いつも日帰りですが(爆 
前日から東海組に合流し、ドライブしならが千葉に向かいます。
イタ雑にも寄れるそうで楽しみです。すでに1回注文済みですが・・・(笑

前泊して前夜祭にも参加させて頂きます。
前回は前夜祭の最中に参加手配して頂きありがとうございました。
ご迷惑をお掛けいたしました。m(__)m

T師匠及び参加される皆様へ
いつもドタ参で申し訳ございません。
今回は前日から参加出来ますのでよろしくお願い致します。
Posted at 2013/04/18 08:32:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

プント スコルピオーネで ようやくアバルトの仲間入り サーキット仕様にぼちぼち弄っていきたいので どなたか安くパーツ譲ってください。 m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鈴鹿ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 15:33:49
DW バックカメラ センサー ブザー付き LEDライト パーキング Wセンサー 広角120度 バックセンサー C893B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 13:11:46
続・付けたいパーツアレコレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/18 12:53:57

愛車一覧

アバルト プント アバルト プント
中古です。
輸入車その他 その他 GT (輸入車その他 その他)
2代目 MTB  半額だったのでつい買ってしまった。 128,000 円 MODEL ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ポリッシュドメタルメタリック 10月5日にLi納車しました。
輸入車その他 その他 ボッテキア (輸入車その他 その他)
Bottecchia R625 8AVIO Athena Medium (48cm) W ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation