• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oichi0710(おいち)のブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

もう変態と呼ばないでね。(爆

もう変態と呼ばないでね。(爆ワンデースマイルさん主催の第16回袖森フェスティバル
DESTINOさんの第12回 FIAT&ABARTHオンリー走行会に参加させて頂きました。
イプシロンは、FIAT&ABARTH じゃないですが何か?(笑

第12回 FIAT&ABARTHオンリー走行会に参加された皆様
およびスタップの方々お疲れさまでした。


クニマルさん撮影 写真お借りしました。m(__)m

今回も0泊3日の弾丸ツアー 
袖森近くのローソンで仮眠して起きたらFUKU1さんが隣に駐車されてるではありませんか!
助手席?リアシートが有りません!気合が違いますね~(私もどんがらですが・・・
どんがらブラザーズです。(爆

TwinAir頂上決戦!と勝手に挑戦状を叩き付けてFUKU1さん済みませんでした。
で、FUKU1さん対策(爆
その1 軽量化
TecnoMagnesio Type202 マグネシウムホイール
TOYO TIRES PROXES PROXES R1R 195/50R15
リチウムイオンバッテリー (雨だったので交換しませんでした。)
どんがら 助手席&リアシート外し
FUKU1さんもしていたので差が埋まりませんでした。ちぇ(笑

その2 リアの安定化
PCB ラバースペーサー スプリングゴム 沈むのを抑える
EZシム トーとキャンバーの修正

その3 パワーアップ
G-TECH JAPAN G-TechパフォーマンスKIT(無料モニターキャンペーン)
PPEから5馬力とトルク19Nmアップ

こんだけ頑張ったのに当日は朝から雨・・・Orz
TwinAir頂上決戦!は次回持越しとなりましたが
アバルトとのパワー差がなくなりもうパラダイス ヽ(^◇^*)/ ワーイ
もう楽しくて仕方ありません。(^^♪
もろまえでヘビーウエットを体験してるので、ちょっとぐらいの雨はドライ感覚



1本目 BEST 1'34"503
2本目 BEST 1'33"022 
3本目 BEST 1'32"014


前回のログと比較しすると、2~3コーナー上りで5㎞/h速くなってます。
加速のカーブがなだらかに上がっておりトルクが太いのが伺われます。
G-TECH JAPAN G-TechパフォーマンスKIT恐るべし!
次回からはPPEになります。Orz


(通称)おいちラインを種明かし
通常3コーナー手前で減速、パーシャルもしくはちょっと加速してから
4コーナーへフルブレーキングなんですが
3~4コーナーを1つのコーナーとして突込みます。(笑
4コーナーの手前でフルブレーキングとなってしまいますがその分立ち上がり重視となります。
あと、フルブレーキング時にはハンドルをニュートラルに戻します。←ここがミソです。
チョイ左に切る感覚です。視線は外のガードレールもしくは飛び出した跡なのでビビります。(笑
その後、アクセルを開けてハンドルを切っていきリアに荷重を残します。

あと雨の場合は、ミドルインアウトを基本として、アクセルで立ち上がりをコントロールしています。
もう変態と呼ばないでね。(爆
Posted at 2015/02/27 21:34:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月13日 イイね!

第12回 FIAT&ABARTHオンリー走行会の準備

第12回 FIAT&ABARTHオンリー走行会の準備G-TECHパフォーマンスKIT モニターキャンペーン 第2弾

・募集期間:1月15日(木)~2月14日(土)
・対象車種のG-TechパフォーマンスKITを無料で2週間ご使用頂けます。
モニター終了時にモニターレポートをご記入ご協力をお願い致します。
・取付け・取外しは無料です。

第12回 FIAT&ABARTHオンリー走行会でPPEと比較してみます。
ってか、FUKU1さん対策です。(爆 


↑モニターキャンペーンしてくれたら・・・













G-TECH パフォーマンス・キット
最大出力: 85ps → 110ps
最大トルク : 145Nm → 197Nm
¥12,800 ¥128,000 修正しました。m(__)m

PPE
最大出力: 85ps → 105ps
最大トルク :145Nm → 178Nm
¥79,800
さて5馬力の違いを感じれるでしょうか?
Posted at 2015/02/18 20:31:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月09日 イイね!

今年も女神に嫌われた。Orz

今年も女神に嫌われた。Orz車高も上げて準備OK
さて出発!携帯が鳴って・・・?

明日2月10日の個人走行会は
コース状況の悪化と降雪の影響で
中止と判断させて頂きます。





また今年も中止に (ToT)/~~~
すでに今年の予約は一杯で振り替えることも無理だそうです。
女神湖氷上ドライブには縁がない。Orz 
Posted at 2015/02/09 18:52:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

プント スコルピオーネで ようやくアバルトの仲間入り サーキット仕様にぼちぼち弄っていきたいので どなたか安くパーツ譲ってください。 m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
8 9101112 1314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

鈴鹿ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 15:33:49
DW バックカメラ センサー ブザー付き LEDライト パーキング Wセンサー 広角120度 バックセンサー C893B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 13:11:46
続・付けたいパーツアレコレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/18 12:53:57

愛車一覧

アバルト プント アバルト プント
中古です。
輸入車その他 その他 GT (輸入車その他 その他)
2代目 MTB  半額だったのでつい買ってしまった。 128,000 円 MODEL ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ポリッシュドメタルメタリック 10月5日にLi納車しました。
輸入車その他 その他 ボッテキア (輸入車その他 その他)
Bottecchia R625 8AVIO Athena Medium (48cm) W ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation