• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oichi0710(おいち)の"チンク" [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2011年6月25日

ラゲッジルームの床下収納

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検証・説明書入れの置き場所に困り
ラゲッジルームの床下収納でも作ろっかなって
考えてたところ

フレンディで使用していた
アイリスオーヤマ RV BOX 900Fを
載せてみたらピッタンコ

多少、隙間はありますが
傘とサンシェイドを詰めて終了(えっ?早~
2
こんな感じ
いらんものが入ってます。
 
チェーンは、オートソック
(真夏に必要ありません。^^;
三角停止板を入れるのを忘れていた!
ジャンプコードもいりますかね~?
3
RV BOX の上にボンフォーム 3Dトレイを乗っけてます。
田舎の必需品です。
4
カゴが・・・

RV BOX 分15cm底上げとなり
買い物カゴを入れると
リアゲートが閉まらなくなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【brake fluid】ブレーキフルード交換(DOT4)

難易度:

樹脂の黒いところ磨き

難易度:

備忘録 FIAT500オイル交換

難易度:

ライセンスランプ修理

難易度:

最初の買い物

難易度:

ドラレコ取り付け(VANTRUE E1)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月25日 21:23
なるほどね・・・

ここ見れば納得(^^)
コメントへの返答
2011年7月17日 10:36
今頃になってすみません。m(__)m
受信コメントが残っていましたので
返信させて頂きました。

今後は随時返信させて頂きます
申し訳ございませんでした。
2011年6月26日 15:18
BOXの上にボンフォーム 3Dトレイ・・・これは良さそうですね。
そのままBOXの上に荷物載せると少し不安定な感じだったので、そのうち真似させて頂きます。(^^;

あ、前回の回答・・・三角停止板・・・載せてません・・・今から用意します・・・。
コメントへの返答
2011年6月26日 15:56
ブログのネタのため
掲載が遅くなりすみませんでした。

お買い物車には、
RV-BOXは、でかすぎますので
どうしょっかな?

設置義務ってややこしいいです。
リアゲートを上げると、ゲートの内張りから
三角停止板が出てくるってのはどうですかね~

プロフィール

「あるよ。 http://cvw.jp/b/1115365/46758813/
何シテル?   02/20 19:52
プント スコルピオーネで ようやくアバルトの仲間入り サーキット仕様にぼちぼち弄っていきたいので どなたか安くパーツ譲ってください。 m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

鈴鹿ひとり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 15:33:49
DW バックカメラ センサー ブザー付き LEDライト パーキング Wセンサー 広角120度 バックセンサー C893B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 13:11:46
続・付けたいパーツアレコレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/18 12:53:57

愛車一覧

アバルト プント アバルト プント
中古です。
輸入車その他 その他 GT (輸入車その他 その他)
2代目 MTB  半額だったのでつい買ってしまった。 128,000 円 MODEL ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ポリッシュドメタルメタリック 10月5日にLi納車しました。
輸入車その他 その他 ボッテキア (輸入車その他 その他)
Bottecchia R625 8AVIO Athena Medium (48cm) W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation