
皆様 御無沙汰しておりますm(_ _)m
日光は少しずつ秋の気配が漂い始めております。
(注)今回のUPは車とは何ら関係ないネタですので
ご注意ください。スルーOKです!!
そんな中 昨日(土曜日)に、急遽 大工仕事のスケットを頼まれ
1日中 汗だくになりながら お仕事を して来ました。
夕方 帰宅して 娘との約束(自分の夢でも在った)
娘と2人呑み!に 宇都宮に出掛けました。
先ずは 焼き鳥では1押しの【かしわ】さんへ!

娘は日本酒『酔鯨』を、自分は生中を ゴクリと・・・。

美味しい 焼き鳥を食べがら アルコールのピッチもアゲアゲで!
そして 2件目へハシゴ致しました。
2件目は【秋田屋】さんです。
その名の通り、秋田県風 居酒屋です。

ナマハゲがお出迎えしてくれる THE秋田 居酒屋です!
秋田の血が半分流れてる自分にとって 最高のシュチュエーションです。
当然娘にも息子にも1/4秋田の血がって事になりますね!
早速 呑み物・お摘みを注文。
シーザーサラダ・モスコミュールを除き秋田三昧です!
お酒は秋田酒造の【新正】娘もグイグイ呑みます!あっさりして呑み安い日本酒です!
お摘みは【きりたんぽ】

こんな大きさです!娘もご機嫌です!

続きまして【燻りがっこ・じゅんさい】
これを食べなきゃって じゅんさいがかなり美味しかった様です!

そして 〆に【横手焼きそば・稲庭うどん】これで決まりでしょう!

店内も秋田県らしく かまくらの中で食べると言う 粋な計らいのお店です!

最後に 店員の方に思い出の写真を写して貰い 終了です!
あっ!食べ忘れが1品【はたはた】の塩焼き・・・。
フルコンプリートとはいけませんでしたが、大変満足出来る居酒屋でした。
次は一家で来ようと娘と話をして 帰宅致しました。
気づけば娘も20歳自分は49歳となり やっと1つ夢を叶える事が出来ました。
何時までも健康でいて次は息子と(6年後)2人呑みに行けたらよいなぁ~!って考えてます。
くだらない事で長文 大変失礼致しました。
あと もう1つ!
AQUAの雹害ですが 保険での修理と決定致しました!
栃木県の板金屋さんでは 今回の雹害で時間が掛かるとの事で
東京に長期出張しております!
11月のオフ会に間に合えば(台車でも良いか!)参加したいと考えて居ります。
その際は 宜しく御願い致しますm(_ _)m
それともう1つ
ジムニーが走行中フラ付く症状!
原因はフレームとボディーを繋ぐ 8点のマウント中
後部4点腐食のより 剥がれ落ち 前部4点のみで繋がってる状態!
これは溶接も効かない程の最悪な状態です!
廃車かなぁ~!?
そして とどめの1発!
ラグレイトのオートマ滑りでのDでの点検結果
1台目と同じ オートマ トルコン配管の詰り(場所は特定不可能)+
エンジンブロック亀裂(オイル漏れ)+ヘッドパッキン割れ(オイル漏れ)
Dの見積もり エンジン交換+オートマ(リビルト品)交換
その他もろもろで 約 ¥900,000
さて どうした物か・・・!
元気なのは お袋さんの ミニカトッポBJのみ
あ~!どうしよう?
Posted at 2015/09/06 11:27:24 | |
トラックバック(0) | 日記