• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gosshy☆RSのブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

海洋堂ホビー館四万十オフ いよいよ明後日(^^)

海洋堂ホビー館四万十オフ いよいよ明後日(^^)海洋堂ホビー館四万十オフも、いよいよ明後日となりました(^^)

GW最中の日程となり、色々とスケジュールの厳しい中、4名の参加表明を頂きましたm(__)m
ちょっと人数少な目ですが、その代わり親交を大いに深めましょうね~♪


参加者リストです!

じょん♪さん
じょーぎりあんさん
kurumi@25さん
ニラノリさん
Gosshy☆RS

もしかして、飛び入り参加

リアーノさん

宿泊者リスト!

じょん♪さん
じょーぎりあんさん
ニラノリさん
Gosshy☆RS&ヨメ


KS運屋さん、RYO@愛媛さんは、残念ながら、ご都合により今回は欠席となりました(ノд・。) グスン
またの機会に宜しくお願いします(^^)


一応、集合場所は、須崎市の道の駅「かわうその里すさき」の予定ですが、状況によっては変更になる場合もあります。

参加者の皆さんには、直メでGosshyの携番連絡しますので宜しくです!

ニラノリさん! 代替の集合場所情報がありましたら宜しくですm(__)m


宴会はBBQの予定で、炭や食器、トング等はこちらで準備してます。
「こんなのあるから、もってくよ~」てのがありましたら、コメ&メッセお願い致します。

食材については、宿周辺のスーパーで調達予定です!割り勘で宜しくですm(__)m


夜は、冷え込むことも想定されますので、衣類等はそれなりの準備をされた方が良いと思います。


まだ飛び入りもOKですので、遠慮せず仰って下さいね♪

また明日のブログにて、確認の上、現地の情報等お知らせいたします!  
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2013/05/03 23:53:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月02日 イイね!

久しぶりの松山(っ・ω・)っ ブーン 坊ちゃん列車とバトル!?

久しぶりの松山(っ・ω・)っ ブーン 坊ちゃん列車とバトル!?ナスの植え付けも予定通り終わり、ちょっと一心地のGosshyです(^^)

しかし、このところの寒さは尋常じゃないですね(T_T)
お山のハウスは、連日のように最低気温2℃台を連発してます(゚〇゚;)
定植直後からこんな気温なせいで、若干活着不良です・・・ナントカナルベ

先日30日、久々の雨でハウスの管理も潅水だけだったので、ふらっと奥さんと松山に行ってきました!
仕事絡みでもなく、無目的でドライブするのは久々だったので、雨ながら助手席の奥さんは上機嫌でした(^^)

昼食を食べてて、アストロプロダクツの店が松山にあったのを思い出し、食事の後、ちょっと寄ってみましたw
KTCのレンチ類がめっちゃ安かったんですが、とりあえず必要なものがなくスルー(^^;

目を引く商品がたくさんありましたが、グッと我慢(^^;

唯一買ったのは、これ↓




ディアスのスパイラルケーブルを交換するのに、ハンドル抜けなかったのね~(^^;
サントラは割りとあっさりだったのになぁ・・・

奥さんは、ハンドキャリーカートが欲しかったらしくゲット! 支払いは私!w




丁度前の晩、奥さんが「カートがあったら・・・」って話てたんで、ちょっとした運命を感じたらしい(爆)
アウトレット品で安かったしw

アストロを出て、ちょっと奥さんの買い物に付き合って、後はハイドラのチェックポイントをゲットしながら市内を流してましたww ホント無目的(^^;


 

松山城前を快調に流してると、背後から黒い影が・・・

ナニナニ!?? って思っているうちに並ばれた(ノ゚ο゚)ノ




そして、あっさり抜かれた(^^;



かわいいサイズの蒸気機関車!!

坊ちゃん列車、走ってるのはじめて見ました(⌒▽⌒)

伊予鉄の路面電車の軌道を走ってたのね(^^; ちょっと新鮮でした!


うちに帰って調べてみたら、さすがに本物の蒸気機関ではなかったです(*゚ー゚)>
機関車や客車も明治のものですが、ディーゼルエンジンに、蒸気や煙は模擬再現みたいです。

汽笛の音色もなんかかわいかったし、雰囲気でてるなぁ!

機関車横に付いてたプレートです↓
ミュンヘン!?? ドイツ製かな。


Posted at 2013/05/02 23:38:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2013年04月26日 イイね!

海洋堂ホビー館四万十オフ 5月5、6日開催です!

海洋堂ホビー館四万十オフ 5月5、6日開催です!海洋堂ホビー館四万十オフまで、後一週間となりました(^^)

今のところ、参加表明確定?されている方は4名ほどです(^^;


 

一応こちらで把握してる参加者リストです!

じょん♪さん
じょーぎりあんさん
kurumi@25さん
ニラノリさん

Gosshy☆RS

調整次第でまだ未定の方w

KS運屋さん
RYO@愛媛さん


ちょぼちょぼ直メで問い合わせも頂いてますが、現状こんな感じです。


宿泊希望の方は、じょん♪さんとGosshy&ヨメ(天候次第で留守番かも!?)ですが、せっかくの貸切ログハウスでBBQサイトもありますので、お酒も交えてにぎやかにやりたいですね♪

定員14名ですので、まだ余裕があります! 参加される方は是非宿泊頂けたらと思います。

宿泊希望の方は、5/2中にご連絡下さいm(__)m


  

宿泊施設
四万十 川の駅 カヌー館 貸切ログハウス

オフ開催日
 
 5月5日(日) 

 集合  12:00 須崎市道の駅かわうその里すさき
      13:00 食事の後移動
      14:00 海洋堂ホビー館到着

      18:00 投宿・宴会 四万十市西土佐 カヌー館 貸切ログハウス


6日(月) フリー 足摺方面もしくは四万十川ツーリングなど


集合場所の確保、台数によっては集合場所変更も必要になりますので、ご参加頂ける方は、なるべく早めの 参加表明をお願い致しますm(__)m
  
Posted at 2013/04/26 23:24:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年04月24日 イイね!

一瞬焦ったけど・・・

一瞬焦ったけど・・・強風の合間をぬいつつ、チマチマ展張作業を二日ほど続けてましたが、トマトハウスも無事屋根を張り終わりました(‐^▽^‐)

トップ画像は、先週植え付けが終わった先発組のナスです。
2番手も予定通り、今週中に定植終了を迎えそうで、少しホッとしてます!

そんなこんなで、自宅に帰りいつものようにPCの電源を入れると、ヒヤリとする出来事が!!

起動後、アップデート終了後の再起動要求です。

定期的なことなので、気にせず再起動させると、久々に見るチェックディスクの画面に(;・∀・)




特にエラーといった類の内容ではなかったので、一安心ε- ( ̄、 ̄A)
ただ、いつものアップデートではあまり見ることがないので、一瞬、昔の悪夢が頭をよぎりました(^^;

それは突然の・・・



 


 
ディスククラッシュΣ(|||▽||| )
 

かれこれ10年ほど前ですが、確定申告時期だったので相当焦ったな~

その時は、廃業したGSのMさんが、遊んでる予備PCを貸してくれたっけ・・・


今回のセキュリティーアップデートは、いつもとちょっと違ったのかな??





うちのVISTAマシンも今のところ問題ないけど、組んでからかれこれ5年経過。

大きなトラブルに見舞われる前に、ぼちぼち組み替えようかな・・・

Posted at 2013/04/24 23:39:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | PC | 日記
2013年04月21日 イイね!

仕事ついでに極上の一時を!! 

仕事ついでに極上の一時を!! 相変わらず強風の日々が続く高知の山の上です。

 トマトハウスも後1棟を残すのみですが、なかなか仕上げになりません。
ナス苗の定植は、半分が終了! 

今週残りの苗が来るので、ナスはもう一息です(^^)/

 


この週末は、四万十市でトマトを作ってる友人のハウスへ行ってました。
育苗用の加温施設がうちにはないので、播種後の芽出しをお願いしていたのですが、本葉が揃ったとのことで引き取りです(^^)

四万十市(旧中村市)には、お気に入りの店があって、芽出しは体のいい口実で実はそこに行きたいだけだったり・・・(爆)

トップ画像は、そのお店『WATCH』

見た目は、ごく普通の喫茶店ですが、オーディオマニアにはたまらないお店です(^^)

何といってもJBLのパラゴンが置いてある!!

しかも音まで聞ける!!

それも、マッキントッシュのアンプでヽ(´▽`)ノ



これが、JBLのパラゴン↓↓↓ 



3ウェイオールホーン型で左右一体型というのは、パラゴンのみという稀有な存在
中学生の頃にはまだ生産していたけど、今は幻の名機!!

この高級家具というか楽器のようでもある美しい筐体は、当然ハンドメイドで最終的には日系人の職人さん一人が製造を担っていたようです。


 
ブルーイルミが特徴的なマッキントッシュのアンプ群↓↓↓
管球式のアンプもありましたよ(^^)b 

 
  

こうした垂涎の機器を眺めながら、JAZZを聴きつつ美味しいコーヒーを頂く!
あー至福の一時です(^^)

年に1、2度しか来れませんが、またゆっくりくつろぎに来たいですね  
(^0^)



因みに、パラゴンはお昼時にしか鳴らしてないそうです(^^;

 
Posted at 2013/04/22 01:52:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記

プロフィール

「続 お岩さんの季節がやってきた(ノД\lll)コワイヨ http://cvw.jp/b/1115752/35848087/
何シテル?   06/15 23:04
高知のGosshyです。 6年前にサンバートラックを購入して以来、すっかりサンバーの魅力にはまってしまいました。 翌年ディアスを購入、現在に至ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアスのダイハツOEMの噂を聞き、急ぎディーラーに予約しに行ったのですが、わずか3日の ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
Kカーで初めてワクワクさせてくれた一台です。 この車のおかげで、すっかりサンバーの虜にな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation