• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Esteの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2019年3月30日

CAR MATE DZ361 イルミネーションミラーカバー 加工取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
CAR MATE DZ361 イルミネーションミラーカバーです。
オートバックス多摩境にて半額になっていて衝動買いしました。
Murakami 7225専用となっており、スバル車はVAが対応の記載がありますが、ろくに調べもせず、GCでもなんとかなるんじゃねと思って購入しました。
GCはICHIKOH 8244で、結果として形状が異なり、そのままでは全然付かないことが判明しました。
2
それなら無理矢理付けてやろうと加工です。
意外とプラの厚みがあり、カッターナイフで歯が立たないので、ドリルで穴開け。
3
ニッパーで大まかに切ります。
4
棒ヤスリで断面を整え、タミヤカラーの黒を断面に筆塗りしました。
5
銀メッキの装飾はギラギラして違和感があったので、手持ちのホルツのWRブルーマイカのスプレーで塗装し、プラモデル用トップコートで艶出しをしました。
カバーから見えてしまう部分にはルームミラーに手持ちのカーボンステッカーを貼りました。
6
配線はルーフとピラーの中に綺麗に収めます。
7
良い感じです。
加工した甲斐がありました。
8
ワイドミラーを外す気は無いので、室内からは光っているのがあまり見えませんが、自己満足です(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルームミラー交換【GDB-A インプレッサ】

難易度:

マップランプカバー&ルームランプカバー交換

難易度:

定期的なルーチン化

難易度:

ルームミラー交換【GDB-A インプレッサ】

難易度:

GRB フロアマット交換

難易度:

定期作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新しい車検証とステッカーが届きました。
まだまだ乗り続けます。」
何シテル?   02/13 13:31
2015.03.07 GVBから思い切って原点回帰ということでGC8に戻りました。 「維持」ることに徹することになりそうですが、ずーっと欲しかったクルマ、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

①インマニ脱着~冷却水パイプシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/24 23:04:01
ニコニコせんべいさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 01:11:49
STI ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 01:09:52

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ついにまた手に入れました。 ずっと欲しかったGC8 STI Ver.6 TYPE-R L ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
軽くて良い車でした。また欲しいくらいです。
スバル WRX STI スバル WRX STI
ディーラーでのGDBの10万キロ点検整備を控え、GDBからGVBへ乗り換えました。 下回 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI Prodrive Styleに乗っていました。 愛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation