• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

遊限会社垣内商店の愛車 [ホンダ ライブディオ]

整備手帳

作業日:2011年12月30日

ボアアップ作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
まずはエンジン周りのパーツを外してからエンジンを下ろします
2
左がノーマルヘッド 右がボアアップキット

キット付属のヘッドはデカすぎでシュラウドがはまりません・・・

削って無理をすれば入ります(笑)
3
左がボアアップキット 右がノーマルシリンダー

ボアアップキットはポート加工しました
4
オイルをたっぷり塗って組み込みます
5
組み込みました

左ノーマルピストン 右ボアアップキット取り付け後
6
いきなりですが完成です。

ついでなのでクラッチとウエイトローラー変えました
7
後は外装を戻して完成



ちなみにこの後慣らし運転中にクランクベアリングが死にました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プーリー交換 af68 dio fi

難易度:

kn企画 vベルト 取付

難易度:

ボアアップ 取付

難易度: ★★

キャリパー OH パート2

難易度:

ボアアップ 慣らし運転

難易度:

kn企画 ブレーキレバー装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月23日 20:53
はじめまして。このヘッドは、初めて見るなぁ。
少しノーマルより大きい感じがしますが、空冷のカバーは、きちっとはまるんですか?
コメントへの返答
2012年5月23日 21:20
こんばんわ、コメントありがとうございます^^

ちょっと大きめなので基本入らないですが頑張ればはまります、削ればすんなりはまりますよ^^
2012年5月23日 22:23
ヘッドの方を削るんですか?
コメントへの返答
2012年8月23日 21:48
そうですね、角を少しサンダーで削ってやります。
あまり削ると圧縮漏れしちゃいます

プロフィール

趣味でレストア等して遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

apollostation premium 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 12:15:35
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 01:51:03
SSR スピードスター メッシュ 12インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 01:56:07

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クルーズターボ 寒冷地仕様 4WD アトレーが欲しかったがマニュアル車が無かったので同シ ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
トランポ兼営業車
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
最終型なのに2バルブヘッドの謎仕様な農繁(JA)仕様 (スタンダードグレード) シートは ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2021年10月にエンジンブロー車下取りして直そうとエンジン降ろしてそれっきり放置 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation