• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊達(だて)のブログ一覧

2025年05月17日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. 油膜取りを1年に何回くらい行いますか?
回答:1回未満
Q2. 油膜取りで最も重視することは?①確実に落ちる②施工が楽③コスパ
回答:②施工が楽
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/05/17 07:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年05月02日 イイね!

唯一無二の存在

唯一無二の存在街乗り、高速、サーキット(体験ですが)、マルチに走れる唯一無二の存在
Posted at 2025/05/02 08:45:50 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年05月02日 イイね!

草取り帰省

おはようございます。
お休みを頂き帰省しております。
在宅介護を受ける母一人暮らしの庭は雑草だらけ…昨日、一気に草取り結構!
今朝は筋肉痛です。

玄関周りと庭

敷地入口

幸い駐車場はコンクリートですが畑の草取りは諦めました。

取ると言ってもむしり取った感

庭に植えてはいけないミントとブタクサが元気に根を張って困ったものです。

取り敢えず大きめの草にターゲットを絞り何とかむしり取り終えました…裏庭は諦めましたが。
この山が札束だったら良いのに

キリが無いですね。
毎日チマチマ取れたら良いのですが
夏の帰省時は更に増殖しているんでしょうね
今回、帰る際に除草剤を撒いて行きたいと思います。

草取りから解放されたい…
そんな毎回の帰省作業でした。
Posted at 2025/05/02 07:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月28日 イイね!

樹脂製リアに悩む

樹脂製リアに悩むお恥ずかしい話ですが…メガーヌのリア周りが全て樹脂製である事を納車数日後、隣の駐車場に停まるAMG爺さんに教えられました( ̄∇ ̄)

って事は今までイタグレ姉妹を乗車する時にリアへ貼っていたマグネットプレートは取付出来ないのか!?


確かにリアゲート、バンパー周り何処を探してもこのプレートが貼り付く所は全くありません!

アルカナの時は何処でも貼り付くので逆に何処に置こうか迷いましたが、貼り付く場所が全く無いのも困った話です。


一時は諦めていたのですが意を決して、
メガーヌのデザインを損なわない仕様を模索した結果、行き着いたのが100均のマグネット用プレートでした。Dから頂いた小さなステッカーで
カモフラージュ。


この小さなプレートをナンバー横に貼り付けました。ドックオンボードを貼らない時は目立たないと思う仕様。この位置を決めるのに相当悩みましたが。




イタグレ姉妹が乗車する時のみこの仕様。




取り敢えず、一つのモヤモヤが解消。
後はドックオンボードが落ちない事を願うだけ。
Posted at 2025/04/28 08:51:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月23日 イイね!

久々のサーキット体験

昨日、今日と夏日な陽気で半袖がタンス中に無いのに体も身支度もついていけない感じですが、皆さんいかがお過ごしですか
私は前日の最悪な出来事をやや引きづりながら、袖ヶ浦フォレストレースウェイへ行って参りました。期待を裏切らない早朝アクアラインの渋滞に巻き込まれながら…羽田中央から渋滞するとは…寝不足もあって出発が遅すぎました

袖ヶ浦フォレストレースウェイを訪れるのは、今回で2回目。前回はUltimeの祭典へARKANAで参加。あれから約1年後にUltimeを所有するとは思っていませんでしだが…1年悩み決断し我が家に来てから早3ヶ月が経過しました
街中を走っていてもセーブモード…時に高速でスポーツモード…これはR.S. Ultimeに取っては屈辱的な扱いではないだろうか?と勝手な思い込みをしてしまいました
本来ならタイムアタックしたいところですが…

これは10年以上前のサーキット三昧だった頃

今回はヘルメット無しの体験走行( ̄∇ ̄)

…10年以上前に封印した悪い虫がじわーっと湧いて来ます…体験走行とは言っても意外にもストレートやコーナーを楽しむ事が出来ました。
何よりレースモードでガンガン、アクセルを踏んで排気音を楽しみながら思いっきりブレーキ踏んで…ドライブレコーダーの動画が撮れていませんでした…しかし、これはマズイ予兆です。
本気で自制しないといけません。
タイヤもこの有様です

ラインがうまく掴めないので本気走りの方のタイヤカスを踏みまくった感じです。
まぁ楽しかったので良しとしましょう

Ultimeに乗り始めてからのみん友さんと初顔合わせしました。
メガーヌ4 R.S.TROPHY-R乗りの@まーぶるさん

こちらは会場でお会いしたメガーヌ3R.S.トロフィーのお方、お名前を聞き忘れましたm(_ _)m

ムービーからの静止画起こしでブレブレ申し訳ありません

メガーヌR.S.の素晴らしさを体感出来た1日でした。確かに普段使いからサーキットまでいけちゃう車でした

サーキット場を早々と退散し帰路へ
既にアクアラインは大渋滞でした
そんな中、Ultime brotherが登場

自分の車の走る姿、見れないけどメガーヌR.S.
素敵!

また機会があったらサーキットへ足を運んでみたいと思います
長ーいブログにお付き合いいただきありがとうございました。
Posted at 2025/03/23 19:18:49 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「スポーツランド菅生を作ってみます!
9月にオーダーしてやっと届きました〜」
何シテル?   11/01 17:16
伊達(だて)と申します。 HNは大好きな「伊達政宗公」より拝借いたしました。 車ネタは少ないですが、気の向くまま日記感覚でブログ利用しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オレカテクニックイデアル メガーヌⅣRS用ホイールスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 02:53:13
DAVANTI PROTOURA SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 15:50:02
ダイソン掃除機SV12 DIY修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 14:53:21

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ARKANA R.S.line E-TECH から乗換ました。 MEGANEは全く無知な ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
オプション ブラン ペルレ M 特別塗装色 ETC ナンバープレートトリム ナンバープレ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
■A4 Avant 2.0 TFSI quattro Sline ■ミストブラック ■S ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年3月28日(土)納車 ■A4 Avant 2.0 TFSI quattro ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation