
この土曜日は企画したPCX中国のプチランチツーを行いましたよ。
場所は山口県は岩国の錦帯橋周辺です。
広島市内からも40km弱と比較的近くで、PCX納車後には慣らしのために走っていましたね~
もちろん慣らし後も、ソロで何度も足を運んでいます。
日向ぼっこしたり~読書したり~茶屋で食べたりw
さて今回のランチツーでお邪魔するのは「レストハウスたんぽぽ」さん
欽明路道路沿いにあるオムカレーが有名で何度もTVで紹介されてるレストランです。
道の向かいにはバイクショップがありますねw
朝6時半にスマホの目覚ましセットして、目が覚めたのが6時45分・・・
スマホがフリーズしとる~~~ぅ><;
しかも充電してるのに残量15%とか・・・また壊れかけてる?もう3度目ですが・・・二度あることは3度あるですよねorz
朝シャンしてPCXを軽く洗車からの身支度終わらせて、8時に集合場所のセブンでお金を降ろしてガソリンを注ぎ、再びセブンに戻って8時30分から待機。
よし!毎回集合ビリ脱w
9時にはぴっさん、ぽてさん、ティーヴ君、ろん3と広島組は集合。
ぴっさん&ぽてさんにB+COM機器のセットをしてたら9時15分。
倉敷からshougoさんが来るはずですがとりあえず出発。
っと思ったら、ハイドラで3km向こうに信号待ち中のshougoさん発見したので、自分だけ離脱して迎えに行ったんです。
こういうときには走行中でも意思疎通が出来るインカムは効果絶大ですね~
離脱後の集合待機場所も走行しながら迅速に決めれるんですよ。しかも今回は全員合意でw
今回はB+COMを4台で使用しました。
無事に商工センターのセブンで合流してPCX5台+ゴルフV1台で一路岩国へ
大竹から岩国抜けるまで市街地で信号いっぱいなので、マスツーの強敵ですがw
お気に入りの信号のないr1を抜けますよ^^
集合11時前にちゃんと着いて先に到着してたWerdnaさんと鍋べ君と和さんとも合流。
参加者全員集合!
・・・じゃなかったw
北九州から参加のゆいな君は、おなか痛でペースダウンして走行中。
とりあえず11時になったので混む前にランチをいただきますよ~♪
自分は「おとなのお子様ランチ」サラダ、スープ、自家製プリン付です^^
組み合わせはいろいろ選べるみたいですが、人数多いのでお子様組は3人おそろいw
※ハンバーグ+オムカレー(大盛)+サラダ+エビフライ+スープ+プリン
オムライスの卵の下にカレーが隠れているという・・・
店員さん!カレーかけ忘れてますよ!なんて言おうものなら周りの客からププっとされちゃいます。
その名も”びっくりオムカレー”
当店一番人気のメニューだそうですよ。
ちなみにおとなのお子様ランチは21番ぐらいだったかなw
自分には出来ないほどの絶妙とろふわ卵なのでカレーもマイルドな仕上がりです。
特にスパイスの効いたカレーでは無いのでお子様にも安心して食べさせられますね。
ちょっとおしゃれでスパイスの効いたレトルトカレーはカレー大好きの子供も食べなかったですからね^^;
あと、シェフからの差し入れでシフォンケーキを人数分いただきました♪ありがとうございますmm
さて、デザートの”なめらかプリン”も食べ終わって少しすると、ゆいな君が到着です。
オムカレーを食べてもらい、まわりを見渡すとすでに満席状態だったので、予定通りおしゃべりは場所を移して行う事に。
近くの錦帯橋へ移動です。
岩国城へ登るロープーウェイ下の駐車場は満車だったので、公園裏の臨時駐車場へ。
なんか鍋べ君がいろいろとパーツ貰ったようなので、指導しながら取り付けますよw
いつの間にか弄り会w ゆいな君がトルクレンチ含むカニさんや工具一式もってたからww
・キタコプーリー
・アナログREVメーター
自分はREVメーターを担当しましたが~ギボシとか電工ペンチとか半田とか無いので~付け焼刃的に取り付け、今度ちゃんとしましょうw
メモリー用に常時電源が必要みたいですが~バッテリーまでの配線が無いので、とりあえずアクセサリーへw
まぁそんな感じにわいわいと1台のPCXをshougoさん差し入れのわらびもちをつまみながらイジイジw
あ~わらびもちうめぇ!!
実は自分で作って食べるほど~わらびもち大好き人間なんですよw
よし!あしたはオイル交換にドリーム行くから「町家カフェ太郎茶屋 鎌倉」へお昼しに行こう!
市内の店舗がドリームの裏の方なんですよね~♪
PCXスイーツ部出動!!
某用事のあるWerdnaさんはPCX530で早々に帰宅です・・・後にあんなことになるとわ・・・彼本人にも知るすべはなかった・・・
さて、15時過ぎたら森に囲まれた臨時駐車場は寒くなったので~空いた駐車場へ移動。
少し駄弁って遠方の鍋べ君を帰路に立たせます。親父さんに怒られないように^^;
安心なことに地元の和さんが朝同様に途中まで道案内してくれるそうで、いっしょに出発。
残った広島方面組はしばらく駄弁って寒くなる前に帰路へ。
ゆいな君とは錦帯橋前でお別れです。
そこからは・・・ナップス横でハーレー見てw
2りんかんに寄って新型B+COMを値切る!ww
広島店は11/1からさらにレジで10%OFFです(会員ハガキ持参者のみ)
いつものお好み焼き屋で晩御飯。
結局、21時まで遊んでしまった・・・プチじゃないじゃんwww
そんなわけで、参加して頂いた皆さん、ちょっと移動中に雨がぱらっと降っちゃいましたが、おおむね晴天でよかったです!お疲れちゃんでした~ぁ
次はPCX中国の本ツーリングですかねv・・・来週!?
来週の土曜日はタイヤ交換したいな~タイヤ交換したいな~タイヤ交換したいな~
ついでにw
本日の日曜日は広島市民球場跡地で開催される「鉄板グランプリ」と毎年広島城周辺で開催されてる「広島フードフェスタ」へ家族で行ってきました(財布は自分のでT0T)
入場制限で長蛇の列・・・
聖戦並みの人口密度で牛歩のごとくw
まぁ、それでも福岡もつ鍋ともつ焼きに富士宮やきそばも食べてお腹いっぱいw
もうね・・・まるちょう美味しすぎ! 食べすぎて顎が痛いけどww
富士宮やきそばはやっぱ麺が独特で美味しいね^^
結局、駐車場がスーパー混んでてちょっと離れた100Pも満車だから、球場跡前で家族3人降ろしたのは良いけど、後で買い物するスーパーに車置いて2kmほど徒歩・・・何故か家族はRCCの方へ!?メイン会場は中央公園なんですけど・・・
合流しようにも人多すぎなので、家族無視して色々食べました^^;真反対とかありえない・・・嫁は方向音痴なんですw
まぁ、城のお堀をぐるっと周って迎えに行きましたけどね。
今日は日差しも強く暖かかった^^