• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月01日

本当の日本らしさとは?

本当の日本らしさとは? また、V36ネタです。しつこいですか?w
今日、発売のカーグラフィックはV36と335iが比較インプレッションがされてました。ま、単純に比較した場合やはり335iが勝つという結果になってるわけです。V36も相当なレベルまで来ているなと実感すると共に、最終的なスパイスが違いに出てますよね。V36はよく日本らしくといって内装のアルミを和紙のように加工したといいますが、乗ったフィーリングは繊細さに欠けるといいましょうか、その辺BMWはドイツ車らしく緻密で繊細らしいですね。しかし、日本人が造る車だからこそ緻密、繊細さがほしいです。V36はけっしてアメ車とは私は思いません。しかし、内装で分りやすく日本をイメージするのもいいのですが、乗り味も日本らしさがほしいです。アメリカではそういう分りやすさが受けるでしょうけど、今回V36は欧州も視野に入っていると聞きます。今後は、しっとりとしたフィーリングにしてきて欲しいです。
そういえば、名機RBエンジンも日本らしい澄んだフィーリングですし!
ブログ一覧 | 車のお話 | 日記
Posted at 2007/02/01 19:00:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ベスト+被せ 「日本車は繊細」といわれ ... From [ マヌーバ ] 2011年3月7日 04:00
この記事は、本当の日本らしさとは?について書いています。 今日の話は、トラバ元の人よりも「浅い」話(だと思う)。 「繊細さ」 なぜ、繊細だ、という言われ方があるのか? という。 一昨日のブログ ...
ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2007年2月1日 20:22
何もBMWばかり追いかけなくてもイイのでは?と思って見ております。
スカイラインの世界観を作っていけばいいんじゃないかと。
最終的なスパイスが違いがらしさなのでは!?
それが嫌ならBMWに乗ればいいわけですし。
BMW万歳!の本ばっかりなので違う視点のモノも読んでみたいなと思います。
BMW、走りはすごくイイですよ。
ただ、日本人が嫌がりそうな内装の割れ、モールのちぎれは早いですよ。
クルマ作りの思想の違いですね。
お金をかけるところが違うのでしょう。
グローバル化が進んでいるので、今後はクルマの乗り味も似てきちゃうでしょうけどね。
コメントへの返答
2007年2月1日 20:58
別にBMW路線じゃなくてもいいんですよ。でも、大雑把なフィーリングじゃなくて、しっとりとした感じにならないかな~と思う次第です。
ベンツもBMWも路線は違いますが、かなり精密な動きをするらしいです。スカイラインは、荒削りみたいですね。ま、私はそこまで攻め込んだりしないので分らないのですが^^;。

プロフィール

「車、買い替えます♪ http://cvw.jp/b/111788/38170513/
何シテル?   07/05 18:57
|*゚ー゚)ノィョゥ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

平成28年!28の年(•̀ᴗ•́)و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 07:21:23
毎年恒例の軽井沢旅行-1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 04:12:50
まさくんのロゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 02:11:03

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
結局、335iから乗り換えを考えたときに435iになったのは自然な流れw
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E92のスタイリングはピカイチ!
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めてのマイカーです。 V35に味をしめてしまったオイラを満足させる車は、この車しかなか ...
日産 セドリック 日産 セドリック
自分が免許を取って初めて乗った車。 爺のマシンです。 ブロアムのターボだけあって、ラフに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation