• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa'sのブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

クールエクスクルーシブ

東京モーターショーの日産のブース あれ、大丈夫なんですかね? 期待感のない、既存車をずらずらと並べて。 ディーラーのショールームと変わり映えしない。。。 どれをとっても、おっ?と思わせるのもがなかったです。 そんななか、一番気になったのがこれ スカイラインとフーガに設定されている クール ...
続きを読む
Posted at 2015/11/07 00:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | V37スカイラインのお話 | 日記
2015年08月30日 イイね!

V37、12ヶ月点検

冬以外は、めっきり登場する機会が少なくなる37ですw 早いもので、一年が経ちますね。 距離は12,340キロ。 そこそこのペースですね。 冬の三ヶ月で6000キロ近く、雪山に行くのに酷使されましたが、シーズンオフも親父が遠乗りしたりして、ペースはそんなに落ちず。 ハイブリッドといっても、パワー ...
続きを読む
Posted at 2015/08/30 00:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | V37スカイラインのお話 | 日記
2015年04月21日 イイね!

ナンバー灯を今風にしてみる。

久々のV37登場。 流石にと、夏仕様にしました。 キャリアを外して、ノーマルタイヤに。 車高を落としてから、初めて夏タイヤ履きましたが、約三センチダウンですが ホイール替えないので、程よい感じでいい感じ。 お陰で、ツラが。。。 とりあえず5ミリのスペーサーでも噛ましてみるか。 んで、ナンバー灯 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/21 00:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | V37スカイラインのお話 | 日記
2015年03月13日 イイね!

V37で雪道を走った印象とか

今シーズンは雪が多くて、37で雪道を走ることが多かった。 うちのは、350HVのAWD、北国でしかそうは見ないであろうグレード。 その印象はどうか? 今までFRの35クーペで雪山に行っていた私としては、AWDのトラクションは実に頼もしかった。 今までだと、雪の状況によっては行くスキー場が限 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/13 15:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | V37スカイラインのお話 | 日記
2015年02月27日 イイね!

V37スカイラインの印象って?

皆さんのV37の印象ってどんなもんなんでしょう? V35からR世代の呪縛を切り捨てて、グランドツーリングカー路線へ。 V37になり、更に大人な車になったなぁという印象。 駄菓子駄菓子 意外と煽られるw 思えば、納車当日。湾岸にあがると、外人が乗るR35と高速ランデブー。 最後にサム ...
続きを読む
Posted at 2015/02/27 00:31:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | V37スカイラインのお話 | 日記
2015年01月23日 イイね!

新車6ヶ月点検

新車6ヶ月点検を今日済ませました。 正確には、6ヶ月来る前に5,000キロが先に来たのでw 3か月ちょいで5600キロ。 安定の過走行♪ 年間2万キロペースは崩しませんw 今回、ナビがルート案内中に突然仕事を放棄することが数回あったので、ナビのアップデート。 オイルはモービル1 車高が下がっ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/23 01:56:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | V37スカイラインのお話 | 日記
2015年01月03日 イイね!

37セダン、ダウンサス導入。

年末に、バタバタとしたときに付けたので、ちゃんとみんからに書いてなかった。 37に、ダウンサスを導入しました。 RSRのTi2000 前後2センチほどのダウン量。 乗り心地はほとんど変わらず。 すこーし、硬くなったかな? ちょっとリアがヒョコヒョコする感じもあるけど、馴染めばましになるかな? ...
続きを読む
Posted at 2015/01/03 00:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | V37スカイラインのお話 | 日記
2014年12月14日 イイね!

37、しゃこたんうぃる♪w

完全に、雪山ツアラーと、化している37。 既にエンカルでガビガビですw 実は、先日かぐらに行く時に発見してしまったのです。 キャリアの、アタッチメントが歪んでる… まさか? そう、うちは立体駐車場なのですが、キャリアが上のパレットに、当たってる_| ̄|○ 全長5メートル、幅1.9メートル ...
続きを読む
Posted at 2014/12/14 02:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | V37スカイラインのお話 | 日記
2014年11月26日 イイね!

雪山凸、準備完了♪

北関東、上信越方面のスキー場も続々オープンしてきましたね。 アクセス路に積雪ありなんてHPに載ってたりハァハァ(*´Д`)ハァハァ ということで、37も完全雪山仕様へ。 ホイールはY50フーガ後期の18インチの純正流用。 安物のセットもんホイールは、この車格にはダサいですのでね。。。 塩カルに ...
続きを読む
Posted at 2014/11/26 02:57:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | V37スカイラインのお話 | 日記
2014年11月22日 イイね!

アテーサもなかなかいいのかも。

面白い動画があったのでピックアップ。 注目したのがRではなくFXのほうw FXもFRベースAWDなのでV37に近いシステムかと。 面白いのが、坂道発進。 正直、もっとリアが空転してからフロントにトルクが行くのかと思ったけど ほんの一瞬、ぐっと踏み込んだ後にフロントが駆動してるのが分かりますね ...
続きを読む
Posted at 2014/11/22 02:13:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | V37スカイラインのお話 | 日記

プロフィール

「車、買い替えます♪ http://cvw.jp/b/111788/38170513/
何シテル?   07/05 18:57
|*゚ー゚)ノィョゥ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

平成28年!28の年(•̀ᴗ•́)و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 07:21:23
毎年恒例の軽井沢旅行-1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 04:12:50
まさくんのロゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 02:11:03

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
結局、335iから乗り換えを考えたときに435iになったのは自然な流れw
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E92のスタイリングはピカイチ!
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めてのマイカーです。 V35に味をしめてしまったオイラを満足させる車は、この車しかなか ...
日産 セドリック 日産 セドリック
自分が免許を取って初めて乗った車。 爺のマシンです。 ブロアムのターボだけあって、ラフに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation