• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa'sのブログ一覧

2007年10月08日 イイね!

スカイラインミュージアム!

初めてのスカイラインミュージアム
これだけいっぺんに歴代のスカイラインを見ることはなかなか出来ないですね。
駐車場もなかなか面白い、というか駐車場の方が面白い!?w
先着600名のミニカーも貰え、ステッカーを買って来ました。
貼るかは、、、微妙w

写真を撮ってきたのでご覧あれ。





Posted at 2007/10/08 19:17:13 | コメント(5) | トラックバック(1) | オフ会のお話 | 日記
2007年10月08日 イイね!

CKV36に試乗

CKV36に試乗今日は新型スカイラインクーペに試乗に行ってきました。
やっぱりいいね~・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・

グレードはタイプP
電動リクライニングやテレスコはやっぱりいいな。
細かなセッティングふが出来るので羨ましい。

ディーラーから道へ出るときに感じたのが、ブレーキがよく聞くこと。
CPVだと、踏み始めはやや遊びがあるけど、新型は殆どないので
慣れないとカックンです。
慣れてしまうと、よく効きコントロールもいいので使いやすい。
そしてエンジン、やはり3700だけあってスンゴイパワー。
踏み込むとドカーン!フラットトルクでどの回転数からでもパワフルに加速していきます。やはりHRだけあって滑らかに綺麗に回っていきます。
でも、パワー感かあまりない。
というのもCPVの方がある意味ワイルドだから出してるぜ!回ってるぜ!というのがあるんです。
トヨタっぽくなった言ったら分りやすいでしょうか。
驚くのは足回り。
ゴツゴツ感が全然ないです。オイラのは19インチなので単純な比較は出来ませんが、あたりがホント丸い。ガツンっなんて絶対にきません。
ここまで違うかってぐらい。。。
ボディ剛性も上がったのですが、しっかり感もありセダンより乗り心地がいいですよ。セダンもこの足回りがいいね~。
ステアフィールの進化していて、滑らか。
ハンドルの戻りも返りがいいです。
CPVだと、だら~と運転しながらハンドルを切ると、戻りが悪いので
そのまま曲がりそうになっておっとなんてこもありますからw

さて、総評ですが確かに進化度合いが凄い。
セダンよりもさらに進化しています。
しかし、高級車的な乗り味なのが残念。
スポーティーというより、速い高級車なんだな。
Posted at 2007/10/08 18:26:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2007年10月08日 イイね!

やっと慣れてきたマイスカクー。

やっと慣れてきたマイスカクー。昨日のオフ会は高速、峠と走り回り500キロぐらい。
納車されてから2000キロは突破しました。
給油は4回ぐらいしたかな。かなりハイペースです。
今月末はモーターショーがありますね。しばらく大人しくしてようw

今回、のオフ会でやっと車にオイラが馴染んできたかな。
ようは慣れてきました。
なもんんで、気合が入りすぎたがタイヤを鳴らしてTCSが作動しました;
行きの高速でもバカエスティマに煽られてムニャキロまでいってしまった。
この時期が一番危ないな。気をつけよう。
でも、改めてスカクーのポテンシャルの高さを感じましたね。
Posted at 2007/10/08 16:04:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | MYCPV35のお話 | 日記
2007年10月08日 イイね!

スカイラインフェスティバルオフレポ。

スカイラインフェスティバルオフレポ。一度は行ってみたかったスカイラインミュージアム。
特に、今年はスカクーを買っただけに、なんとしても行きたかった。
オフ会開催ということで、ぜひ参加したいと思いましたが、こんなに大規模オフになるとはw
色々な方の車を見ていい刺激になりましたよ。






関東組みは談合坂PAで待ち合わせ。
飛ばしすぎたか;。予定より早くついてしまった。
そこで、ミハエルさんと初対面。幹事なので大変でしたね^^;
そのまま、関東組みはつるんで岡谷へ。
スカイラインミュージアムへ到着して、車を並べます。
そうすると、続々とV35が集まってきます。









V35がコレだけ集まると迫力ですね。
特に今回はR系の大規模オフがなかっただけに目立ってました。
負けちゃいれね~ぜw




おいら達はスカイラインミュージアムでスカイラインを堪能して
美ヶ原高原美術館へ向かう。
そこでシルバー組みがなぞの失踪w
どうやら一足先にビーナスラインを満喫してきたらしい(爆


ツーリングはカラーリングごとに走ったので、美ヶ原の駐車場は
カラーごとに配置。


32Rギザカッコヨス(*´д`*)ハァハァ
お子さんが3人いるのに32R。男の中の男です。


今回は全色揃いました。
カラーリングでも楽しめますね!


スカイラインはやっぱりケツでしょw


美ヶ原では様々なオフ会が行われていました。
こんなのも。ランチアの、、、なんだっけ?とにかくレアなやつですw


Z4のミーティングも。なんかセレブ?
そのほかにもMR2、ビートなどなど。


景色が非常にいいですね!
やっぱり山はいいね~



帰りもはぐれたw
白樺湖と聞いたつもりで到着したら霧が峰?
あら、もう降りてきちゃったので帰ることに。
ということで、なぜかいつものメンバーで帰ることにw

お疲れした~
幹事の皆さん、ホントお疲れ様でした。
台数が多かっただけに大変でしたよね。
お陰で楽しめました。
Posted at 2007/10/08 15:09:40 | コメント(10) | トラックバック(1) | オフ会のお話 | 日記
2007年10月08日 イイね!

先ほどスカミューオフから帰還

先ほどスカミューオフから帰還先ほど、スカイラインフェスティバルオフから帰還です。
初めてお会いした方が多かったですが、皆さんの車をみていい刺激になりました!
やはり、アレだけのスカイラインが集まると圧倒ですね。
V系スカイラインは特に台数が少ないですから^^;

さて、帰りは中央が35キロの渋滞で結局6時間以上掛かりましたヽ(;´Д`)ノ
今日は約500キロを走破。
納車から2000キロは行ったな;

詳細ブログは明日アップします!
Posted at 2007/10/08 00:25:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会のお話 | 日記

プロフィール

「車、買い替えます♪ http://cvw.jp/b/111788/38170513/
何シテル?   07/05 18:57
|*゚ー゚)ノィョゥ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

リンク・クリップ

平成28年!28の年(•̀ᴗ•́)و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 07:21:23
毎年恒例の軽井沢旅行-1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 04:12:50
まさくんのロゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 02:11:03

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
結局、335iから乗り換えを考えたときに435iになったのは自然な流れw
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E92のスタイリングはピカイチ!
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めてのマイカーです。 V35に味をしめてしまったオイラを満足させる車は、この車しかなか ...
日産 セドリック 日産 セドリック
自分が免許を取って初めて乗った車。 爺のマシンです。 ブロアムのターボだけあって、ラフに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation